サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    類似デザイン応募お断りの徹底を
  • emisaki >12.19
  • ツル >12.18
    噂の!東京マガジン 青梅の梅ウイルス問題
  • さらぽん >04.24
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

江戸川区花火大会 参考帰路
 観客数が日本一と思われる市川市と江戸川区の合同な花火大会では帰りに周辺の駅が封鎖され入場規制がかかります。隅田川花火大会も100万人規模ですが、会場が離れて二ヶ所なことと、地元が多く、交通網も分散して存在していることから見た目より混雑は回避できる。しかし、江戸川区の場合は河川敷も広くて他から来る人が多いため帰りの混雑が尋常ではありません。

江戸川区花火大会の開催予定は2014年8月2日(土曜日)。当日は7月26日に続き花火大会集中第二弾で、関東の主要なのでも古河、手賀沼(柏・我孫子)、高崎、上尾、茅ヶ崎、横須賀、厚木、小田原、松戸でも開催予定となっている。


過去の観覧履歴から、帰り道を想定してみた。

【観覧場所: 千葉県市川市 市川南~大洲】

 市川側では江戸川区側より観客総数は少ないが、大量輸送路線として最寄りの電車の駅はJR市川駅しかないため集中してしまう。徒歩で集まってくる時間帯には駅は封鎖され入場規制がかかる。シャポー(駅の商店街)もシャッターが閉まり開店休業状態。シャポーにも改札口があるため封鎖されてしまう(利用客は入れます)。

 遠方から来ているのなら市川や本八幡駅からもうちょっと北へ歩いて京成線の駅まで行く方法もある。JR市川→京成線 市川真間、JR本八幡駅→京成線 京成八幡と300メートルくらい。市川真間は普通電車しか止まらないが、駅としてはローカルだが田舎ではないので10分に1本くらいはある。

 道を尋ねられたことがあるが入場規制な市川駅での行列を見て隣の本八幡駅まで歩く人もいる。だから打ち上げ地点の大洲の河川敷で見てるなら最初から本八幡駅を目指したほうがいい。

 東京メトロ東西線(行徳・浦安)、JR京葉線(新浦安)の駅まで行く路線バスが22時半くらいまである「浦安駅・新浦安駅・行徳駅行き」。各本数は1時間に2本くらいと少ないが、行き先が異なれば10分に1本はある。どれに乗っても東西線の駅には行くから後は電車移動すればいい。逆方向は市川駅か本八幡駅行きなので場所によるが歩いて1~2km。この方向のバスは交通規制によりコースが変更されている可能性があるから予め確認が必要。

 ほかに市川駅からJR常磐線 松戸駅まで路線バスがある。これは1本道のため距離に見合わず50分くらいかかる。京成線 市川真間→京成高砂→京成金町からJR金町のほうが早いかもしれない。


【観覧場所: 東京都江戸川区 東小岩~上篠崎】

 江戸川区側は河川敷が広く、観客は広範囲に散らばっているため、都営地下鉄の篠崎駅と、JR総武線 小岩駅に分かれる。それでも、ものすごい人数のため入場規制はある。花火の時に篠崎駅は使ったことがないため不明だが、小岩や市川は入場規制され大混雑となる。

 JR小岩駅からは市川駅の煽りを受けて簡単には電車に乗れません。おのおのの観覧場所から駅までは小岩のほうが遠いため、市川のほうが先に混雑するから上り(御茶ノ水)方面は乗りにくい。

 JR小岩駅から路線バスは、JR金町駅行き(途中、京成小岩駅、新柴又駅)、JR新小岩行き(途中、立石駅、四つ木駅)、JR亀有駅行き(途中、京成高砂)がある。打ち上げ地点に近い場所を通る路線バスは交通規制からして当日はコースが変更されてると思う。江戸川から柴又街道まで交通規制だから江戸川沿いを走るバスは通らない。地下鉄 東西線のほうへ行くなら環状七号線まで歩く必要があるかも。

 土地勘があって歩く気があればだが、東西線 妙典駅まで行く方法がある。葛飾の花火のときに市川橋から松戸まで橋がないと書いたが下流の旧・江戸川も京葉道路の市川橋から今井橋まで9kmくらい全く橋がない。唯一、水門の上に歩行者のみ渡れる場所があるが、打ち上げ地点の篠崎公園付近から妙典駅まで4km、もうちょっと下流の江戸川グラウンド(ポニーランド近く)からでも3km、バスを拾うにしても環状7号線までも同じく3kmある。どうせ篠崎公園からJR小岩駅までも最短3kmだから、混雑を避けられるルート選択をしたほうがよさそうです。

 打ち上げ地点の近くから南へ約2.6kmで江戸川スポーツランドというのがあり、ここからはいくつかの路線バスが走ってる。途中は交通規制でコースが変更されている可能性が高いが、江戸川スポーツランドからはJR小岩駅行き(21:00終)やJR新小岩駅行き(21:12、21:39終)のバスがある。JR新浦安駅行きも(21:05、21:38、22:25終) があるが、どれも時間通りには走らないでしょう。私はこちらの近くを選択したときは離れた環七まで歩いたから江戸川スポーツランドからのバスは助言できません。


Good luck!

私は、たぶん古河か手賀沼。いや、古河の30号で物足りなかったら
鴻巣の40号玉を見に行くかもしれない 鴻巣は10月か…
| emisaki | 12:54 | comments (0) | 花火::情報・考察・計画 |
コメント