サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    類似デザイン応募お断りの徹底を
  • emisaki >12.19
  • ツル >12.18
    噂の!東京マガジン 青梅の梅ウイルス問題
  • さらぽん >04.24
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

首都東京に関する意識調査結果から思うところ
住信SBIネット銀行が「首都東京に関する意識調査」を行って結果を公表した。都市の魅力度や住みたい街、外国人を案内したい街、東京で暮らすことで感じること等々から、私が兼ねてより主張してるよう東京(江戸)をダメにしたのは都市生活不適合者だと怒り爆発してるのも、都市生活がわかってる方々なら同意してくれるはずだ...

住みたい街、吉祥寺はそれなりに理解はできる。
だが全体的な順位を見ると、幻想を抱いて現実のわからぬ方々による決定だ。

 学生時代に始まり山の手方面に通ったり職場となった時期もあるのだが、地域差による都市生活不適合ぶりが見えていた。地方の人が憧れ住む人もいたが、理想と現実の違う街に長居した人は職場にいなかった。家賃が高いし、生活の場とは違うからだ。

 そうした女子がオシャレな街とかいう住みにくかった所にあった職場は、住居と混在のマンションだったが、接するごとに近隣住民の異常性ばかりを見てきた。全員とは言わないが確率としては度を越えてた。家賃は2DKで月額29万円のため平均的サラリーマン月給と同じだから常識外れな人しか住めないな(私個人の思い込みです)。一言で表すならばエゴの塊のようだった。



 団塊ジュニアなのか最初から移民なのか知らないが、安泰であったところが急速にモラルのない街へと変貌した地域がある。東京都中央区の湾岸、品川区の湾岸、川崎市(川崎駅、武蔵小杉など)、北千住・南千住駅周辺は過去との違いを体感的に語ることができる。そして、これらに共通することを見つけた。それは近年「タワーマンション・団地が乱立」してるところだ! 同時に自転車の駐輪問題や違法走行・暴走が蔓延っている地域でもある。となると他の同種地域はどうなのか調べたくなる。「人口が増えて税収も増えたとか調子に乗ってんじゃねぇーよ役所」と言ってやりたいが、もはや役人も都会を知らぬ人たちだ。

 2012年度調査で東京都内放置自転車ワースト順位は、赤羽駅、東京駅、麻布十番駅だ。 放置自転車の問題は人口と同じでドーナツ化現象で東京23区を中心に広がって対策されてきた過去があるが、なんとも都心部に問題が戻ってしまってる。論点は通勤通学での「放置」という違法行為。ちょっと買い物に来ましたとかメシ食いに来ましたとは全く違う。

 各種テレビ番組より… “地方の人ほど歩きたがらない” というのが判明してる。日本テレビ 秘密のケンミンSHOW では、若い人が200~300メートル先の買い物で車に乗るのが紹介されていた。

 東京駅や銀座での違法駐輪という江戸っ子からして呆れる行為に中央区や東京都は対応するようなのだが、単純に駐輪場を作るというのは大間違いだ。それでは違法行為を正当化してしまって大都市の生活の仕方を学習することすらできない。将来性や他の場所でのことも考えず、その場対応というお役所仕事はいい加減にして欲しい。

「郷に入れば郷に従え」すら失った彼らに必要なのは、罪を意識させることと教育。


 先日、小田原から茅ヶ崎へ向かうとき途中で赤ちゃん連れの親子がいたので “こころよく”席を譲ったが、もしベビーカーで乗ってきたら俺は席を譲る気にはならない。そこそこ混雑車両だから、たたむなら譲ってやってもいいが、その理由は周囲に迷惑だから。譲るのではなく、みなさまに迷惑だから座っていただくという残念な結果だということを都市生活不適合者は知るべきだ。自己中の「使わせろ」が筋違いであるのも理解せずに対応しようとする行政。数の理論によって我々江戸の子孫は「赤信号みんなで渡れば怖くない」という不道徳に敗北してしまったのだ。道徳性を語るのに多数決など関係ない!

 最初から子連れの方々に席を譲るという行為がなされていれば、このような事態にはならなかったのだが、優先席でスマホのあほうどもに何を言っても無駄だろう。ならば、真っ当な決まり事を作るべきで、自己中を正当化するような決め事をしてはいけない!! 「ベビーカーはたたませる、席を譲らせる」という相互条件でなければならない。間抜けな決め事をする役に立たないのは役人じゃない。


 NTTドコモが「もしも全員が歩きスマホだったら」という渋谷スクランブル交差点でコンピューターシュミレーションを公開したが、もしも全員が江戸っ子だったら 歩きスマホなんてやらねぇ!(危険性を把握してるから) と強く言っておく。
 都市という状況がわかってないから歩きスマホ、狭い道を平然と横並びで歩く、他人の視界を防ごうともしったこっちゃない行動ができたりする。我々から見ればそうした行為は、自分が「都市生活不適合者だと宣伝しながら歩いている」ようなもの。

 歩いていて角(交差点)を見たら車が来ると思え、逆に、自動車だったら曲がり角を見たら人がいると思え!なのだが、これらを潜在意識化で理解してない人は都市について何か言える能力を有してない。芸能人がよく電車の切符が買えないとか、バスの乗り方がわからないとかテレビで言ってるが、そういう状態なのだよ。冬山の怖さも知らずに軽装備で行き遭難して大迷惑をかけてるのと同じ。これを大多数でやらかしているので自分の罪に気づいてない。


 人混みが理解できないと言えば、各種イベント観覧で思うところがある。人(他人)が見てる前に平気で立ちはだかれる奴ら。小さい子なら仕方がないが、少年少女から大人がする異常行動。都会かどうかなんて関係なく、教育もできない親。その親、自身がしている行為だから子に不道徳だと教えられる状態にない。こうして自己中心的を越えた異常人格へ育ってしまうのだと考えている。リポートしたが、江の島、茅ヶ崎、舎人公園花火会場でのことは記憶に新しい。

 舎人公園での花火大会では、少女二人が立ったまま見ており、私の右の後ろで見えないと言われ、今度は左前に行ってどかされてたが、当人は全く悪びれた様子がなかった。私は場所をとる段階から後ろに迷惑がかからないよう木を背にしてるが、それでも立つなんて空気読めないことはしないから前に立たれたら困る。ビデオ撮ってるから言葉を発せられずガン飛ばしまくってやりました。

 こうなってくると、窃盗(万引き)やツイッターに不道徳行為な画像を投稿するような奴らは罪悪感すら持たず育ってしまってるのではないか。ようするに罪の意識がないという可哀想な人間に育てられてしまった。


 過去になかった問題といえば、ベビーカー利用のみならず、エスカレーターや荷物(キャリーバッグ)などの問題もあり、人混み(都市生活)の能力がないことを痛感すべきである。


まだ人生長いから社会の腐敗が捨て置けない…。
| emisaki | 19:07 | comments (0) | 大衆媒体::インターネット |
コメント