サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

振り替え輸送もICカードだと不便
 淵野辺駅から橋本駅へ向かい、京王線で帰ろうと思ったら京王線が止まっていたことがあった。知ってたら最初から町田駅へ向かって小田急に乗ってた。定期券なら発駅と着駅が決まってるため振り替え輸送も無駄な出費はでないが、プリペイドカード(普通のICカード)だと降りる駅が決まってないため振り替え切符はもらえず、自発的に電車を変えてしまうと余計な運賃がかかる。

 そこで損失を減らすために、止まっていたが橋本駅で京王線の切符を買ってから振り替え乗車券をもらって、JR、小田急と乗り継いで新宿駅まで行ったことがある。それで損失は時間と体力。京王線も小田急線も運賃が安いが、逆だと時間をかけて運賃が高くなる。


 今日は中央線の水道橋駅付近(首都高の真下)の工事から出火して送電停止、総武線(総武・中央各駅)と中央線快速が止まったが、少し離れてても平行する別会社の路線があるのが救いで、高崎線や宇都宮線だと都心部を出ると平行する路線がない(新幹線はある)。東海道線も大船を過ぎると接続駅しかない。だから今日の場合は並行路線が超混雑の大幅遅延だったようだ。日本のインフラの老朽化が取り沙汰されているが、今回はTVニュースによると夜間の工事の後に出火したようで後始末の悪さが原因なので日本人全体に見られる人間の劣化。

 そして街頭インタビューからニュース番組でまでも、いかに東京は移民で埋め尽くされたかを証明するようだが水道橋駅は総武線ではなく中央線だ。新幹線つながってるけど新神戸や岡山とか東海道線じゃないだろってことと同じ一般論。
 相互乗り入れだから黄色い電車には「中央・総武線」(各駅停車)って書いてある。早朝や深夜は乗り入れや中央線快速がなくなるためオレンジ色電車も水道橋に停車する。

 先週末も錦糸町を出た瞬間に緊急停止とかで止まった。幸いにもそのときは2~3分で安全確認が取れたとかで出発したが、本当に長時間走れないときは、どう転んでも後続車とぶつかるわけがないので「そのままプラットホームまで少しバックすればいいだろ」って思うところ絶対にやらないし、御茶ノ水で1時間缶詰にされたときも駅の直前で止まってたが、JRはこういう訳のわからない堅物すぎの行動は見直すべきではないか。

 現場写真でもアップロードしてくれれば「ダメだ、こりゃ」って勝手に判断するのにな。開始当初の連日の遅延に比べたら良くなったと言えるが、なくなることがないのが上野東京ラインや湘南新宿ラインなる長距離路線の接続による全体の麻痺でしょう。

| emisaki | 2019-02-25 Mon 12:53 | 交通::情報・考察・計画 |