サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

いつも偉そうなNHKの「半分決定」って書き方は何だ(日本語)
決定…物事をはっきりと決めること。物事がはっきりと決まること。

 半分なんだから、はっきり決まってないじゃん。それが俺の印象で「決まった」より「決定」という言葉は強烈である。半分は決まってるんだからなんて屁理屈にしか聞こえない。残りの半分は決まってないのだから「はっきり」の適用範囲に疑問がでてくる。

はっきり…きわめて明瞭であること
「半分だけが決まった」 これならば変には感じない。民放ではそのように語ってた。

 ちょっと前に取り上げたばかりだけど使った熟語の意味を無視した文がやたら気になる。俺の受け取り方が間違ってるのか、それとも日本語として適切なのか、はっきりとした答えが知りたい。

 長年と新聞の影響がテレビに波及してきたが、新聞がやる略語って不明確になるから嫌い。テレビどころか字数に制限のないネット系までやらかすからな。本件は問題ないと思ってる人も多そうだが、省略しすぎて受け取り方が変わってしまうタイトルを良く見かける。

| emisaki | 2019-12-04 Wed 19:54 | 大衆媒体::テレビ・映像 |