サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

猛威を振るい続ける“地方症”:令和3年秋の全国交通安全運動を経て
2021年(令和3年)秋の全国交通安全週間は9月21日から9月30日の10日間で終了した。
あまりにも自己中な無秩序だらけになり遅すぎるが、やっと警察が重い腰を上げたようだ。

 そこで取材したのであろうが本日はフジテレビが Live News It! 内で、TBSとテレビ東京はゴールデンタイムに警察24時系の番組を放送し、交通関係では、開いた口がふさがらない奴らから、人間社会から駆除されるべき数々のクズ(カス)どもが登場した。

 Live News It! では18:12からなので関東ローカル時間帯だろう。違法な電動キックボードが多発してきたよう都心部に渦巻く頭のご不自由なクソガキどもは聞く耳持たない。○舎者は格好いいとでも思ってるようだがクズの真似してダサイの極致である。

 その態度悪い人間のクズ(カス)へは警告だけで、街中でたまたま違反してしまった人が略式起訴ってのが弱い物いじめにしか見えなかったが、これは所轄の違いか警察官自体の違いだろう。

 結果的に差別になる取り締まりがあってはならないのだが、取り締まりにて所轄ごときが警察庁(警視庁ではない)見解をねじ曲げることがあり困ってる。

続きを読む ≫


 続いてTV番組では、どっかで見たような風景が映った。ゆるキャラのイベントで行ったとき降りたJR平井駅の前じゃん。あそこは江戸川区の飛び地なんだが警察の管轄はどこなんだ?

 距離じゃなく市町村など行政区分なら小松川署だな。だったら俺は小松川署のバカ警官を何度も見てきたからな。テメエでテメエに赤キップを切れってな。

 歩道走行(通行区分違反・徐行義務違反)、並走(一時的であっても歩道上)、職務怠慢(目の前の違反者をスルー)。同様に城東署の奴にも言葉を発したことが何度もある。

 車道が危ないからだろうが「自転車通行可」の標識があっても走行は認められておらず、あくまで徐行(人が歩く速度以下)で一時的に通行することが認められてるだけなのに、立ちこぎって世間に示しが付かない。それに城東署なら知ってる。署の前を見れば一目瞭然、歩道がどれほど狭いのか。

 平成20年、13歳未満と70歳以上は常時、ほか道路が危険なときに限り歩道の通行が認められる改悪の前、自転車(軽車両)が歩道を走ることが違法の時代。警察がいかに法律を無視して勝手に歩道を走行していたことか。車道が危険だとしてもチャリカスどもにより歩行者が危険だった。

 それで俺が言った。「釈迦に説法」は愚かな行為であっても、警察に法律を教えてやるのは正しい行為だってね。今でも警察官は車道の状況など無関係に自転車にて歩道を歩行者を軽く追い越す速度(違法)で走る。降りて歩けばいい。自転車を降りてれば早歩きでも走っても合法だぜ。
 その件で、世の中には降りればいいと思ってるバカが多いんだが、原動機付きはエンジン(電源)を切らない限り歩行者扱いにはならない。

 別件でもあったが、どこが民事だって件に民事不介入と去った警察官の存在。法律を見たまえ、専門家だって六法全書を見なければ無理なんだよ。そこらの警察官は最も関わるであろう道交法すら熟知してない。だから警察官は確証もないのにデカイくちを叩かないことだし、我々は正しくしていれば曲がった権力に屈しないこと。

 市民を捕まえる前に、取り締まる側の連中が幼少期から気にもせず当たり前のようにやってきた違法行為を「性根」から叩き直す必要がある。スマートフォン登場が大量に頭の病人を生み「ながらスマホ」と世間が騒ぎ出す以前、自転車運転し「ながらケータイ」の警察官を何人も見てきたからだ。



 俺たちが子供の頃の警察官と全然違ってしまって交通安全週間って上司から言われて仕事してますって感じで、平時なら違反者をスルーするんですから。社会教育してくれない。

 それは当然で聖人が警察官になったわけじゃなく、俺がずっと指摘してきやような奴らの中から警察官になって、ちょっと法律を教えられて行使しただけだから本質的には何も解ってない。単に権限を持たされただけ。



 放送では婆さんが警察官に寄って集っていじめられてるヅラをしてたが、違反してるくせにグタグタぬかしてるくらい長年と犯罪者はテメエのほうであろう。たまたま誰も死傷者を出さなかったにすぎない。私が敵視してる原点の集団就職でやってきた無秩序な団塊の世代、高齢化して聞く耳を持てなくなってる。そして、それに育てられたクソガキ(子、孫)は最初から聞く耳を持たない。

 老人より危険なのだから子連れで歩道を爆走してるバカ親どもを略式起訴してください。明らかに「どけ!」ってベルを鳴らす犯罪者も実に多いのだ。



 明治、大正時代に遡れば東京だって田舎同然でルールが確立していたとは言い難いのだが、やはり戦後の集団就職による移民が都会のモラルを破壊した原点であろう。そこから東京オリンピック(1964)開催に向けて何とか政治が強制的に行った。近年にあった北京みたいにだな。
 
 ところが日本は昭和時代を過ぎ、成熟期から腐敗期へと突入してしまった。自己中な育ちが集団で押し寄せ続け、モラルを叩き込む間もなく無秩序な酷い状態が正しいと思ってるような阿呆どもで埋め尽くされてる。育ちが悪すぎるからテレビ放送されるような頭おかしい奴らから人間のクズまでもが平然として登場してくる。



 幼少期から教育への政治的介入が必要。自覚のない祖先(親)に真っ当な子育ては不可能。10月2日に目撃して投稿したよう、交通違反で危ないくせに悪態をつくモンスターが生まれる。

 2016年6月だったか道交法の改悪で自転車が一定条件下で歩道を通行する権利を得たが、それ以前は違法だったのに警察官ごと犯罪を繰り返してきたように長年と放置した結果だ。

 代々と集団生活を確立させた江戸っ子のほうが、どこの馬の骨かも知らねぇ警察官よりモラルは上だってこと、都会をご存じない制服組は理解すべきだな。



 今回の交通安全週間は、私がずっと念じてきた「イエローカードなんて真似事を笑わせるな。全員を略式起訴しろ」ってのが一部実現した。「令和3年秋の全国交通安全運動推進要綱」に取り締まり強化が明記されてた。自動車事故は減少傾向にあるが、自転車事故が増しているから。

 刑が下れば、めでたく前科が付くが、罰金刑もやめて何日でもいいからブタ箱に入れられることや市中引き回しの刑、社会奉仕活動の刑を制定すべき。頭のおかしい奴らには社会的刑罰、精神的苦痛に意味がある。それがなければ、狂って育った奴らは平然と悪行を続ける。テレビ見てればわかるだろ。警察番組で取り上げられるようなキチ○イと呼ぶべき人殺し予備軍を。

田舎も都会も関係なく大勢の他人が存在する場で生きてることを徹底することだ。無秩序に育てられても現代の法律じゃ移住を禁止することができないのだからな。

 人格否定なんて偉そうなレベルに達してない 法治国家の人として最低限が守れないほど低次元。マナーじゃなく法律。法律すら守れない奴らにモラルもマナーも、へったくりも無い。

コロナ禍でよくわかったろうに、これほどまでヤク中、アル中、自己中がうごめいていたことを。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-10-05 Tue 21:50 | 生活::集団生活 |
JR西日本どこでもきっぷ・西なびグリーンパス(2)
 発売が中止(延期)になる数ヶ月前に「JR西日本どこでもきっぷ」の適用範囲から金沢を回って東京へ帰ってくる道も考えたが、「JR西日本 関西どこでもきっぷ」を利用して一泊二日の強硬スケジュールが頭に浮かんでしまった。

 全て立ち寄るわけではないが通過点は、東京、新大阪、姫路、岡山、倉敷、新神戸~三ノ宮または新大阪~天王寺、新宮、大和八木、奈良、京都、東京へ戻る。

続きを読む ≫
2021年10月15日 利用で算出
東京 06:00→08:22 新大阪 14,720円 (別精算)

新大阪 08:44→09:20 姫路 3,810円 (新幹線 指定席)
姫路駅←→姫路城 (タクシー 別精算)
姫路 11:48→12:07 岡山 12:17→12:34 倉敷 4,480円 (新幹線は指定)
倉敷←→倉敷美観地区 徒歩10分 (タクシー 別精算)
倉敷 14:10→14:28 岡山 14:37→15:28 新大阪 6,470円 (新幹線は指定)
新大阪 15:36→15:58 天王寺 (別精算280円) 地下鉄 御堂筋線
あべのハルカス (別精算 展望台1,500円 有名場所につき除外あり)
天王寺 17:35→21:41 新宮 (特急くろしお21号 7,350円 指定席)

新宮駅 05:53→07:51 十津川温泉(別精算 路線バス 通しで5,350円)
十津川温泉~果無集落~十津川温泉
十津川温泉 10:01→11:04 上野地
谷瀬の吊り橋 (休憩時間内 最大20分)
上野地 11:24→14:24 大和八木駅(平日は14:41着)

大和八木 14:44→14:50 橿原神宮前 (別精算)
橿原神宮前→白橿近隣公園・子ども総合支援センター (タクシー 別精算)
益田岩船
岡寺 → 橿原神宮前 → 京都 (別精算)
京都 → 東京 (別精算)

 この計画では あべのハルカス に寄ってるが、神戸、三ノ宮への立ち寄りも考えられる。有名な場所を選んでしまってるのだが、大勢が集まって避けられない場所は除外。橿原神宮なら問題ないだろうが、奈良と京都の主要な観光地は全く考えてない。

 この使い方だと「JR西日本 関西どこでもきっぷ」は1日しか使ってないのだが、22,110円分が10,000円で済むことになる。既に私は行ってるから那智の滝も熊野本宮も飛ばしてるが、勝浦か新宮に宿泊してから奈良県を北上するのではなく近隣を周ってから特急電車で大阪へ戻れば2日間で約3万円分を利用することになる。

 各地に余裕を持たせ二泊三日に拡大して更に移動すると劇的な効力を発揮してくれる。緊急事態宣言を脱したとは言え、コロナ禍で発動し、コロナ禍で終了するのが残念でならない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-10-05 Tue 20:23 | 交通::情報・考察・計画 |
クイズ出題から派生して弱火、とろ火の違いが気になる 
 クイズ番組の答えは中火だったが、そこから「弱火」と「とろ火」が気になった。辞書では弱火、中火、強火と実に抽象的な説明しかなされておらず、いつものよう「それでも辞書か」と怒らせる。

 大辞泉も無限ループ、たらい回しの説明で、とろ火の説明に「勢いの弱い火」だの「とろとろ火」だのあるのだが、「とろとろ」を調べると「勢いが弱いさま」って説明してる。

 弱火の説明には「とろ火」という表記が出てくる。ああ、同じ意味なのか。でも、抽象的すぎて具体的に説明がない。よく買ってる冷凍ぎょうざには中火でと書いてあり、鍋底に火(炎)が当たるくらいって説明付きだから具体的。辞書ってそうした説明に欠けすぎてる。
 改定されるんだから時代が変われば説明も変えればいいじゃん。どうせ今の説明だってI.H.調理器しか知らない人には通用しないんだよ。「火」がないからな。

 同じであるはずが、とろ火を弱火より更に弱いなんて言うから狂ってくる。辞書の悪は具体的に説明しないから勝手な解釈によって言葉の意味に相違が生じさせ、混乱させてる。特に外国語の「カタカナ読み語」なんて日本人のバカがねじ曲げた間違いで記載されてる。辞書だからそれが正しいと誤認識される。その場合は和製英語だの意味が違うだの明確にすべき。

前にも怒ったが、AにB、BにAってよう、たらい回し説明を徹底排除して真っ当に説明しやがれ!
今や小学生から電子辞書を使う時代、「百聞は一見にしかず」であるべき。

| emisaki | 2021-10-05 Tue 19:34 | 生活::社会問題 |
新しい湿度計の到着で入れ替えを行った(4) 湿度の謎
2021/10/05 16:08 (A)湿度43%↑ (B)湿度35%↑ (C)湿度61%↑ 室内湿度74% 晴れ

 10月5日08時頃の湿度計は56%を示していた。それから日差しを浴びて部屋に熱がこもり冷房をかけたところグングンと湿度が上がり昼過ぎには70%を越えてしまった。なぜなの?

 このところ晴れていたはずだが、吸収されてた湿気は まだ貯まっていたのか?冷房によって放出が加速してしまうのか? 湿度計が間違ってるのではなく外の配管を見ると水が出てる。既に判明してるが、室内の湿度を下げるには寒くなる状態にしないといけない。

(A) NCボックス22(内容積23L) 隙間テープで改良 シリカゲル100g 衣類
(B) シールドコンテナシャット13(内容積13L) シリカゲル100g カメラ関連
(C) NCボックス45(内容積45L) 隙間テープで改良 シリカゲル100g + 30g 衣類


| emisaki | 2021-10-05 Tue 16:12 | 生活::家電・家具・雑貨 |
JR西日本どこでもきっぷ・西なびグリーンパス
 個人的な結論からすると復活が早すぎる。なんども言ってきた「馬鹿に阿呆の舞い踊り」的な復活。2020年の頭おかしい政策で俺が「GOTOヘル」だと揶揄したのと同じ2021年の今も時期尚早。

プレスリリースJR西日本 どこでもきっぷ」・「JR西日本 関西どこでもきっぷ」の発売について

 発表されたものの新型コロナウイルスの社会情勢から発売中止になっていた大盤振る舞いの「~どこでもきっぷ」が2021年10月8日から発売開始と発表されていた。旅人にとってはJR九州の「ゲキヤス土日乗り放題きっぷ」に続く衝撃だが時期がねぇ。

 対象地域が限定の「JR西日本関西どこでもきっぷ」であっても大きな利点があり、新幹線で米原~新大阪はJR東海だから乗れなくても、京都、奈良は対象。

 東京から向かう場合、西へ向かうとなると米原で降りても12,840円。米原から新大阪まで在来線を使うと姫路は10:38着、浮くのは1,880円で失うのは78分と在来線にて大勢との接触。

東京 06:00→08:22 新大阪 14,720円  2021年10月15日で算出
新大阪 08:44→09:20 姫路 3,810円 (新幹線 指定)
姫路 12:52→13:12 岡山 13:21→13:40 倉敷 4,480円 (新幹線は指定)
倉敷 15:29→15:40 岡山 15:53→16:24 新神戸 6,340円 (新幹線は指定)
新神戸 → 三ノ宮 (地下鉄または徒歩散策)
三ノ宮 → 大阪 在来線410円

 「JR西日本 関西どこでもきっぷ」は1万円のため、このように乗ると1日で得になる。期間中(2日間)に指定席は6回まで取れるが、自由席なら何度でも乗車できる。時刻を定めず臨機応変に自由席での利用でも十分に得する。

続きを読む ≫


 「西なびグリーンパス」は既に発売、利用可能だがJR東日本で言うところの大人の休日倶楽部に相当し、利用者全員が満50歳以上でないと使えない。5日間の設定は魅力だが3日用で8,000円も違う。

 私みたいに日本人特有な恐るべき予定を組む人にとってはグリーン車よりも差の8,000円を有効利用することを考える。なぜなら都市部を外れると有名観光地でも交通の便が悪いからで、タクシーへの投入は効率から必要。たとえば都会人の考え方だと自家用車を持つほうが贅沢であり無駄な出費で、ここから計画して電車2万2千円、タクシー代が3万円かかったとしても一定期間を通して計算すれば安上がりだから。



 発売はJR西日本ネット予約と所定の旅行代理店、西なびグリーンパスは旅行会社でのみ販売。ネット予約(e5489 いーごよやく)では1ヶ月前から7日前とあるように1週間前までに買わなければならない。天候不良を確認した場合にキャンセルすると、また1週間以上先で予定を組み直す必要がある。

発売期間 2021年10月8日~2021年12月18日/利用期間 2021年10月15日~2021年12月26日
JR西日本どこでもきっぷ JR西日本地域 3日間 22,000円(旅行代理店では2日用18,000円あり)
JR西日本関西どこでもきっぷ 関西地域限定 2日間 10,000円

発売期間 2021年7月21日~2022年3月22日/利用期間 2021年8月1日~2022年3月31日
西なびグリーンパス 3日間 1名30,000円、2名以上用25,000円 ※50歳以上
西なびグリーンパス 5日間 1名35,000円、2名以上用30,000円 ※50歳以上



 脚の長い私にとってグリーン席は魅力。対象年齢を下げてくれぇ~と思うも、どうせなら65歳以上のシニア割引と言われればあきらめもつくのにな。

 「JR西日本(関西)どこでもきっぷ」も自由席専用にして当日(せめて前日)購入可能になぜできないのか? その当たりを考えると何か臭ってくる。だって指定席の予約は1週間前までに完了してる必要がないんだぜ。だったらいつ売っても支障はない。

 旅行代理店で買うと更なる悲劇が待っていた。予約して切符を受け取って出発すると一切の変更ができない。出発前に旅行代理店でなら変更可能のようだが、出発前なら当然で、問題になるのは出発後さ。だから旅行代理店で買っても座席予約せずに指定席交付記録券の受け取りが重要になってくる。ところが、それだと駅にある座席指定できる機械は使えず「みどりの窓口」の存在が必須とか。関東でも廃止が増えた「みどりの窓口」だけに主要駅で乗り換え時間があれば良いが、ギリギリの場合は大変だ。ここでもネット予約の利点があった。

#JR西日本どこでもきっぷ・JR西日本関西どこでもきっぷ

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-10-05 Tue 12:36 | 交通::情報・考察・計画 |