サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

旅フェア日本2013 初日 情報と感想
旅フェア日本 2013年11月8~10日 池袋ワールドインポートマートB/C/D

 入場方法が変更になっているので注意。入口はワールドインポートマート2階。出口も4階のみで途中から出入りはさせてくれない。チケット売り場は2階のみ。昨年度と使用会場の構成が異なる。

 前売り券は引き換える必要がなくなり、入場するために並ぶだけとなった。私が書いたとおりだが紙チケットの勝利である。本日はそれほど混雑がないため入場に列はできてないが、土日はSUICA入場で詰まる可能性があるので、今からコンビニに行ってでも前売り券を買ったほうがいい。前売り券は半券もぎられたら再入場は見せるだけ。私は2階に戻るのに4階から外にでてしまったが、中のエスカレーターで2階から4階まで移動できる。

※ 旅フェアは2013年で終了、JATA旅博と統合し2014年より「ツーリズムEXPOジャパン」となる

 30分前に既に行列ができてたが、前売り券のおかげで早すぎる入場となった。しかし、式典での場所を確保すべく、途中のブースのお姉さんの前を全て通り過ぎるという行動(暴挙?)に出て場所を確保。そういえば、昨年JATA旅博で顔馴染み出展者の方々の前を手を振って通り過ぎて ひこにゃん に行ったら顰蹙買ったっけ。だって、ひこにゃん、くまモンは30分、1時間前が当たり前だから。

 オープニングイベント会場で、「すみませんプレス証付けてください」お姉さんが寄って差し出されたのだが急ですぐには状況掴めず。最前列にいたので報道しかダメなのかと思ったら、私がそういう風格だったから報道かと思って声をかけたようです。周りは一般客ばかりですから場所は何の問題もない。


最前列は大失敗で、目の前までキャラクターが並んでしまって視界不良! キャラクターの壁。
わたる は元から壁:)

まさか多数出てくるとは思ってなかったのが失敗。振り返ると、ほとんどの人が後ろのほうで立って撮ってる。そうしないと写らない、全部入らないのでした。まさか開催式典でこうなるとは思いもよらず。




 途中、変な奴に目の仇のよう絡まれてしまった。 別に順番待ちしてるわけでもなく、周囲は適当に撮って通過してゆくのだが、俺に向かって「みんな目線が欲しいんだから撮るな」とか意味不明なこと言ってきた奴がいた。目線と自己中な要求を言ってるのはてめえだけで、普通は目線がきたらシャッターを切るわけ。どうやら自分のものだけにしたいようだ。他にも挙動不審と自己中を繰り返してるのを目撃したから自分の欲求のために他人に喰い付いてくる。自己の要求を妨害してると思い込んだら文句を付け、あたかも自分が正当であるかのように言うと分析。だが、一度ケチ付けてきたら奴の敵であるほかの人は無視してこっちだけにガン飛ばしてくる異常性には困った。
 あとで考えると、周囲はコンデジだからシャッター音がしないが俺はデジイチだからシャッター音がするので俺にだけガン飛ばしてケチつけてきたわけだ。こちらは会場の状況を撮ってるわけだから「こっち向いて」とか要求してる訳じゃなく、そいつに撮るなと言われる筋合いがない。奴の要求は自分が撮り終えるまで誰も撮るなってことらしい。驚異(脅威)の自己中。近くでシャッター音立てた俺が悪いのかと考えて見るも、その主張だと数十人集まる撮影会とかどうするんでしょうか?自分だけ撮らせろって周り中に噛み付くか、何人いても一人ずつ撮れと強要してくるのだろう。

 各所で出くわしたが、座席がまだ後ろまであるのに前まで入り込み、しかも立ったまま。イカレてるのはお前のほうだと教えてやるため後で裏来いといいたいところだったが、どうやら行動のみならず顔立ちからして頭のご不自由な方の感じがしたので触れないようにした。
 今まで目撃されてないなら、どっかから流れてきた可能性がある。自己の欲求が満たされないことで豹変する件では、突然現れ新参者のくせに自身への応対の違い気が食わないと 連日のよう ねちねちした苦情の電子メールをお嬢様に送りつけてた奴のことが思い出されるので捨て置けない。

外向けにして気分が悪くて申し訳ないが事件(未遂を含む)が起きてるだけに捨て置けない。


 一般人の不道徳とは異なる社会通念を知らない危ない人の曲がった自己主張が増えてきている。旅の展示会の本質に全く興味がなく、話もしないし、パンフレットもいらない、そして何も買わないから少なくとも展示会の客ではない。くまモン、ひこにゃんの追っかけだけってのもいるでしょうが、そういう方々は潜在的な客になりうるが異常な方はどうだろうね。

客も出展者も、こういう輩には気をつけたい。


 こんなことなら入場料が3000円とか5000円なプレミアム旅フェアっていいかもしれない。それで展示会組織に儲けられたら無意味だが、出展者にお金が流れれば、もっと旅行者に有益となる出展内容となるだろう。試食とか多く出せるようになるかもしれない。
 入場料が高く、払うだけの価値があれば本当の旅の客ばかりとなるはずだ。 ゆるキャラがいるから写真撮ってるだけだし、それであまり旅と関係のない客を呼び寄せることができたが、私は過去のように展示だけでも行きます。だから平日を狙ったのに、まさか変なのに睨まれるとはねぇ。




さてと、気を取り直し

 くまモン客なんぞは基本ができてて前列(何列かは場所次第)は座る、しゃがむというのが基本(空気読まない子供とお年寄りを除く)。私も3列目で○○コ座り状態でしたが、足が痛かったです。後ろを考えたそうすべきで、近くで上向きだからそんなに前の人は邪魔にならないんですよ。くまモンに自分のほうを見ろとか、横から撮るななんて自分本位なこと誰もいわないぜ。これで当たり前。



どこかの武将隊がゆるキャラに絡んでいるので行ってみた

いいにおいがするよって

クリーニングしたんだって

それを言っちゃぁおしまいよ

風呂に入ったことにしといて。


志賀高原さんも臭いをかいでみる

いいにおいなんだ。


タスキの幅広すぎ かなり体が細いからかも

おっと そこは関係なかった。



帰り道で、霧島なんとか大使(失礼、正確な名前不明)のお姉さんから温泉水もらった。昼間に配ってるを見てなく、アンケートか抽選かやって配ってたのかもしれないが、終了前に余っちゃって配ったのかもしれない。明日も明後日もあるんだけど?


終わり間際 スギッチがへべれけ

どこで呑んだんですか(笑) 四国ブースだな

千鳥足もやってくれましたがビデオのバッテリー切れ(泣)

お疲れのようですのでお帰りに。 また遊びましょう。

秋田のスギはこんなサービスしてくれない。東京の秋田スギ?だけらしい。

秋田情報は先日の有楽町で仕入れたから別段何もなしでした。

秋田美人は広島出張だそうで旅フェアには来ないそうです。


 帰宅途中、手が痛かった。ビニールの袋だが、重量が増してくると指に食い込んでくる。パンフレットだけじゃなく、500mlの水も入ってたし、3キロくらいになってたでしょう。だが、去年は両手に紙袋だったのに今年は激減したとの印象が深く、大きな袋を配ってるところもほとんどなかった。展示と体験であって平均するとパンフレットが減ったのだと思う。

 日本の家電見本市となってるCEATEC展示会の入場者数が激減したとのことだが、そっちは見に行く必要性を感じない理由がある。旅の展示会は、良い意味でも悪い意味でも、まだ展示会が必要。観光協会や事業者のインターネットにおける情報発信がカタログ(パンフレット)以下でしかないところが大量にあるからで、展示会で尋ねないといけないことが多いのです。東京では日常的に個別の展示が行われてることを考えると、まとまって行う必要性があるか疑問は残る。

 パンフレット作るなら微々たる金額でウェブサイトで情報発信が可能ですが、見た目に拘っているのかページデザインとか業者に発注しないといけないと思ってるのでしょうか? 旅客としてそんな必要性を感じない。プログやfacebookなど固定形式でしか掲載できず、ページのつながりに自由度が全くないこともあるが、何もできないより、ブログで発信できる情報もあるのではなかろうか。そこさえしっかりすれば、大きな展示会は不必要となる。物産展は物が伴うので必要だけどね。

いただいたパンフレットで旅先の調査をすることにします。




<追記 2013年11月10日>

 最終日も行こうと思ったのですが、初日で任務完了してしまった。土曜日には ひこにゃん も登場してたり、土日しか出られない方々もおられたようですが、土曜は熱海市内を動き回り、日曜は日中のみの都内活動で疲れきってしまった。

 ほとんど旅しない人と違って情報の蓄積があるだけに、私としては公共交通があるものの普通の人がいかないような場所というのが知りたい。現地の方々が毎日のように見てるものって、それが観光資源とは思わず尋ねたところで簡単には引き出せない。「鎌倉→大仏」みたいに誰もが知ってそうなことを言われても困る。時間とお金が無尽蔵なら自力で確かめますが、それはできないので やはり情報が頼りだ。旅慣れてくると、テレビで見たから行くってのは「恥」も同然であって、たとえ現地の方から情報を得たとしても多数のマスコミが乗り出すより先を目指したいですからね。
| emisaki | 21:34 | comments (0) | 催し・祭::関東 |
コメント