サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    類似デザイン応募お断りの徹底を
  • emisaki >12.19
  • ツル >12.18
    噂の!東京マガジン 青梅の梅ウイルス問題
  • さらぽん >04.24
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

外野から突っ込んでみる
最初に市役所職員や地元企業にも当てはまる相反すること
  「よそものでは解らない」
  「地元は周りが見えてない」
双方が正論だから、片方で評価してはならない。

 ここで問題になるのは、地元は自らの水準がわかってないということだ。日テレの秘密のケンミンSHOWを見てると同じ新聞・テレビを見ているはずなのに年単位の時差がある状況は何度も放送されてきた。観光業の土地として誰を相手にしているのかわかれば、この時差は致命的なのだ...

続き▽
| emisaki | 23:36 | comments (0) | 熱海::考察 |
東急「横濱中華街 旅グルメきっぷ」
もうキャンペーン情報とか載らなくなってしまったんだと思いつつも見ている東急のニュースリリース。明日から「横濱中華街 旅グルメきっぷ」なるものが発売されるし、東急にも江の島フリーキップがあった

・横濱中華街 旅グルメきっぷ  大人2,500円 (2014年6月6日より発売)
・東急江の島・鎌倉フリーパス  渋谷から大人1,470円

続き▽
| emisaki | 08:21 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
歩道橋が撤去されてた(新小岩駅前)
 先日スカイツリーの帰りに噂の現場!? じゃなくって小学生まで住んでいたところに行った。画像の中央部は怪しさを感じるが、奥から一帯は普通の住居である。不健全な地域は元・西友があった裏から南側でしょ。

 関東大震災は逃れたものの戦争で疎開してきた地だと聞いてる。その時代は渋谷から西、山の手なんかド田舎。疎開っても今で言う東京23区内だ。江戸川区なんて湿地か海の中で土地が広がった(ここは葛飾区だけど)。確かにTDLもこの前行った船橋オートも私の人生ほどで海の底だった…


続き▽
| emisaki | 00:01 | comments (0) | 旅・散策と行事::風景・施設 |
品川と田町間の新駅が正式発表
 JR東のサイトが見えにくいから埋まることも多く報道を受けて資料をダウンロードしてみた。通るたびに工事をやってるのは見えているし、事前に話も出てるから驚くことはなかった。それに昔から駅の間が山手線で最長距離だと有名。品川まで学校帰りに寄り道したのを思い出すが、近くに立ったままでは通れない線路をくぐる道路がある。車はガンガン通るが東京にしては人通りがない場所。

 資料を見ると駅は現在広くなってる部分の中心部で山手線・京浜東北線ごと海側(東側)移動するらしい。噂になったころ、真っ先に思ったのが都営浅草線の泉岳寺駅との接続ですが想定よりも遠くなってしまった。なにより駅どうしの接続だろうと思ってたから、駐車場になってる空き地が買収済みなのかと思ったが違った。資料での駅の前あたりはビルだらけで隙間がなく第一京浜に出る用地は確保されてるのだろうか?

これは京浜急行線への乗り換えもいままでとおり品川駅で私には利点なさそうだった。

| emisaki | 19:16 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
偽ふなっしー事件報道の裏に見える脅威
 ニュースっていうくらいだから日曜夜から月曜の話題だったのだが、なぜ今日で、しかもワイドショーやってる民放の全てと言える放送局が同じ構成で放送したのかだ。私が知ったのは兵庫の事なのにいつも見ている静岡新聞社のニュースサイトでした。当方のトップページで気になるイベントに掲示してた「ご当地博」のことだから目に付いた。
 本日(火曜日)の東京キー局テレビ放送では警察組織、または、テレビ局と関係の深い権利組織からの強いチカラが働いてきてるのではないかと真っ先に浮かんだほどの内容。過去よりそうした関係性があると起きるパターンであり内容が似すぎた。普通は別の人が考えるから構成くらいは変わるものでしょ。

とりあえず模倣が登場しないように報道したって点はあるだろうが、いつものように報道側に胡散臭い点も見えてくる...

続き▽
| emisaki | 08:54 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
押上・業平地区イベントを振り返り
 ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ でも、やはり残念な一般客がみられた。元からゆるキャラファンはお行儀良く座って見ており、タイミングを見計らず立ち去ることなんてしないのが普通だが、こっちの視界を防ぎ途中で立ち去り、後ろも気にせず中腰になってたり、座っても横に置いてるベビーカーーはそのままで後ろへの視界の邪魔になってることすらわかってない。何度も同じようなことを書いても仕方ないのかもしれないが、日本社会として、こういう連中をどうする気?

続き▽
| emisaki | 23:05 | comments (0) | 催し::情報・考察・計画 |
たかたのゆめちゃんダンス動画(ご当地キャラinすみだ)
ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ2014
2014年5月31日大横川親水公園

陸前高田 たかたのゆめちゃん

来週行われる「TAKATA-FESTAin熱海」 2014年6月8日に登場予定。
予習用ムービー

続き▽
| emisaki | 12:55 | comments (0) | 催し::ご当地キャラ |