

2016年4月6日 こだま千本桜 埼玉県本庄市児玉町(さいたまけん ほんじょうし こだままち)

変わり映えのしない写真が続きますが小山川(こやまがわ)沿い4kmちょっとある区間。写真は上流から下流へと歩いています。赤城乳業工場から下流は行ってません。撮影方向は一定ではなく前後左右を向いている。

左の写真だけは途中で川沿いに入る前に撮影したもの。

このあたりが上流部。


どの木を撮影するか選び放題なだけに、どれにすればよいやら…。




橋があまりないので反対側へ行くのは楽じゃない。



橋の上から。




廃物処理は必要ではあるものの、景観として残念な場所もあります。音がすごいから休日のほうが良いかも。

川は綺麗とは言えないので写したくないけど写っちゃう。






桜並木中央部にある橋近くのスロープ部分が桜のトンネル。車椅子で降りられるのはここからだけ。

下流部になると駐車場になって見栄えが悪い。駐車場にするなら道路にもなってるし、ここで見るのはやめたほうがよい。

臨時駐車場!休日の景観は悲劇的な予感。
標識がない場合は川に対して左側通行でしょ。こっち側から入るのは左側通行の原則からは非常識となる。
追記:地図上から適当に拾ってみたら理由は不明ですが川に対して右側通行も見つかり酷い車道設計。また、このような地方だとすれ違い不可能なのに一方通行じゃない道路もあった。
追記:地図上から適当に拾ってみたら理由は不明ですが川に対して右側通行も見つかり酷い車道設計。また、このような地方だとすれ違い不可能なのに一方通行じゃない道路もあった。


ガリガリ君の赤城乳業 本庄千本さくら『5S』工場




【交通】
東京からだとJR高崎線で本庄駅、本庄駅南口から路線バス[朝日バス]で児玉折返し場または赤城乳業千本さくら工場行きで共に終点下車。児玉折返し場からは徒歩400メートル。赤城乳業千本さくら工場からは徒歩100メートル(下流部)だが平日の通勤時刻帯の日中しか運行していない。JR八高線 児玉駅からは最短1.2km
東京からだとJR高崎線で本庄駅、本庄駅南口から路線バス[朝日バス]で児玉折返し場または赤城乳業千本さくら工場行きで共に終点下車。児玉折返し場からは徒歩400メートル。赤城乳業千本さくら工場からは徒歩100メートル(下流部)だが平日の通勤時刻帯の日中しか運行していない。JR八高線 児玉駅からは最短1.2km

[2016年4月6日 時点]
上野 0513→[JR高崎線]→0636 本庄/本庄駅南口 0644→[朝日バス 平日運行]→0701 赤城乳業千本さくら工場
[更新2025年4月1日]
上野 0513→[JR高崎線]→0636 本庄/本庄駅南口 0644→[朝日バス 平日運行]→0712 赤城乳業千本さくら工場
上野 0513→[JR高崎線]→0636 本庄/本庄駅南口 0644→[朝日バス]→0708 児玉折返し場 → 徒歩1km 赤城乳業千本さくら工場
上野 0513→[JR高崎線]→0636 本庄/本庄駅南口 0644→[朝日バス 平日運行]→0701 赤城乳業千本さくら工場
[更新2025年4月1日]
上野 0513→[JR高崎線]→0636 本庄/本庄駅南口 0644→[朝日バス 平日運行]→0712 赤城乳業千本さくら工場
上野 0513→[JR高崎線]→0636 本庄/本庄駅南口 0644→[朝日バス]→0708 児玉折返し場 → 徒歩1km 赤城乳業千本さくら工場
