サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

JR東 伊豆×房総 半島対決
 今回も2017年1月1日から3月末までJR東日本の「JR東日本 伊豆・箱根・湯河原 温泉いっぱい花いっぱい」キャンペーンが実施される。前にテレビの題名で指摘した部分だがJRは伊豆・箱根・湯河原と地域を正しく分類しているが、旅の商業サイトなんかだと熱海が伊豆じゃなく別にされてることが多々ある。直接地名を出されているほうが利点が多いから当事者から苦情はでないわけ。確かに熱海だけ別格ではある。
さて、伊豆×房総 半島対決ってことやってるので主に観光として比較してみた...

続き▽
| emisaki | 2016-12-02 Fri 19:55 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察・批評 |
水平線上の日の出と夕日
 個人でぶつぶつ書いても相手にしてもらえませんからテレビでやってもらってよかった。テレビ朝日「ミラクル9」では地球の半径を6400km、見る人の目線160cmとして水平線までの距離を約4kmと出していた。私の計算だと4.525km。これを言って欲しかった理由は水平線に沈む太陽が見えるところがほとんどないとか言う夕日写真家がいたから。テレビの場合は宣伝が絡んでいるわけですから紹介したい場所ありきで作ってる可能性が高い。例えば房総半島から100km以上も離れたら高い山のない伊豆半島なんて隠れて見えず中間にある伊豆大島が遮ってるだけ。日の出も夕日も地形地図連動の天文ソフトを使うのが早い。2017年1月1日の日の出だと熱海サンビーチ(静岡県熱海市東海岸町)あたりの標高7mだとすると06時51分16秒、方位117.8度と出た。年に1度も使わず1万円程度は馬鹿らしいからGoogle Earthでタダで出来きないの? 数値だけならネット上で無料計算できるが地形図を合わせないと障害物がわからない。

参考にできる資料として、日本列島夕陽と朝日の郷づくり協会 → 朝日・夕陽の放送局
遮るものができたりしなければ古い写真でも関係ないでしょう。別途、夕日100選など見つかる。

| emisaki | 2016-11-30 Wed 20:38 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察・批評 |
安易過ぎる花火誘客
 洞爺湖なんて冬は閉ざされるため5月から10月末まで毎日450発で半年間も花火やってたが何とも思わなかった。ロングラン花火とかいう毎日数十発程度だけ打ち上げる手段も各地に飛び火しているが、開催数は増やすほど心に響かなくなるのである。マニアじゃないが花火好きだから言うのではなく当たり前で、例えるなら、いつでも行けるって東京タワーに入らない都民のようなものだ...

続き▽
| emisaki | 2016-11-29 Tue 12:52 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察・批評 |
伊豆シャボテン“動物”公園?
 テレビ番組が自動録画されてて見たら「伊豆シャボテン動物公園」とか言ってるから、あれれ伊豆シャボテン公園じゃないのかよ?って調べると 2016年10月22日に改名って書いてあった。一ヶ月前か、それじゃ知名度ないし、何それって感じでしょう。動物がそこそこいたとしても知名度99.99%カピバラじゃん。伊豆半島は豹変する亀レース実況者で有名なイズー iZoo(旧・伊豆アンディランド)とか伊豆アニマルキングダム(旧・伊豆バイオパーク)とか他にもあるが、展示がごっそり入れ替わったりで名前まで変えちゃうから、変更なのか居抜き物件で営業なのか区別つかないこともある。
昔はシャボテンと言ってたらしいが、なぜ「サボテン」に改名はしなかったのだろうか?

| emisaki | 2016-11-24 Thu 21:56 | comments (0) | 旅・散策と行事::街・施設 |
廃墟から過去を知る旅はどうかな
 テレビで紹介された伊東市の変な博物館が営業してるか確認のため廃墟検索したら見つからなかったため営業してそうだ。そこから掘り下げると伊豆半島には営業施設の廃墟が多く見つかる。V字回復の熱海でさえって思うくらいだから所有者の関係で手が付けられないのと、建物があれば固定資産税1/6制度の問題で放置されるんだろうね。

気にしてるのは昭和で戦後のものだから歴史からすれば新しいが完全に廃墟と化した施設だ...

続き▽
| emisaki | 2016-11-17 Thu 00:07 | comments (0) | 旅・散策と行事::計画・調査 |
奈良県 12月から宿泊者向け路線バス運賃キャッシュバック
 奈良県南部の指定された宿泊者へ向けた路線バス運賃のキャッシュバッグキャンペーンがまた始まる。ちょっと確認を怠っていたら10月28日に発表があったのを確認できた。

 2016年11月30日までは十津川村が独自に行っているもので、十津川村温泉周辺の宿のみで5日(7日とした宿もあり)前までに予約して路線バス利用権を送ってもらう必要があったが、奈良県が行うのは以前と同じ精算時に乗車証明証をもらい、帰りは宿が無料乗車券を発行してくれる...


続き▽
| emisaki | 2016-11-11 Fri 00:16 | comments (0) | 旅・散策と行事::情報 |
勝手に用語:ブーメランツアー
 弾丸ツアーとは目的地で宿泊せず(夜行便など車中泊はOK)で戻ってくることだとされてるが、弾丸は戻ってこないので、私は自分の行動パターンから宿泊はしたとしても寝るくらいで長く滞在せず、強行スケジュールによって観光地を周って帰ってくることを、飛び方に似てることから「ブーメランツアー」と勝手に呼んでいる。

 先日調べた飛騨高山のよう、複数の目的地(観光地)を直線的な移動ではなく周ってくるときには完全に適合し、他にも新幹線で長野、長野から松本、甲府、中央本線で東京へ戻るような時も。条件を緩め、基点まで直線的な往復であっても観光地で強行スケジュールにて周ってくるときにも使っている。

 学生時代から疑問だったが「弾丸ツアー」って間違ってる。別の言葉に「鉄砲玉」があるが、それは戻ってこないって意味じゃん。電子メールの事なのに写メ撮ると言った残念な人のように最初に弾丸ツアーと言った奴、出て来いって言いたくなる。だって即座に戻るなら「とんぼ返り」っていう日本語があるではないか。

| emisaki | 2016-10-29 Sat 20:04 | comments (0) | 旅・散策と行事::雑記・その他 |