サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2015 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    小田原~大涌谷通行止め~箱根園~関所
  • emisaki >07.10
  • 秋菜 >07.10
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

ご当地キャラフェスティバルinすみだ2015(2日目)
ご当地キャラフェスティバルinすみだ2015 2日目

2015年5月31日
晴れ

今年も暑くて、昼前に脱出して、また午後から再出動。もう5月から暑いし、開催日を遅くしたら梅雨になっちゃうから難しい時期です。


続き▽
| emisaki | 22:15 | comments (0) | 催し::ご当地キャラ |
地下深くで電車内に缶詰の恐怖
 電車は走っていたため既に揺れてるから地震の揺れを感じない状態で緊急停車した。地震とのことだが震度すらアナウンスされず。1時間弱の停車でしたが、途中でも「地震発生にて確認中」と同じことだけが2度繰り返されただけだった。ガラケーのためかネットにもつながらない状態で震源も震度もなかなかわからなかった。使わなくなった地下水が溢れかえってて、川の下も通ってるだけに地震発生時の地下は安全でもその後の地下は怖いんです。
 少し安心した状況は電気が通じていることでエアコンも動いていたからである。これで電気が止まったら地下でも暑くなっていられないでしょう。今の電車は窓が開かない! しばらくすると利用者が減ったためか通信状態もよくなり小笠原の地下が震源とか、止まった新幹線からのツィートを読むことができた。エレベーターに閉じ込められた人よりかは数段マシか。六本木ヒルズでは非常階段すら使わしてくれないって、それじゃ非常階段じゃねーだろって表示画面に向かって突っ込んだ。雪でマヒするくらいだから脆弱な東京。
 1時間後、隣の駅までは走ることになった。そうしてくれれば歩いて帰れる。地震は仕方ないが、過去に出くわした信号故障だけでも目前の駅まですら進まないJRって安全第一は良いのだが何か別の問題がありそうである。

| emisaki | 23:16 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
性懲りもない
性懲りもないとは、
同じ過ちを繰り返しても一向に改めないこと。

仕切り内は着席必須の場所。後ろの人に何度も注意されてた。当方は立ち見の2列目からこれを記録というより撮りたくないのに写った。

日本人の未来を嘆く...


続き▽
| emisaki | 16:38 | comments (0) | 催し::情報・計画・考察 |
小田原~大涌谷通行止め~箱根園~関所
大涌谷 噴火警戒レベル2にて閑散の箱根偵察

 2015年5月28日、急きょ空いた時間を使って箱根を偵察してきた。狙っていけたわけではないので雲が多すぎ富士山が見えないどころか芦ノ湖を目の前にしてまでモヤモヤしている状態でした。平日だからってこと以上に人影がみあたらず、ひと気を気にせずの見学にはよいが、商店に行くと勧誘の集中砲火を浴びてしまい逆に避けた。おかげで見定めできず熱海でも売ってるものを買うという失態も...
<2016年7月26日 箱根ロープウェイ全線と道路、黒たまご館 営業再開。ただし時間限定とハイキングコースは入山禁止のまま>

続き▽
| emisaki | 00:01 | comments (2) | 旅・散策と行事::風景・自然 |
コメント投稿一覧
emisaki | EMAIL | URL | 15/07/10 16:40 | IjPo0F8c |
秋菜 | EMAIL | URL | 15/07/10 14:46 | yh/FQF3A |
熱海七湯めぐり
何年も前から温めすぎてて冷めちゃったネタをついに実現。だから何と言われたらそれまでな、七湯めぐりの高低差を抑えたルート模索。回ったコースはブログではなく別途ウェブページに掲載した。

熱海七湯めぐり

本家で紹介されている写真は大変古いもので今とは雰囲気や背景の構造物など違っているから注意されたし。


| emisaki | 21:16 | comments (0) | 熱海::散策 |
全国手土産じまん<動画>
東京交通会館50周年記念事業 全国手土産じまん

・ゆるキャラパレード
・鹿児島県 ぐりぶー
・長野県 アルクマ

続き▽
| emisaki | 08:20 | comments (0) | 催し::ご当地キャラ |
世界遺産の名、恐るべし
 知り合いってほどでもないのだが、旅行に行ってきた写真を見せられた。修善寺に宿泊だったので、ついでに行ってきたのだと言う。日本中の出来事からすると世界遺産登録への道は観光業界という“断片”は要望していても、おおかたの住民たちは制限や客の増加から大迷惑するので地域によっては反対デモ行進まで起きるのだが大手の報道(特にテレビ)はそれを黙殺と差別報道をしてきた。
 世界遺産をどうのこうのと血眼になるのは客数の激増から一目瞭然で、私の記憶では閑古鳥が鳴く韮山反射炉であったが、今は素人観光客でごったがえしているのだと。過去のどこを見ても同じだから民意を無視して登録を狙う勢力が権力を振るうようだ。それより世界遺産がどうのでしか行動できない素人客のほうをなんとかすべきである。天空の城と呼ばれてるところは世界遺産など関係ない。性能より名前で高額な商品を買うみたいに観光も日本人の見る目のないところである。そして観光地側は何かあるのなら情報発信能力のなさを嘆くべきではないだろうか。

| emisaki | 19:37 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察・批評 |