サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ちょっと贅沢な欲求
サーモンじゃなくて鮭が食べたい
銀色の変なのじゃなく、ししゃもが食べたい

なぜか本物の鮭の切り身より鮭の卵のほうが見かけるってどういうこと?
鮭とサーモンとマス系統のサーモントラウトって全部味が違うじゃん
年末になれば新巻鮭とか見るようになるが1匹は多すぎ

検索した・・・松坂屋 上野店で北海道物産展やってる
冷凍じゃないのは売ってるだろうか?

| emisaki | 2019-12-21 Sat 19:39 | 生活::食品 その他 |
苺が壊滅的 価格高騰で売れない負の相乗効果の予感
 関東のテレビでは栃木県のことしか伝えられないのだが伊豆の苺にも被害が出ている。日本は歴史的にも天災と戦ってきたほど多い国だからか知らないけど、ちょっと前のことすら忘れ去ってしまう。いつまでも忘れないで未来も見ない愚か者よりはマシなのですが、今年のことくらいは心に留め置きたい。

 あまおう、とよのか、さちのか に期待しようにも6~8月に豪雨および台風は何度も九州を襲っている。報道で苺と固有の被害は見なかったが田畑が壊滅的だとの映像が流れてた。何の農作物にせよ、話題に上っておらず固有の生産率が高い商品の価格が高騰しそう。

 関東甲信越から東北まで苺が壊滅的ならば西日本が大丈夫だったとしてもスーパーマーケット品質が高級価格になりかねない。苺じゃないが、柑橘類は既に予約済で売価は上がらずとも品質が昨年より悪くなってる可能性がありそうだ。

 もう食べられるまで実ってればリンゴなら落下しても洗えば食えるでしょうし、訳あり品が激増するかもしれない。スーパーマーケットでもたまに訳あり品を売ってるが、選別してなさそうで中には「そんなの買わない」とまで感じる酷いのも入ってたのを見た。通信販売の訳ありは納得できる販売店またか農家のじゃないと買いたくない。

ひょっとすると「タイ米」の時のように緊急輸入とかありそう。
「泥棒」苺には用がないので輸入しないでくださいね。

| emisaki | 2019-10-18 Fri 21:15 | 生活::食品 その他 |
人様の飯を食わせれば8%は脱法の罪悪感がする?
ペットフードは消費税10%だって投稿がいっぱいあった。
そもそもペットとしてる時点で人間のエゴだからな。自己中が増えすぎた。
どうせならペット用品には付加価値税(VAT)を適用すべきでしょう。

続きを読む ≫
付加価値税はイギリスやヨーロッパなら絶対的にあるのに、
富を独占してる奴らが糸を引いてる日本は付加価値税がなくなった。
消費税の前ってさ、二千何百円かの高い飯を食ったら税金付いたよね。
当時ガキの私には関知しないことですが情報としては知ってた。
300円のラーメン屋でもボッタクリ級な値段の店で喰っても10%だもんな。
(VAT イギリス、フランス 20%/ドイツ19%/イタリア22%などなど)

食品8%維持じゃ軽減税率もへったくりもない据え置きなわけで、
高級品が売れなくなるとかで力を有する奴らが悪の根源なんだよな。
シャネルだのエルメスだの言う既にふんだくられる奴からは税金もふんだくれ!
いやなら製造コストと価格がまるで釣り合わないのをやめればいい。
消費税が公平性なんて%だけで事実上は大嘘じゃないか。

ほかにすることあるんだから不要な消費活動なんてやめちまえばいい。
既得権益や富を独占する奴らの資産を見れば、いかに不要かがわかる。
若輩者がマネーの虎っての見てたけど尊敬できる人は一人もいなかったな。
羨ましいとか嫉みができればいいんだが、ただお金を持っただけの哀れな人達。
お金を掴むにしてもああゆう人間にはなりたくないって思ったのを思い出した。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-10-15 Tue 19:31 | 生活::食品 その他 |
草だんごからプラスティック片
 ガリっと強烈な刺激があったため急いで吐き出したところ白い断片が出てきた。もしや歯でも欠けたかと思ったが、歯にしては柔らかすぎ。周囲や亀裂に残ってるのは草餅の色だ。カッターの刃を突き立ててみたところ簡単に切れ込みが入ったし指の爪で押したら弾力があったから歯じゃない。推定プラスティックである。海洋汚染じゃなく人間が直接喰わされてどうする!金属探知機では検出できないからな。
 もし5ミリもある自分の歯が欠けて出てきたら相当酷い状態ですからね。食べた環境でプラスティック片が混入する状況は一切ありません。コンビニで買った円形の透明プラスティック容器に6個入ってる量産のやつで割り箸で食った。団子か、あんこに入っていたのかはわかりません。これくらいあるだろうは俺にしては無頓着か。

| emisaki | 2019-09-01 Sun 20:53 | 生活::食品 その他 |
餃子消費額 順位争いも範囲が狭く調査世帯が少なすぎ信用できず
 栃木県宇都宮市と静岡県浜松市が争ってきた家庭で作る餃子の消費額1位の座だが、2018年のが本日発表され各種メディアで公表された。PR TIMES には浜松市が調べた過去10年と今回の上位3位が掲載されたが、統計と呼べるのか謎のデータを信じるならば過去より示しているのは1位がどうのと言うよりも一昨年より消費額の急激な減少であり、浜松市が1位じゃなく宇都宮が転落しただけと読み取れる。

いままで結果のみを受け入れてたが、いざ調べてみると...

続きを読む ≫
 浜松市の消費額は3582円から3501円へと下がり、宇都宮市は4258円から3241円へと激減した。過去の大きすぎる動きからして何か調査が胡散臭い。総務省家計調査は材料として判断しているため、上位を争っている地域であると商業化が進み専門店での購入から家庭で作るのが下がる可能性はあるが、地方都市になるほど商業地は狭い中心部のみなので影響はでないだろう。そんなことを考える以上に過去10年の消費金額の動きが大きすぎるのが怪しい。

 そう思うのも確かで、調査が全国で、たったの9千世帯なのだから単純計算で47都道府県で割れば191世帯、そこから県庁所在地・政令指定都市や人口5万人より上と下と分割され割り当てられるのだろうが、どの市町村に何世帯数だけは知ることができるが更に詳しいことは不明。なんだか市町村レベルでは恐るべき誤差を生みそうな調査で信用できるのか?

浜松市 2019年2月1日 804,425人 337,730世帯  調査96世帯(2018年1月)
宇都宮市 2019年1月1日 520,157人 225,412世帯  調査96世帯(2018年1月)

 昨年まで放送されていた「さまぁ~ずの神疑問」って調査番組にて統計の専門家が最低2千と言っていたが、総務省家計調査は「日本」として見るならば正しいが、想定される調査世帯数から「市町村」単位ではお話にならないことがわかった。しかも、調査は世帯数・人口とは比例してなかった。

 それも、もし人口に比例させて割り当てると、東京都23区の1つ2つ分より人口が少ない県があるから鳥取や島根は数世帯で良いことになり更に統計が怪しくなってしまうでしょう。たとえば、うちは毒ガスも毒液の消費量もゼロですから調査地区に入ってたら最低12世帯であると12分の1の効力が出てしまう。

ですから全国で9千世帯調査は日本の統計であるものの、地域別では単なる参考値でしかない。

 加えて調査方法を読めば読むほど、何やら少数になってゆくのである。二人以上が6ヶ月、単身世帯は3ヶ月で別の世帯に変更ともあるため、趣向が固定しない替わりに同一人物でなくなるため平均化もしなくなる。世帯の切り替えにより調査の季節も変わる。それらを打ち消し平均化した統計と呼ぶには調査世帯数が少なすぎる。

 「家計調査 調査市町村一覧」という資料を見ると、調査対象は、人口から定率で割り当ててるのではなく、何段階かで「12の倍数」で割り当ててる。だから適当に町を拾って人口を調べると、調査世帯数と人口はバラバラでした。本件のよう80万人と52万人でも調査世帯は96。東京23区 約940万人でも408世帯。
 人口が多ければそれなりに平均化するんだろうが、人口が少ない地域だからと減らすと大きな誤差が生じてきたのが本件の餃子の消費額ではなかろうか。

 これでは現実はもっと下の順位が上かもしれないほど誤差を含みそうだ。統計データを正しくするために調査世帯じゃなく市町村での販売量とすると材料の売り上げとしては正しくなるが、本当に餃子を作るために使ったか確証が得られなくなるのでできない。そんなことで浜松市と宇都宮市の世帯数からして2千と言わずしても最低で数百世帯は調べなければ統計とは呼べないので順位を争うほどデータに信憑性が感じられない。

 読売テレビ「秘密のケンミンSHOW」からもわかるように地方は車社会になっても交流は乏しく山や川があれば隣町でも全然変わってしまってる。当初テレビ番組は地区全体かのよう扱って地元から「そんなの知らない」などバッシングを受けたように地方ほど平地でも隔絶されているから、調査地域を固定的にしてしまうことは、決まった傾向の変移のみを知ることができる。

 餃子に使ったか解らなくても、餃子の皮、キャベツ、ひき肉だとか、業者の売り上げ集計のほうがよっぽど信頼性の高い情報となり、それらは業者が既に知ってることでしょう。そうなると家計調査はいったい誰のためにあるのか総務省に問いただしたくなるのである。そんなに必要ないってでも理由を付けてくるのが役所だろうけどね。

 この家計調査に正確性を持たせるならば、もっと広い範囲に集計してから考えねばならない。市町村で別けた調査結果があるなら都道府県なる境界線ではなく、現実の人の流れを考慮して調べられる。集めたほうが正確性が増すと言っても都道府県としたら東西、南北でまるで違う世界になるから県境ではなく生活圏で別ければより正確となるでしょう・・・と考えたのだが、調査範囲は非常に限定され、静岡県では静岡市・浜松市・伊豆の国市、栃木県では宇都宮市・小山市・上三川町のみとなっていたように、都道府県庁所在地(政令指定都市)、5万人以上、5万人未満と選ばれてるため隣接した地域のデータは全くなかった。

 市町村がこの発表に すがりたいほど必死なのはわかるが、この調査は家計調査ですから「それがどうした」ではない事に必死になったらいかがでしょう。

静岡新聞 アットエス浜松ギョーザ首位奪還 18年消費額、2年ぶり宇都宮抑え
PRTIMES浜松市「一世帯当たり年間餃子消費額」が日本一
総務省統計局統計データ家計調査家計調査(家計収支編) 調査結果
総務省統計局統計データ家計消費状況調査


※ 当方は文句を付けるのが仕事ではありません。現在、統計ってことでは国会で騒ぎになっているように何かと信頼性に疑わしいデータが出てくるから取り上げるしかなくなる。正しい見解を出すには、正しいデータが必要なのは当たり前ですからね。テレビは宣伝しかしないって言われてるように、政府とて国民を踊らせるために信頼性の低いデータを出すってことなんだろうか? いや、この調査としては誤差が大きいことを承知の上なのに宇都宮と浜松が勝手に騒いでるだけってことじゃないのかな?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-02-08 Fri 21:36 | 生活::食品 その他 |
マジックカットとやらの欠点
 ずっと前から思っていたこと全く改良もされず、やっと書くことができた。食品についてる調味料の小袋を楽に開けるために微細な穴が多数あるマジックカット(R)とやらの使用上の欠点なのだが、「この面のどこからでも切れます」って書いてあって、どこからも切れないことがたまにあるのはひとまず置いといて、切れても切り裂けないってことが問題なのだ。
 内部から全体的に圧力がかかることはあっても、特定部分に切り裂くチカラがかかることはないのだが、マジックカットなんて使われてるものに限って強くて切り裂いた部分がブラブラと垂れ下がることになり、そのまま使うとソースなどがまとわりついてしまう。

 切れ込みが入ってるタイプでは、切り裂くのを支援するためにブツブツと穴が開けられてる側が用意されてるのもある(例:セブンイレブン 本醸造丸大豆しょうゆ の小袋)

 マジックカットは誰が発明したか知らないが、長きに渡り日本人が改良もできず、切れたことで思考停止してることは情けない。家電製品でも数々のすぐにでも改良できるところがあるのだが、日本人ってどうしてこうもお馬鹿さんになってしまったのでしょうか。問題点は宝の山だと考えることもできる。やはり 東大のバカ という言葉に代表されるように学業一辺倒な人間教育をしてきたからでしょうか? 何かと問題点の解決に時間がかかりすぎです。

| emisaki | 2019-01-05 Sat 08:30 | 生活::食品 その他 |