サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2018 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

金儲け第一の太陽光発電事業(22)
土壇場で急展開。 俺の読みがはずれたことは良いこと。

 伊東市は企業側が提出された書類の不備、そして静岡県の許可も降りてないことから6月1日に施行される規制条例を適用するとのことだ。俺が危惧した訴訟を起こされることを含めて対処することのことだが、外野から見ても どのツラ下げて訴訟だボケって思えることだ。

 伊豆新聞も報じたが、伊豆半島内で悪徳な分割申請が行われていた。これは既に他の地域で行われており規制逃れで更に悪質なのは別業者を装うことである。次の法改正で禁止されるようだが、てめえらの不道徳ぶりが原因なくせに、ああいう連中が黙って引き下がるわけがないので規制以下の他者を装うなど分割設置には気をつけたい。

 こんあのは日本中で起きており、まだまだ起きる。地域が違っても日本中で関係がある。われわれから多額のカネをふんだくる法律なFIT法がなくならない限り 金の亡者どもが去ることはない。既に各地で罰則をものともせず無許可伐採など繰り返された。よくある間違いとか連中の言い訳を聞けば日本中の建設業は悪党らしい。だから違法でなければ何でもやるような連中と対峙していることを忘れるな。

 まだ終わりではない! 強行設置し、訴訟、罰金刑のほうが安上がりとなる昔から日本の甘すぎる罰則に悪党ほど守る奴はいない。行政処分を調べたが繰り返し違反で事業取り消しとなってる奴らは懲りないので企業名だけでなく役員と当事者くらい公表すべき。何かと中村主水でも派遣したいところだが最低でも資産没収くらいの罰則が必要なのである。痛くもかゆくもない罰則なんて何の意味もない!

瀬戸内海の島で起きてることも心配だし、報道に至らない悪党どもが日本中に暗躍してるはずだ。

| emisaki | 2018-05-31 Thu 22:57 | 生活::暮らしと社会問題 |
金儲け第一の太陽光発電事業(21)
 SBSニュースによると、メガソーラー規制ちょっとだけ強化の案が出てる。それより、いつやめるの性善説? 最初にがんじがらめにしておいて個別に判断して規制緩和を行う方法しかないでしょ。自覚がない連中が多いだけで日本人とて悪党だらけなんですよ。

 決めごとは後手後手、ゆるゆる。いつも真っ先に法の目をかいくぐってやった悪党だけ逃れて儲かる仕組み。投稿時点の政治問題でも当たり前すぎることの禁止が法律になってないため公文書偽造なら罪になっても不正に決めようが書類として正当だから不起訴になる始末。昔から事件でも誰か死なないと動かないって言われてきた。そして、法律で裁けない悪党だらけでもある。毎度のことだが、こんな日本がよければ世界はどんな悪党で溢れかえっているのか!

 「改正案」が出るも、そもそも元の規制面積が巨大すぎる。 静岡県の条例ではパネルを設置するような整地区域が50ha(ヘクタール)以上であったところ、事業面積が50haで森林伐採が20ha以上あると環境影響評価へと強めたいとのことだが、20haがどんなに大きいかだ。

 1ヘクタールは10,000平方メートルだから20haは200,000平方メートル。50haは707メートル四方(151,250坪)、20haは447メートル四方(60,500坪)。よく比較に使われる東京ドームは4.7haだ。だから20ha規制ならドーム球場が4~5個分じゃないと環境影響評価されないってことになる。

 やはり一律に決めてしまうところなんぞ実にお役所仕事と言えるところで、これが小さく見えるのは田舎の理論というか、それが誰もいない地域で行われるのと集落の近くで行われるのとでは全く違うってことがおわかりでない。

 いつまで再生エネ発電だからなんて平和ボケぬかしているのか日本国民は! 巨額が吸い上げられ、そこへの寄生虫なだけだろ? FIT(再生可能エネルギー特別措置法)なる邪悪な法律は廃止しかない!

| emisaki | 2018-05-31 Thu 22:45 | 生活::暮らしと社会問題 |
日光東照宮の場所を動かしやがった@林修のニッポンドリル
2018年5月30日19:57-20:54 フジテレビ
林修のニッポンドリル【人生で一度は訪れたい日光の社寺!また奇跡の撮影許可!】

奇跡って言うならば、番組中に日光東照宮の位置が東へ動くことである!
そこまであからさまな嘘を展開されると怒り通り越しアホらしくて鼻で笑ちゃった

 最初に、日光東照宮から見て真南(東京都杉並区か三鷹市あたり)が示され、参道が江戸城の方角の東へ6度としたことは、ちゃんと江戸の方角がわかっていたことになる。今の精度でおよそ6度43分(江戸から見て約353度)だから400年前にしては正確である。

 参道の遠近法の話を挟み、場面は急に切り替わった。 「北東(鬼門)の方角にも仕掛けが!」って地図出現。見て、出川哲朗ふうに「お前はバカか」って言いたくなる日光東照宮が宇都宮あたりの栃木県中央部へ大移動である。加えて地図が何やら変形してる。俺が知ってる栃木県の形じゃねえ。群馬も変。地球が丸いからとは違う。何この番組? 認知症のテストか? それとも「今夜はナゾトレ」だったか「潜在能力テスト」だったっけ? ならば答えは日光東照宮の位置が変わったが正解だ...

続き▽
| emisaki | 2018-05-31 Thu 07:31 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
レーザー距離計 NIKON COOLSHOT
 残念ながら「ゴルフ用レーザー距離計」である。そのくせ使う人たちと需要に合わせてか値段が高い。新製品のCOOLSHOT PRO STABILIZEDの現在の売価は4万4千円から5万5千円くらいとなっている。そのくらいの値段だとミリ単位まで計測できるが計測器が大きいのしかない。

 写真撮影用に使えない理由は精度が0.5ヤード単位と低いこと、ゴルフ用だから米国人も嫌い始めたヤードが基本(メートルにもできる)。精度がよかったとしてもカメラに伝達する手段がない。カメラのオートフォーカスが進化したと言っても映像に頼っているだけでレーザー距離に比べたら話にならないわけ。現に真っ白い紙を斜めにしてAFで捉えようとしてもピントを合わせることはできない。そのように撮影するものによって狂うからレーザー距離計の話を持ち出している。

 外部機器に頼る必要があるのは最近のカメラに内蔵している「水平儀」の精度の悪さにも見てとれる。あれは1度くらい誤差があると感じてる。使うってことはライブビュー状態なのだが、合わせたつもりが曲がってたなんてことがちょくちょくある。1度以下でも曲がって気持ち悪いのがよくわかるから画像処理ソフトのお世話になる。過去に持ち出した建築用のオイルと重りの重力式の角度計を所有してるが、水平を取るだけでいいならカメラ内蔵より気泡式のほうが精度が高い。ただしカメラ内部のイメージセンサーと外側の水平を取るのに使うアクセサリーシューの製造がどこまで水平か疑問が残る。

| emisaki | 2018-05-30 Wed 20:57 | 映像音声::周辺機器 |
フィルムカメラこっそり終了@Canon
 新聞社のネットニュースで知ったがキヤノンはフィルム一眼レフカメラの販売を終了する。まだ売ってたと思うほうが多いでしょう。こっそりってのはプレスリリースではなく、サポート情報にしか掲載されてないから。本来ならば、販売終了がプレスリリースで、修理対応期間延長がサポート情報でしょう。

 ニコンも収益悪化を避けるためならやめたほうがいいと思うがやめてないし、キヤノンも「2強」だから取り上げられたにすぎず、多数のメーカーは既にフィルムカメラを販売していない。また、スマホなどで売り上げが落ちたコンパクトデジカメ市場も相次ぐ撤退があったが大きくは取り上げらずに終わってる...

続き▽
| emisaki | 2018-05-30 Wed 20:52 | 映像音声::静止画(写真機器) |
金の直火焼ハンバーグ@セブンプレミアム商品
 なにげに店名を使って小さく値段が324円(通販売価)と高いから期待して注文したらスーパーマーケットの100円レベルに怒ったわけだが、灯台下暗しと言うか、やっぱりセブンイレブンで買えるほうが桁違いにうまかった。
 2018年5月8日にリニューアルされた金の直火焼ハンバーグは386円で以前は369円だから値上がった。大きく違って見えたのはソースで以前はどす黒いものから今回のはデミグラスソース感が強まった。ハンバーグ自体も格が違って100円のは何の肉か怪しく感じるほどだが、これは下手な店よりうまい。
 東京の都合の良さで都道府県アンテナショップを使ってきたが、そこで売ってる品でも、だいぶハズレを引いてきたからレトルト食品、パッケージ商品はなかなか信用するには至らない。


| emisaki | 2018-05-30 Wed 06:28 | 生活::食品 一般 |
宿泊客統計から脱却せよ
 いまだにホテル旅館が権力を振りかざしていることくらい空気読めるが、3年連続で年間宿泊客数300万人越えってデータの細かいところの信憑性がない。2018年5月28日放送 BS JAPAN「日経モーニングプラス」で “観光地・熱海の人気復活?” なんていう、最先端の株価番組のくせに、いったい何年前の話だって言ってやりたくなる時代遅れな話題を振りまいていた。
 そこで示されたデータでは2013年に300万人に達しており、2015年がピークで2016年は減少に転じていた。2016年までしか示されてなかったが、5年連続じゃないってことは何かデータの出所が違う。ホテル旅館投資の話ならいいが、熱海市として考えるならば宿泊客数のデータなんて時代遅れとなりつつあるのではないか?

続き▽
| emisaki | 2018-05-29 Tue 20:52 | 熱海::情報・考察・批評 |