サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2013 - 08  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

熱海海上花火大会 2013/08/31
20号1発 + いつもの大空中ナイアガラ動画
開催日時: 2013年8月13日 20:20-20:50
天候: くもり、小雨、南西から強風(突風)

 20号玉があるのでサンビーチではなく山のほうに行ったが、距離2キロ弱だから遠すぎたようだ。サンビーチや親水公園では魚眼に近い超広角レンズが必要だから離れたのだが、ちょうど良い距離に観覧場所がない。春日町あたりが距離的によかったと思うが、上から見てて風下なので悲劇だったろう。
土曜開催は嬉しい。 帰ってきて疲れでわかるが翌日に元気に動けるのは二十代までだよ。

続き▽
| emisaki | 23:49 | comments (0) | 花火::東海・中部(静岡 愛知 岐阜) |
三島エクスプレス(高速乗り合いバス)
 高速ツアーバス規制開始時期にATAMIリゾートライナーが消滅したようなので代替えがないかと探していたのだが、ネット上では以前のが削除されてなく運行中止されたのが多くて困った。高速乗り合いの三島エクスプレスがおなじみの東海バスに見つかって喜んだのもつかの間、オチが付いてしまった。

 往復ならJRより安いと値段を気にしてたのだが時刻表を見ると新宿発が15時20分からで気が付いた。これは三島住民が東京に行くためのものだった。よって三島は朝方だけの出発で、新宿出発は午後から夜だけとなっている。

 新宿からとなると「伊豆=新宿ライナー」があり修善寺温泉行きである。最初の停車は「サントムーン柿田川」で三島駅に戻るには路線バスを使うことになると素直にJR東海道線を使ったほうが早い。東名ハイウェイバスで東名沼津、路線バスで沼津駅という方法もあるが、これも時間とお金の無駄である。

 新宿からなら小田原までロマンスカー使っても三島まで合計2,370円しかかからない。小田急経由の普通電車なら熱海まで1,250円、三島まで1,500円である。どうせ駅、バス停まで行く必要があるのだからバスの乗り降りが電車より劇的に楽とも思えない。足をケガして不自由な立場がわかったが、そうなったら家からタクシーしかないから電車もバスも乗りに行くまでのつらさは同じ。

| emisaki | 11:59 | comments (0) | 交通::高速バス(長距離) |
新聞記事に感じたこと 静岡編
・土肥花火暴発事故のその後
・清水区の「ゆいちゃん音頭」 
・岳南電車
・熱海駅前間欠泉
・熱海市役所裏、某ホテル跡地を市が購入
・細野高原入山料
・秋の全国交通安全

続き▽
| emisaki | 22:02 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
「2013年6月定例会の内容に横槍」の補足
 湯~遊~バスの平成23年度(2011年)まで記載資料が入手できた。資料によると平成20年度(2008年)まで利用者は増加したが、以降は減少とある。月の利用客は三千人から四千人。

 私が見るにピークは平成18年(2006年)であり、減少を見せたので平成20年だけ利用者を増やす何かをやったのではないかと思える数値になってる。平成21年度(2009年)には急に減少している。平成22年(2010年)から熱海の盛り上がり時期に関係なく減少。1年以上のズレがあるためリーマン・ショックを理由にするには無理がある。それに客の多数が高齢者であることを念頭に分析しなければならない。社会情勢より東日本大震災のほうが影響が大きい。

続き▽
| emisaki | 22:28 | comments (0) | 熱海::考察 |
伊勢神宮式年遷宮に合わせ増発
 10月の伊勢神宮式年遷宮に合わせJR東海は伊勢(鳥羽)方面の臨時急行、臨時快速を含めて往復122本に増発するとのこと。伊勢神宮というと近鉄で行くのがお約束だが、対抗かと思ったJRに新規お得なきっぷはみえず。既存の快速みえ得ダネ4回数券がお得だが、一人で二往復は考えられないので二人以上となる。これを使うと東京から通しで買うより運賃が安くなる。

 しかし、名古屋を拠点に考えると快速や特急に早朝便がなく、早くで07時47分だから駅に9時半、伊勢神宮には10時過ぎる。近鉄特急だと6時50分の伊勢市08時10分着がある。あとは、もっと早く出て各駅停車で行くしかない。などなどと、前々から名古屋に行くときに組み合わせて考えてる伊勢神宮や熊野への交通の便に変わりはないようだ。

JR東海
近畿日本鉄道  観光特急しまかぜ

| emisaki | 23:34 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
熱海の今後のまじめに考える 連載 「昔ながらの温泉地で何が悪い」
 これも突き進んできた以上は元に戻すことができず、結果論としてぶつぶつ書くことになってしまうのですが、昔ながらの温泉地を否定していること自体が大間違いであると客として当初から訴えかけてきた。自分の話ではなく、ほかの観光客の動きを見ても私の取りまとめてる内容が間違っているとは思えない。

 26日、私の守備範囲地域の銭湯「大黒湯」(東京都墨田区横川)にて「ATAMI温泉会議」と名づけられた秋季観光施策の記者発表が行われた。傍聴できるような場所ではないから行ってないが、幸いにも東京のローカル局である TOKYO MXテレビが夕方のニュースで取り上げた...

続き▽
| emisaki | 21:50 | comments (0) | 熱海::考察 |
熱海の今後のまじめに考える 連載 「2013年6月定例会の内容に横槍」
 2013年6月に定例会で議論されたことが徐々にわかったので、一部分野に関して自称常連客からの意見と分析をしたいが、現時点で6月の議事録がネット上で全文公開されておらず正確に欠ける部分があるかもしれない。各市議会議員の質問内容は熱海市のウェブサイトで入手できる。余談だが、過去の文面や議事録、そしてブログなどからも議員の人となり、どの業種と関係性を持ってるかなどメンタリストじゃなくてもプンプン臭うので、その点を考慮して意見を分析、批評しなければいけない。

 気になる内容を拾ってみると、旧岡本ホテル跡地購入検討、改正耐震改修促進法、熱海市の観光案内板、湯~遊~バス、人口減少問題、熱海市振興公社、マリンスパあたみ、ジャカランダ公園、駅前改修工事についてなど…

続き▽
| emisaki | 08:51 | comments (0) | 熱海::考察 |