サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<  2013 - 06  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

東京の交通路の落とし穴から考える
 地下迷宮やら都営同士の乗り換えなのに一度外に出るとか無理が多い大江戸線は都庁職員専用線なのかと揶揄というか怒りもあり、最近話題にした東急東横線の渋谷駅の地下化によってJR・地下鉄銀座線(渋谷駅は地上)からの乗り換えが非常に面倒になったなど路線がありすぎる反面、何が便利か疑うことも多くなった。

 知らない人に誤解を招くのは、現実の地図から位置関係を見ておらず、デフォルメされた路線図に原因があると感じてる。先日も、銀座(一丁目)で京葉線に乗るという人が有楽町駅に行こうとするので止めた。京葉線ホームがどこにあるのか知ってれば当然のことであって、有楽町→東京駅は路線図上では正しいが、現実にそうしたら行って戻ることになり倍以上歩くことになってしまう...

続き▽
| emisaki | 15:49 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
夏祭り、西へ東へ(花火)
7月26日 東京→長岡→柏崎 = ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会

7月27日 柏崎→直江津→長野→松本 = 松本城
  松本→中津川→名古屋→桑名 = 桑名水郷花火大会
  桑名→名古屋→豊田市

7月28日 豊田市 = 豊田おいでん祭り花火大会
  豊田市→豊橋→東京(7月29日)

日程が飛び石にならなかったため無茶な予定も考えていたのだが、尾張一宮をすっかり忘れていた。柏崎からでは、どう転んでも尾張一宮に10時なんて無理。松本城をあきらめ、長岡に宿泊して東京経由の名古屋で新幹線の乗り継ぎでも10時半頃になる。そんな費用を投じるなら、もっと別のところにも行けると考えてしまう…

続き▽
| emisaki | 23:55 | comments (0) | 旅・散策と行事::計画 |
夏祭り、西へ東へ(祭り)
 日程が重なって掛け持ち可能なのだけ拾っている段階。6月の東北六魂祭に行っていれば全部が一度に見えてしまうのだが、そうでなくとも東北の6大祭りは8月初旬に集まっているので掛け持ちできる。問題は交通の便だが、いまのところ移動可能かは考えてない。日程は決まってるが中身が発表されておらず決められないから。

 九州の北側でも8月初旬に集まっている。南側だと例えば鹿児島の「おはら祭」が11月とか日程が違い、ぐるっと九州という予定は立てられない。九州新幹線が全線開通した影響からか「ゲキ★ヤス 土日乗り放題きっぷ」なるお得な切符が消滅し、東海道とは違って移動が大変な地域としては特急、新幹線を使いまくらなければならず交通費がかなり膨らむのが難点。LCCで福岡や鹿児島に入るのは楽なのだが、九州での移動が大変。

続き▽
| emisaki | 23:31 | comments (0) | 旅・散策と行事::計画 |
山形産直市 JR上野駅 2013年6月27~29日
山形産直市 2013年6月27~29日
JR上野駅構内(中央改札口の外)

いくつかあった山形の物産展に行けなかったのでこちらに立ち寄って見た。平日からの開催だが、アメ横方面・京成・地下鉄銀座線への流れもあり、夕方までやれば通勤客にも関わる場所である。



続き▽
| emisaki | 22:37 | comments (0) | 催し・祭::関東 |
手ぶらで長崎観光(荷物配送サービス実施中)
 ここの熱海のページに、ちょろっと書いてある手荷物配送がない件に関して、同じく傾斜地である長崎市観光課の書き込みを教えていただいた。長崎駅の観光案内所にて手荷物を預け、所定の宿泊施設まで荷物を送ってもらサービスを実施中。

 元になったのは5月中旬の長崎市観光課ツィートだったのだが全国をフォローしてたら情報量がシャレにならず、私としては知らなかった。下記リンク先によると実施期間は2013年4月1日から2014年3月31日までの1年間だが、需要次第で更新実行されてきたシステムかもしれない。荷物は1個200円でコインロッカーに入れるよりか安い。

 個人的だが思い起こして長崎の宿と観光地の配置を考えてみると、長崎駅では困った記憶がない。なぜなら長崎駅と有名観光、ホテルは同じ狭い範囲の平地だったから荷物はホテルに預けて行動することができた。一部の斜面の宿、矢太樓とかにっしょうかんなら大きな意味がありそうだ。(私のように急に決める一人突撃旅では縁のない宿)

 長崎でも佐世保でもない僻地である長崎空港のほうが地理的に面倒くさいが、高速バスを使うことになるのでホテルが多くある場所の近くに停車するから、これも問題なかった。この問題は「大村」をスルーする、荷物があるからそうするしかないこと。

 以前より宅配便を自宅とだけでなくホテルとホテルでも利用しているため、荷物が重たくてイヤだとお金の問題じゃなくなってくる。しかし宅配便では距離より大きさのため、福岡から長崎へ三脚ともう1箱の2つで3000円超えたため、格安旅をもくろんだものの二泊三日の輸送費合計1万円とかになったことがある。こっちのほう、なんとかなりませんかねぇ…。

手ぶらで長崎観光
一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会

どこでも似たようなことをやってるのだが、これも行動によっては有用なので記録
長崎プラチナパスポート


| emisaki | 22:17 | comments (0) | 旅・散策と行事::情報 |
海・山・川の新潟三大花火の前後をピックアップ
 海の柏崎、川の長岡、山の片貝と言われてるよう新潟の三大花火は、ぎおん柏崎まつり海の大花火大会(7月26日)、長岡まつり大花火大会(8月2・3日)、片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(9月9・10日)となっており、加えて新潟まつり前後の近くの花火大会を探してみた。まだまだ花火撮影の素人とは言え、新潟三大のどれにも行ってないから、いつかは行かなくては...

続き▽
| emisaki | 12:30 | comments (0) | 花火::情報・考察・計画 |
熱海に ゆるキャラ 誕生してた。その名は「あつお」
 3月過ぎて閑散期に突入したため夏の花火まで何もないかと情報収集を怠っていた。なにげなく関連サイトを周っていて、普段なら見落とすようなスタッフブログを見たら5月下旬に着ぐるみ完成との書き込みがあった。

 世間ではキャラクターなら「ゆるキャラ」と誤認識してるが、ゆるキャラ三原則の付帯条件にあるよう 着ぐるみ となっていなければ「ゆるキャラ」ではないので、今回の着ぐるみ化によって「ゆるキャラ」が登場した。

続き▽
| emisaki | 23:55 | comments (0) | 熱海::宣伝活動 |