サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    類似デザイン応募お断りの徹底を
  • emisaki >12.19
  • ツル >12.18
    噂の!東京マガジン 青梅の梅ウイルス問題
  • さらぽん >04.24
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

教育者の限界を知っておく
 ちょっと話題になってので書き留めておく。学校の先生は基本にその学年の範囲であり、塾の先生は所詮、受験勉強しか知らないと思っておいたほうが間違いはないと。過去、仕事にて、テレビでも有名になったある塾の英語の先生を呼んだことがある。英語の名称の製品を講義みたいに説明するって趣旨だったのだが、その先生から題名にクレームが付いた。それは、

 架空の例として 「The Foo Bar Baz」

のようだったのだが、この記述がおかしいというのだ(The foo bar baz じゃないのかって)。会社がそうするなら構わないってことになったのだが、この記述は間違ってない。本家でよくある題名の書き方だから、こっちは何が悪いって思ってても呼んでる建前上で何も言えず。

 ようするに先生は新聞も洋画もたいして見たことがないのか、はたまた、英語の先生なのに現地での文書と題名の使われ方も知らなかったことになる。もちろんこれが、文書として What Time Is It Now だったらおかしいことは誰でも想像がつくが、The NewYork Times であるように名称であるなら当たり前だし、文章であっても強調したい場合には文章なのに途中を大文字にしたりもする。こういうのは日本の新聞だって日本語でやらかしていることだし、雑誌ともなれば、熟語の漢字を同じ読み片の別の漢字に取り替えてみたりもする。(文章ならおかしいと書いたが、海外のマスコミのウェブサイトを見てると短文も題名、訴えかけの文としてなら個々の単語の先頭を大文字にしているのを見ることが出来る)


   お受験の先生なんて、物事の狭い範囲でしか知ってない可能性を強く感じた


 ようするに受験勉強使い物にならねーってことと、それを勝ち抜いても昨今のモラル低下に加えて変人が会社にやってきても仕方がない。 会社によっては見るところを見る気もない。人事は見抜けるとか訳のわからないことを言うが、実際に見抜けてない。

 世間で自動車でもないのに初心者マークや研修中とかつけて、いかにも「私は迷惑かけますけど許して」みたいな社会をなめきったの増えすぎた。新人だから許すってのはありますが、出てきた時点での水準が過去と比べて低すぎるのです。細かくもない場所すら知らないタクシー運転手とか営業免許与えている時点でおかしい。ようするに本題の先生もだが、神様じゃないから知らないこともいっぱいあるに決まってるけど、免許もらえてれば、それでいいのかってことです。











以下、余談

 かなり前に僕が中学生の頃に locate も知らない英語の先生に幻滅したと書いたが、そこから授業と学年が進んだところで、どうでもいいことばっかり勉強させられ、結果的に英語をしゃべることもできない大人になってしまった。

 筆談のほうが伝わるぜって思ったら、今のアメリカ人は筆記体が読めない書けないと報道。それを信じるならば、わけのわからない文字はサインをするときだけか。それじゃ芸能人の autograph と同じ誰にも読めないかも。


成田はどうやって行くと?って尋ねられたが、漠然と成田だけ言われても成田かよ成田空港かよって思うし、行かない電車あるじゃんと頭を巡る。親切にしたいから考えちゃうわけ。

ちょっといい加減に書いたが、相手によっては以下のようなの伝わるんですよ。路線図を見て話と筆談できれば、より正確に別路線もあるとか、千葉で乗り換えもあるとか伝えられる。
if ( current_place == "東京" && destination == "成田" ) then {
  RIDE = "JR総武線快速 成田空港行";
  TIME_REQUIRED = "75min.";
  GET_OFF = "成田駅下車。成田空港じゃないよ";
} else if ( current_place == "東京" && destination == "成田空港" ) then
  RIDE = "JR成田エクスプレス" or RIDE = "JR総武線快速 成田空港行";
  TIME_REQUIRED = "90min.";
  if ( AIRLINES == "JAL" ) {
    GET_OFF = "成田空港 第二ターミナル";
  } else if ( AIRLINES == "UAL" ) {
    GET_OFF = "成田空港 第一ターミナル";
  } else ALERT("I DON'T KNOW");
  if ( RIDE == "成田エクスプレス" ) {
    TIME_REQUIRED = "60min.";
    ALERT("特急料金高いよ(^^;"); }
}
もちろん日本語の部分も英文。これよりフローチャートのほうがいいよ。

難しくなった時の苦肉の策みたいな。ダメな教育を受けてきたのを、プログラミング風でカバーしたような…
式にしなくても簡略化した単語で通じそうですね。話すと発音で誤解が生じるかもしれないし。

| emisaki | 22:58 | comments (0) | 大衆媒体::社会 |
コメント