サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2010 - 07  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    第27回ミス熱海コンテスト 2011/11/23
  • emisaki >02.21
  • きゃな >02.20
    今更ながらCanon HV20の周辺光量の状況
  • emisaki >08.19
  • bukky01 >08.18
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

記録 隅田川花火大会 2010/07/31
2010年7月31日(土) 19:15~20:30 隅田川花火大会
最寄り駅: 押上駅(打上場所の最寄り駅は浅草駅)
打ち上げ場所: 隅田川 桜橋付近
打ち上げ数: 約20,000発
最大花火: ?号
撮影場所: 東京都墨田区文花1・江東区亀戸3 境界
撮影距離: 1700m
天候: 晴れ
風向き: 向き不明 弱風

花火が小さいし距離があることを知っていながら行ってみた。花火には遠いいし、こっちにとっては近場ってことで考えが甘かった。遅めの17時頃に行ってみたら結構な人が集まってしまっていた。

花火とスカイツリーの関係はわかっていて、絶好な場所もわかってるが前日から場所取りが激しい場所、それに前日は熱海で深夜帰りだから最初からあきらめてた。他にも考えられるポイントがありますが角度がいまいち。花火の質は高いのですが、小さいし観客数の割に良く見える場所が極端に少ない。

| emisaki | 2010-07-31 Sat 19:00 | 花火::関東 南部(東京 神奈川 埼玉 千葉) |
記録 熱海海上花火大会 2010/07/30
2010年7月30日(金) 20:20~20:50 夏期 熱海海上花火大会

最寄り駅: JR東海道線 熱海 JR伊東線 来宮
打ち上げ場所: 熱海港 防波堤
打ち上げ数: 約5,000発
最大花火: 10号
撮影距離: 600-900m
天候: 曇り
風向き: 北(陸から海)。強風。
観覧料: 駐車料金1000円。詳細は不明。

2~3時間前に到着すればいいでしょうってことで東京1503発→熱海1651着。そこから東海バスで熱海1710→錦ヶ浦1725。ここからが登山とも言える。あたみロープウェイの最終が17時だからこのルートしかなかった。あたみロープウェイで行くならあいじょう岬の観覧場所の予約をしたほうがいいでしょう。帰りも臨時便がでますからね。
実は夏期は初めて。熱海城の下の入口で封鎖してるから入れないのかと焦ったら、料金徴収でした。駐車料金1000円とられた…俺は徒歩ですけど。


続きを読む ≫
三脚3本立てちゃいます。脚をからませて密集させてるから幅は使ってない。っても迷惑がかかるお客様がいません。他も写真を撮りに来てる家族とかで全員記憶できそうな人数しかいない。金曜日だから?金・土のほうが日曜の夜よりマシだと思うですけど、東京と違うのかな。

花火開始。

まさかの強風! 夏の夜は陸のほうが高い温度を維持しているから陸の上昇気流で海から流れ込むはずなのだが…。強風なので広域の気象状況だったのかもしれません。チェックが甘すぎました。花火鑑賞って気象を勉強しないといけない。


帰りは当日に知り合いになった方々に熱海駅まで車で送っていただき、ありがたすぎました。タクシー会社の電話番号はケータイに登録済みなんですが、熱海のタクシーにはいろいろ嫌なことがありまして使いたい気持ちにならないのでした。
錦ヶ浦21:24には乗ってきたバスの熱海駅行きの最終があるんです。私の場合は徒歩でも熱海発21:40の東海道線に間に合います。バスを待つより時間的に安全とも言える。

おかげさまで帰りは普通自由席グリーン車。東海道線 熱海2140発。上りなのでガラガラですが、これが都会に入ってゆくと価値がでてくるのです。平日の金曜日ですから夜と言っても23時くらいでは大荷物持ってて出られなくなる可能性がある。案の定、グリーン車にまで人がなだれ込んでくる状態でした(てめぇらカネ払ってねーだろ!)

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2010-07-30 Fri 18:00 | 花火::東海・中部(静岡 愛知 岐阜) |
花火までの道のり 2010/07/30
2010年7月30日

使うに決まってるので残りとかでなく、今年は普通に買った。

熱海、館山、小見川、熊谷など往復1,150円を越え新幹線や特急を使うほどもない中距離にたくさん花火大会があるから、これは足りないかも…。そして、近距離なら青春18きっぷでも乗車券が有効な普通車グリーンというのもある。


4月は徒歩でしたが、この暑さではいくら曇りでも耐えられず。事前調査の網代旭町行きのバスで錦ヶ浦バス停下車。ここから横道に入って登山?である。
熱海駅からここまで徒歩でもなんでもないんだ。ここから登るのがキツイ。ロープウェイがさ、終わるの早すぎなんだよ。


途中、初島が見えたので、とりあえず撮っておく。
後は花火本編につづく


| emisaki | 2010-07-30 Fri 17:00 | 熱海::散策 |
記録 葛飾納涼花火大会 2010/07/27
2010/07/27 19:20-20:20  葛飾納涼花火大会
最寄り駅: 京成電鉄 柴又、北総線 新柴又(徒歩10分) / 北総線 矢切(徒歩15-20分)
打ち上げ場所: 東京都葛飾区柴又 江戸川河川敷 柴又運動場
打ち上げ数: 約10000発
最大花火: ?
撮影場所: 千葉県松戸市下矢切 江戸川河川敷
撮影距離: 400m
天候: 晴~曇
風向き: 北東方向 強め

葛飾納涼花火大会
ここは東京側から行くのは無茶である。人口密度が桁違い。結果的に千葉県側は穴場ってことに。正面に行くのも可能であったが、風を読んでいたためあえて下流のほうに陣取った。風向き的には成功であったが、もうちょっと正面近くに行けたようだ。

強風につき写真ともども画面右流れてしまうのが残念ですけど天候だから仕方ありません。風向きは柴又が最もよい位置だが、対岸から見ても、どんでもない観客数につき場所取りの気力で負けてしまいそう。千葉県側の観客も対岸の人の数を見て「あれ全部が人、気-持ち悪い」という表現をしていた。

強風なので正当評価できないが、玉の開き具合は綺麗じゃない。花火大会がテレビ番組で特集された時も東京近郊の花火大会が何一つとしてトップ15にも入らないことを考えると、個々が認識できなくなるほどの連発や打ち上げ数で勝負という考え方を改めたほうがよろしいのではないかと思ってる。

葛飾納涼花火大会

続きを読む ≫
| emisaki | 2010-07-27 Tue 19:00 | 花火::関東 南部(東京 神奈川 埼玉 千葉) |
記録 調布市花火大会 2010/07/24
2010年7月24日 19:20-20:30 調布市花火大会
最寄り駅: 京王線 調布、京王多摩川/京王稲田堤、JR南部線 稲田堤、中野島(徒歩15-20分)
打ち上げ場所: 東京都調布市上布田町 多摩川河川敷
打ち上げ数: 12000発
最大花火: ?
撮影場所: 神奈川県川崎市多摩区中野島6丁目 多摩川河川敷
撮影距離: 800-1000m
天候: 曇り
風向き: 北向き


時間がなく、始まる直前に到着した。風下は北東で今回の当たりは稲田堤方面かな。こちらもそれほど悪い風向きではなかったが、煙の滞空時間が長く、消える前に打ち上がることが多かったのが残念。

花火の質は良かったです。けっこう綺麗に開いてた。型物はどうか判断できませんが、方向性が出るから場所によっては綺麗に見えたかも。もう少し良い場所で見たかった。この時期の明るさからして19時20分開始は早すぎますね。

調布市花火大会 調布市花火大会<br />

| emisaki | 2010-07-24 Sat 19:20 | 花火::関東 南部(東京 神奈川 埼玉 千葉) |
記録 横浜スパークリングトワイライト 2010/07/18
2010年7月18日 19:22-19:38 横浜スパークリングトワイライト(横浜港花火ショー)

最寄り駅: JR根岸線 石川町 (徒歩12分) / みなとみらい線 元町・中華街(徒歩3分)
打ち上げ場所: 神奈川県横浜市中区山下町 横浜港 海上
打ち上げ数: 3000発
最大花火: 7号
撮影場所: 神奈川県横浜市中区山下町 山下公園 マリンタワー前
撮影距離: 500m 
天候: 晴れ
風向き: 東方向 弱風


写真撮影の横でほぼ無人くんで撮影。途中からワイコンを付けてるから解像度が甘くなってしまってる。

日本として大きく考えれば撮影方向の背中側が海だから赤レンガ倉庫寄りは風下と推定してこちらへ。打ち上げ地点を囲むコの字型に有料エリアになっているため入り込む余地は少ない。

19時は開始時刻になっているが、夕方とも言い難い明るさであった。明るくて始まる訳もなく実際に始まったのは19時22分、それでも暗くなってない。発表されてる19:00-19:40という開催時間が謎で、花火は正味15分くらいで終わってる。当日で買うのあきらめたのだが結果的に三千円程度の有料観覧席を買わなくてよかった。今までお支払いした大型花火大会と同料金だと思うとコストパーフォーマンスが悪すぎる。手持ち花火付きだけど参加型って、それはちょっと違うんじゃないかと…。

<追記: 2010年8月
 主催者様からのご指摘で「花火大会」ではないとのことですが、だからと言って周囲の人たちの意見まで聞こえてきて判断している当方の意見が間違ってるとは思えません。他のイベントも含まれるとのことですが、それは有料に区切っての場所とは違う>
<追記: 2012年6月
 当方と同様な苦情投稿を見つけており、重く見たのか以後の開催方法が見直されています。2012年度の開催は8月中旬と開催日は不定のようです。>
<追記: 2014年6月
 2014年は7月19、20日に開催 両日3000発。有料観覧席の情報がない。私が元記事で批評したのは見合った価値がないからであり、有料を否定するものではありません。観覧場所や炎天下での場所取りの苦労など有料席に意味があるのです。
 未だに花火大会とも称せず他の行事と混合表示を強いてるようにみられますが、他の花火大会だって祭りの始めや終わりだったり、付帯イベントなんて当たり前のようにあるのです。それがわかってて、花火部分だけをリストアップしてる情報というのがあるのです。コピペしているのでなければ制約はありませんが同義的に従ってるのだと。




| emisaki | 2010-07-18 Sun 19:22 | 花火::関東 南部(東京 神奈川 埼玉 千葉) |
第22回たまむら花火大会 2010/07/17
2010/07/17 2000-2050 たまむら花火大会
群馬県佐波郡玉村町大字福島~大字南玉

最寄り駅: JR高崎線 新町 (バス20分+徒歩10分。帰り徒歩70分で新町駅 東京方面最終)
打ち上げ場所: 群馬県佐波郡玉村町大字福島
打ち上げ数: 約10000発
最大花火: 10号
撮影場所: 群馬県佐波郡玉村町大字福島 消防署~両水の中間
撮影距離: 200m
天候: 曇り
風向き: 北西方向 弱風

やっと噂の玉村に行けた!
開始前にはカミナリがピカピカゴロゴロ、そして雨もパラパラきたのだが打ち上げ前に収まった。 

たまむら花火大会「近い! なにこれ、近すぎる」 

この動画の出だしに含まれてる観客の声を聞けばわかる通りで映像的に近すぎた。打ち上げ地点まで200メートル、いやもっと近い感じもする。傘をさす人が出現するほど火薬のカスをかぶった。カメラは70~80度で上に向けてるため、ひどくレンズが汚れたが暗いせいか映像には影響がでずセーフ。 前日にここで予習用の動画を見つけ、収まりきらない雰囲気だったから、0.5倍のワイドコンバージョンレンズを付けたがそれでも近すぎた。 映像的には離れたほうが綺麗に写る。あとになって、行けるのに手前に陣取って見ようとしている人達の意味がわかった。

写真の片手間に撮影してますので、たまにフレームが外れています。二兎追うものは一兎も得ずは承知してても、写真よりビデオのほうが楽で保険になる。撮影隊がほとんどいないから、何か別のポイント(反対側)があるのか、最初から少ないのか?

都内に帰るのもギリギリ、帰りは現地で知り合った方と新町まで徒歩で最終電車でした。大渋滞のためタクシー使ったら終電にも間に合わない。それでも、とにかく穴場であることは確かです。来年も行きたい。

たまむら花火大会

動画あり。 下記の「続き▽」をクリックして表示

続きを読む ≫
<PART 1>


<PART 2>


<PART 3>



※玉村町そして現地でお世話になりました方々に感謝いたします。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2010-07-17 Sat 20:00 | 花火::関東 北部(群馬 栃木 茨城) |