サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    タイマーリモートコントローラーTC-80N3代替品TC-2002
  • emisaki >10.08
  • IBM_ThinkPad >10.07
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

toizはいったい何をやってくれるのか
 静岡第一テレビが取材しなかったら今でも知らなかっただろう。さっそくtoizという会社を検索するとFacebookのページが並び、次に静岡新聞に取り上げられたと公表の関係企業のサイト、先は無関係なオモチャ屋となった(記述時点)。どうやらウェブサイトはなくFacebookだけらしい。

 案の定、何をやってゆくのか、企業理念とか全くわからない学生のノリそのものに思えた。準備中ではなく既に起業してしまってるんだ。学生が学生に対して商売をしようともすぐに学生じゃなくなる。彼らこれをビジネスとしてどう成り立たせてゆく気なのだろうか?非現実的希望を唱われても困るがもっと方向性は示していただきたいものだ。

 伊東のタライ乗りレースの学生部門を請け負ったようだが、これは伊東側が若者へのつてがないことで利害が一致し、参加者へは伊東市が交通費を助成しているので商売としては成立してない。各種マスメディアにて新規の隙間ビジネスで感心することもある。しかしこちらは期待したいと言いたくとも、現状では何も見えないに等しい。伊豆でtoizはいったい何をやってくれるのか。

| emisaki | 18:19 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
佐渡島って思ってたよりデカイ
テレビ東京のいい旅・夢気分でやってたので、まじまじと地図を見ると新潟県の上のちっこい島ではなかった。
面積的には伊豆半島の5分の4くらいありそうだ。

発端としては新潟港からジェットフォイル船の値段が6千円以上もしたから高いなと思ったからで、
船の道のりを調べてみると

 新潟から佐渡まで約65km (佐渡汽船 65分 片道6,340円 往復11,490円)
 参考: 熱海から伊豆大島まで約45km (東海汽船 45分 片道4,780円)

距離からすると妥当な設定でした。

飛行機はないかと思ったら、遠方から直行便は皆無で新潟空港から小型機(BNアイランダー)だけだった。
新潟空港から飛行時間25分、片道6500円。

ジェットフォイルは性質上、海が荒れるとすぐに欠航。小型飛行機も天候に左右されやすい。
残るはカーフェリーだが2時間半かかる。 島は地続きよりリスクが高い。

| emisaki | 23:00 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
秘密のケンミンSHOWで見た出演者の誤認識の垂れ流し
 テレビ番組で確認を怠るというのは常々あること。過去に比べて酷くなったのも確かであり、不要な人材を残し必要な人材を切ってきたからでもあろう。さもなくば日本人の程度が落ちたのである。これは日本の製品の検品がおろそかになって市場での品質が落ちたことからもわかる。本日フジテレビ「Mr.サンデー」で扱われた海外通販サイトで絶賛されてる日本製品と相反するよう日本はいい加減へと堕落し始めている。海外があまりにもいい加減すぎるので堕落したことに気づいてないだけだ。目先の金額が安くても「安物買いの銭失い」になるのを某国製を使って思い知ってないのだろうか?

続き▽
| emisaki | 23:00 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
客の空気を読んだ宿泊施設経営
2012年6月21日放送 テレビ東京 カンブリア宮殿 日本の旅行を変えろ!!一泊5250円の“最強宿”
2012年6月21日放送 テレビ朝日 スーパーJチャンネル 絶景温泉&食べ放題で盆も正月も7800円の宿
* 投稿時、番組名を間違って記述していましたので訂正しました

 これは私が何年も前から思っていて、ここでも書いていることなので別段新しくもなんともない。旅館なる過剰接待で割高なシステムはとっくに崩壊していると語ってきたはず。四季リゾーツは10年前とは言えネットが普及してきて客の空気が読めるようになってから動いたのだが、新しいのは居抜き物件ではなく企業の保養所を使って更に低価格を実現したことでしょう。1年中5250円で夕食付きが8400円となってるが、既に物件を所有しているところなら同じビジネスモデルが可能だから近年増えている。特に複数を運営していると効率も上げられるから同一価格帯を打ち出しているホテルはある。

続き▽
| emisaki | 23:53 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
カスタマーサービスと改善ですか
報道番組から発せられた「カスタマーサービスと改善」という言葉から思うものがあった。 「自分たちは こういう方針だから いいんです」とかいう事業者が意外といる。そういう言い方をする場合には 価値ある独自性 ではなく単に 聞く耳持たない だけに見えてしまうのだ。自分たちが考えた道筋に客がついてこないを良い方に考えて、そもそも企画や商品が間違っていることに気づかない。役所的な組織または規模が小さくなるほどある傾向。例えばTBS「噂の東京マガジン」でよくある問題だが役所の計画で問題が起きるのは市民の意見を聞かない場合が圧倒的、商店では消費者の市場調査をしないか甘すぎるのが原因。
サービスや商品は押し付けるものであるはずがない。客の意見を聞いてこそではないか...

続き▽
| emisaki | 23:55 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
出没!アド街ック天国より名言
テレビ東京「出没!アド街ック天国」より、私が感じてきたことと同じ名言が飛び出してので記録しておきたくなった。

 「街を活性化するには なにも新しくて綺麗なものを作る必要はないんだと
  古くてもボロいの逆手に取ってでも活性化できる」 (山田五郎氏)

私も前から感じて書いてきてるが、シャッター商店街になるのは魅力ある商品を提供してないから。そして、古いと汚いの違いも理解せず、汚くなっているからではないか。古くて汚いは悪の相乗効果が生まれるので、これを勘違いすると終わり。

| emisaki | 22:31 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
ゆるキャラ@所さんの目がテン! 2012年6月2日放送
 6月2日 日本テレビ「所さんの目がテン」にてゆるキャラについて取り上げられた。 番組では実験として、一般的ゆるキャラと、かぶり物だけ同じで体は痩せ形の別々に子供の集まり具合を数えてた。当然、丸っこいほうが絶大な人気でした。 そこから考えると某のドレス姿で頭だけ箱形の女の子とか不正投票から話題になったキャラとかは「ゆる型の着ぐるみ」でなく、言うなら「かぶり物」であり長期的に人気が出る要素を兼ね備えてない。本質では好まれないもので、もし存続するならば見た目ではなく何らか芸によるものと考えられる...

続き▽
| emisaki | 00:05 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |