サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

山形・宮城へ<事前調査(2)>
山形
・鼠ケ関神輿流し 厳島神社 鶴岡市鼠ケ関
・鶴岡桜まつり 鶴岡公園 (※開花状況にて期日変更) 鶴岡市馬場町
・馬見ケ崎ライトアップ (※開花状況にて期日変更) 山形市
・しだれ桜まつり 天童市 倉津川沿い 天童市老野森1

宮城
・おおがわら桜まつり 白石岸右岸河川敷公園 大河原駅より徒歩5分
・しばた桜まつり 船岡城址公園 船岡駅より徒歩15分
・加護坊桜まつり 大崎市田尻 加護坊山自然公園 JR田尻駅より徒歩6km
・榴岡公園さくらまつり 榴岡公園 仙台駅より東方向 徒歩15分、仙石線 榴ヶ岡駅より徒歩3分

 加護坊山は道のり(時間)の関係から行ける可能性は著しく低いが、全国の役所や観光協会もしくは観光業のダメさ加減を示すためにも私が何を調べているかの断片を示す。

 観光業(良く言えば代理店、悪く言えばピンハネ業)のウェブサイトが深掘りせず受け売り情報しか書かないなら検索サイトあるんだからいらねぇーってんだよ。情報集めただけで仕事したふりするな。そんなことでは私が激しく非難している小銭稼ぎのパクリ情報サイトと同じ。付け加える情報がないなら価値なしでリンクだけすればよい。


<提供情報の不甲斐なさを私の調査例にて示す>

 大崎市にたどり着いたのは山形県の調査から検索エンジンの表示によるもの。出羽三山とは全く関係のない「羽黒山公園」も文字の一致から表示された。羽黒山公園ってどこだ?となり、管轄の宮城県大崎市から加護坊山に至った。

 そのように「山形県 羽黒山」で検索なら別の場所のが表示されるべきじゃないが、両方含むとか条件を付け加えてないために曖昧検索されることで新たな場所を探し当てることは多々ある。

 リンクするのに許可とれとか断るとか何の権利もないことを言う奴らがいる一方、上記のようにつながるのが“ハイパーリンク”の真骨頂である。


【加護坊山自然公園】 宮城県大崎市田尻大沢字加護峯山178-1

 宮城県大崎市は東京都みたいな形状で奥多摩のような位置関係に鳴子温泉がある。大崎市役所のウェブサイトで鳴子温泉も一部であって大々的に扱われてはいない。ちなみに市役所のサイトは「宮城県大崎市」と表示されてるので第一関門は通過。どこからやってくるかわからないネット検索時代に「何県なんだ-」ってサイトは多数残ってる。10年前「携帯電話時代に市外局番が書いてない」と指摘したのと同じである。田舎へ行くほど“お役所仕事”にすら達してないと思うことが多い。

 大崎市の中心部は東北新幹線の古川駅もあるあたりだが、加護坊山がある東部は田舎のため情報がないに等しい。例によって田舎役所の典型で観光は度外視されてるから交通網は市民生活から調べることになる。宮城交通の路線バスは走っておらず平日のみ運行の市運営(コミュニティーバス)があるのみだった。

 タクシー代を使ってでも行きたいところと、そうでもないところがある。似たような風景があるとなると往復で1万円使うなら別の旅に費やしたほうがマシだと考える。秘境駅ってわけじゃなくてもタクシーが常駐してないローカル駅も多いから予約してないと使えない。そんな地域と見た。

 加護坊山は低い山でも住居がないからバスは立ち寄らず(通行できる幅の道路もない)、近いバス停は大崎市 沼部1号線「大沢集落センター」、大崎市 大貫線「大貫」「宿構造改善センター」あたり、涌谷町 上郡循環線「上郡沢」で運行本数は悲劇的。だからバスの時刻を優先して行動しなければならない。Googleストリートビューは東側からの道路のみで、バス停からの道のりは地図で知るのみ。
(バス停を見つけただけで、全ての路線が実際に運行されてるかは不明)

 運行本数の少なさから同一路線で考えると長時間の空きができてしまう。行きと帰りのバス路線を変えれば滞在時間に合わせることができるかもしれない。大崎市コミュニティーバス大貫線だと1日4往復なわけで朝の便の次の帰り便は約5時間もない。昼からでも次の帰り便は2時間半後だ。それだけ滞在できれば問題ないが、田尻駅まで徒歩1時間なら歩いたほうがよいってことになるし、境目に位置するため隣町のコミュニティーバスも探って予定を組むことになる。


 車で何分としか示してくれないため毎回調べることになり面倒くさい。私は駅・バス停から近ければ時速5キロ換算で徒歩何分と書くことにしてるが、遠いと何kmと記載するようにしている。ここもJR田尻駅より徒歩6km、涌谷駅から徒歩8.5kmと出た。コミュニティーバスで近くまで行ければ徒歩2kmだ。

 “地方あるある”。秘密のケンミンSHOWでも取り上げられたよう田舎の人は不便イメージと違って文明の利器(自動車)を手に入れてから歩きたがらなくなり、外部からが欲する手段を示してくれないのだ。例えば車で30分とか書かれてたら何か手段あるだろって考えるのが普通で、本当の山奥じゃない限り見つかることがある。常々書いてるように自家用車で行くのが全てじゃないように客の立場になって情報が提供できない。

  各地で、この程度の情報しか提供しないくせに来てくれとか言うんだ。
  情報集めて回れって? RPG(ロール プレイング ゲーム)じゃねーっつうの!

 地元の人に歩くと告げるとびっくりされたことが何度もある。それほど田舎じゃなくても ゆるキャラさみっとの帰りに加須まで歩くって言ったら呆れ顔されたが5キロくらいだもん1時間並ぶより気が楽。テレビの旅番組でも地元の人に10分って言われたのに20分以上歩いてるとか、歩いたことないから何分は全くあてにならないので尋ねるならば距離のほうがよい。ネットで調べれば確実。

使い物になる人たちだらけなら私は調査で苦労してないな。
念のため、苦労を楽しんでない。時間は、もっと別なところに費やしたいの!
| emisaki | 2017-03-25 Sat 07:38 | comments (0) | 旅・散策と行事::計画・調査 |
コメント