サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

予約サイトとビジネスホテルの利用考察(1)
 旅行会社は泊まって欲しいからクチコミ投稿を認めたとしても旅行会社自信が客のためになるデータは提供してくれない。よって食べログなんかであった工作がなされると評価がわからない。悪どく工作しようと思えば費用はたいしてかからない。そのときだけシニアとか誕生日限定とか激安プランを登場させればよいのさ。200円なら5%取られても10円さ。徐々に行えば工作かもわからなくできる。

 可能性としては毎日のように政治家や官僚のすったもんだと悪知恵ならいくらでも可能だ。だから評価を付けた人の履歴も重要なわけ。ネット通販だって誰だかわからない絶賛とか、多くが一度しか登場しない高評価とか胡散臭いのはたくさん見つけられるよ。情報させ出してくれれば正しい評価曲線かどうかは判断できる。大きくズレてるのがあると何か怪しいと思えるわけ...

 宿の場合は空きがなさすぎて切羽詰まってるところが問題の宿を避けられずに事態が悪くなってる。東北で言うならば2011年の夏なんてスカスカだったんだぜ。いまは稼働率と単価が上がってるのに気配りに欠けるホテルが増えたってどういうこと?(信頼性の高いクチコミも参考)

 予約サイトの総合的な点数ってのはあてにならず、クチコミの投稿があった年月日や投稿数、料金など勘案してグラフ化しないと正しいことが見えてこない。手数料収入がない分野の料金比較サイトだと真実に近くなるが、宿の場合はホテル側と予約側が一心同体とも言え あからさまにはしない。寄生商法だから宿主がどうであれ怪我させるようなことをするはずがない。

 同じホテルに泊まってた頃、快眠において重大な問題だったから指摘に対して丁寧語で逆ギレされたことがあるが、予約サイトを運営している旅行会社のほうも多人数のクチコミにたいして何もアドバイスはしてないと思えた。それがきっかけで毎回別のホテルに泊まろうと思ったわけだから結果よし。名古屋の栄だと一周はしてるから自分なりに泊まらないホテルは決まってる。ただし、何年かすると改装したり銘柄自体が変わってたりするので、そこは個人調査の限界がある。

 通常は5千円程度の部屋を休日前に3~4倍の値段で売って文句言われてるのは自業自得であるが、投稿からして日頃は安くて2~3万円のホテルか旅館に泊まってる人が比較して1万円の宿に文句を付けてるのが不条理であるように、正しいデータをもってして何ら利害関係のないクチコミってのがあったらと思う。いまの予約サイトは情報がなさすぎるため、正しい苦情か難癖か判断できない。ガイドラインに沿って評価すれば、層の違う人でも同じように判断できるようになるでしょう。

 ちなみに、本来の値段をいくらで届け出ているか不明だが、それより高くすると違法。価格高騰に乗してその違法をやってるところが意外とあるらしい。逃れるには価格改定の届けを出すしかないでしょう。私には縁遠いお高いホテルはほとんど値引きもしないし正規料金を提示しているのでわかりやすい。とんでもない変動があるところのほうが怪しいでしょう。

しかし、その値下げ競争によって昔から助かってきた。

 それ以前に安く泊まるには当時の大阪厚生年金会館に併設のホテル(2012年~ オリックス劇場 大阪府大阪市西区新町1丁目14−15)が大阪での定番だったが全国に少なく場所が限られるのと大都市だと空室がないことが多かった。関係ある人にとっては他にも多数の組合施設があるでしょう。私の過去の行動にて都合の良い立地条件にあまり当てはまらなかったが、大阪厚生年金会館ホテルはよく利用したものだ。年金とか郵政とか私の泊まったようなビジネスホテルみたいなのと違うところで贅沢なお金の使い方をして巨額損失を出して消えてしまったが、真っ当に経営してくれてたらと思う。

 お高いホテルが高すぎるかと言うとそうでもなく、部屋の広さから計算すればすごく高いわけでもない。ただ寝るだけだと考えてしまうと広い必要性がないから高すぎてしまう。だから地方都市から更に下ったとき、稼働率が低く空いてるからすごく広い部屋(24平米)で5300円だったときがある。ウサギ小屋暮らしには広すぎて困ったのを思い出す。通常のビジネスホテル(シングル)はその半分くらいだから。24平米ならお高いホテルだと最低3万円くらいの値段になる。ディズニーランドの周辺もそんんな感じだが、都民は浦安なら帰宅するし、だったら別のところにお金を使おうよと思うのは男性脳だからかもしれない。


そして今日も、ホテル予約サイトと傘下の料金比較サイトのCM、俺は騙されない!!
| emisaki | 2017-06-14 Wed 23:51 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察・批評 |
コメント