2014-07-15 Tue
今年もやります ゆるキャラうちわで猛暑を吹っ飛ばせ!2014年7月18日 横浜 13:00、15:00 えび~にゃ
ゆるキャラうちわ45万枚をご来店のお客様にプレゼントいたします ヨドバシカメラ
2014年7月19日 仙台 終日随時出没 海の子ホヤぼーや
2014年7月20日 京都 11:00、13:00、15:00 ちゃちゃ王国のおうじちゃま
2014年7月21日 宇都宮 13:00 さのまる
2014年7月22日 Akiba 時刻未定 すがもん
2014年7月25日 郡山 時刻未定 あたまがふくしまちゃん
2014年7月26日 博多 時刻未定 かまししちゃん
2014年7月27日 新潟 時刻未定 レルヒさん
2014年7月28日 千葉 登場調整中 チーバくん
2014年8月1日 札幌 時刻未定 コアックマ・アックマ
2014年8月2日 吉祥寺 時刻未定 にしこくん
2014年8月3日 梅田 12:00、14:00、16:00 みっけ
ヨドバシ・ドット・コムのメールニュースに一言も掲載されてなかったのが残念です。
登場時刻は決まり次第追加されるようですが、キャラクターから出てる情報を元に追加。カメラ機材や消耗品で行くことになるので日時が合えば会えるかも。ゆるキャラうちわはどの店舗でもってことですが、それは出没しない店舗でもってことですかね?
2014-07-12 Sat
THE NEXT GENERATION パトレイバー第三章が本日2014年7月12日より劇場公開となった。第三章ではエピソード4と5となっており、エピソード5「大怪獣現わる 前編」と次回作の「大怪獣現わる 後編」は熱海が舞台だ。熱海に巻き起こる謎のサーファー失踪事件。時を同じくして現れた、巨大な海棲生物。調査に乗り出した海洋学者:七海言子と、たまたま慰安旅行にきていた特車二課。怪獣とレイバーの絶妙なカップリングに盛り上がる野次馬観光客の増加にほくそえむ市長・・・
出典: THE NEXT GENERATION パトレイバー
のようになってる...
続き▽
2014-07-12 Sat
以前、伊豆大島の椿まつりで前日入りした後に天候不良にて船が欠航になりイベント中止の代替え観光は考えていたが、島へ渡る前に中止が決まってしまったとき支払わなくてはならないキャンセル料まで考えてなかった。そこで東海汽船のキャンセル規定を読むと、規定ってほどのことまで書いてないことがわかった(投稿時点)。ところが旅行の場合は、これだけの考え方ではすまない。当方は椿まつりにしか行かないが、全体の利用者へとしてはどうだろうか・・・続き▽
2014-07-11 Fri
東京都は伊豆大島へ宿泊を伴う旅行にて宿泊施設の費用を1人1泊3000円割引く(1回の旅行で2泊まで可)。期間は2014年7月19日から2015年3月30日まで(それ以前でも予算に達した場合は終了)。2014年7月19日から2014年8月31日までは宿泊者に対し1回の旅行で島内加盟店舗で使用できる観光復興商品券1000円分がもらえる。ANA羽田・大島便の利用客には島内で使える商品券2000円、こちらの期間は2014年7月19日から2014年9月30日と期間がバラバラなので注意。詳細は下記リンク先
→ GO TOKYO > 伊豆大島へ遊びに行こう!
→ 東京都 > 大島町役場
2014-07-11 Fri
投稿してきたように群馬県の「たまむら花火大会」は手ぶらなら不安ないが、花火撮影機材だと最低でも12Kg荷物となり時速4kmがいいところで、21時に終了してから駅まで1時間半近くと上野行き終電22:44発との戦いになる。次に7/26(土)大洗。20時半の花火終了後、最寄り駅まで徒歩10分ほどなのに数十分も電車がなく大洗駅21:20発の鹿島臨海鉄道に乗らないと東京に戻ることができない。混雑で鹿島臨海鉄道が遅れれば乗れない可能性がある。この電車は1~3両編成、都会で乗ってる電車より小さい...
続き▽
2014-07-10 Thu
昨年、この時期に「夏たびフェアin岡山」の情報がないと怒ったのを思い出すが、7月19日予定なのに今年も開催情報が出てない(追記: 7月14日に掲載された)。去年は情報掲載されたのがイベント3~4日前だったかだから、もう期待してないんだよね。飛行機ではない地域なら交通としてJR西日本が絡んでいるのにこれだ。そっちのほうは例によって逆引き調査を仕掛けた...続き▽
先頭へ △