サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    類似デザイン応募お断りの徹底を
  • emisaki >12.19
  • ツル >12.18
    噂の!東京マガジン 青梅の梅ウイルス問題
  • さらぽん >04.24
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

噂の!東京マガジン 制作の悪面にて関係団体の反感、しかし
 関係団体とやらの反論を読んでも私の見解が変わることがなかった。前から書いてるようにマスコミから論調(結論)は受け取らず、事象のみを受け取って自分で考えて前の投稿をしているからだ。誰かの味方にも立って語ることはしない。

 先に結果を決めてるという流れは、過去より指摘してきてるようにテレビ業界の「病気」である。企業であっても納期や発売日を決めないと開発方針ができないのと同じよう、番組制作の結論が取材次第で変わる企画は通らないからだ。それを認めて語る気はないから文句を言い続けてきた。だから番組に反対の意見もするし、番組以上に強くも言ってきたが、番組の制作方針がどうだからって事の本質は変わらないのである...

続き▽
| emisaki | 23:43 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
パトレイバーも宣伝利用しないのだろうか?
 2014年6月29日、熱海(初島)でスターチャンネル番組「週刊パトレイバー」の収録が行われている。海岸線の駐車場で収録されたのは去年の新聞に載ったが、その後の対応が全くなされていない。私が分析する程度での話だが、パトレイバーは(二次元)萌える人たちのモノではないが、あまりカネのかからない便乗での宣伝って方法もあるにも関わらず乗らない...

続き▽
| emisaki | 15:40 | comments (0) | 熱海::考察 |
ふっかちゃんバースディぱーちぃY(o0ω0o)Y
FUKAYA2014ふっかちゃんバースディぱーちぃ4th

2014年6月28日 10:00-16:00
深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル)
参加キャラ36体

深谷駅で紗々ちゃんに遭遇。どうやら同じ電車だったようです。


続き▽
| emisaki | 23:25 | comments (0) | 催し::ご当地キャラ |
お願い発表から見えてくる非常識な現実
 そういえば知り合いが旅行のついでにSLを撮りに行ったら ひどい光景を見た と言ってたの思い出した。前に入ってきた人に対して罵声を浴びせてるのを見たのだと。普通の道ですから前に入り込む余地はいくらでもあり、入るなと言う権利はない。あの世界は一般常識とは違って、ある人によると昔は道徳的だったが撮影場所における「暗黙のルール」が崩壊したことが原因だとか...

続き▽
| emisaki | 06:48 | comments (0) | 大衆媒体::社会 |
ぐんまワンデー世界遺産パス
ぐんまワンデー世界遺産パス 大人2100円、こども1050円
発売利用期間 2014年7月1日~2014年12月31日
発売場所: 範囲内のJR東日本駅、旅行会社など。範囲外からは旅行商品とセット販売

JR東日本列車で行く!世界遺産 富岡製糸場
JR東日本 高崎支社

流行で動くのが嫌いでも、群馬県内のほかの場所に行くのに使えそうなフリーきっぷ...

続き▽
| emisaki | 22:51 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
渋谷ヒカリエからの景色
渋谷ヒカリエから工事中の渋谷駅

 このまえ写真展を見に行ったついでに撮ってきた。工事完了まで13年間かかるとのことなので、定期的に撮っておくのもよさそう。だが、これだけ長いと忘れそうだ。

写真の色見がおかしいのは電車の窓ガラスと同じUVカットなちょっと色付きガラス越しだからだと思う。


続き▽
| emisaki | 08:38 | comments (0) | 旅・散策と行事::街 |
噂の!東京マガジン「観光地 熱海の散骨場計画に住民大反対!」
2014年6月22日放送 TBS 噂の!東京マガジン

 本件に関してはテレビより先に議会での話題から当方の見解は既に示しているので、マスコミの扱いと新しい情報にする。それにしても、また熱海かってことだが、テレビ的にターゲットになりやすい場所と話題なんだろう。近隣住民がTBSに投稿したんだと思うが、墓地問題はこの番組でのお約束ですからね。散骨って新たな問題なら喰い付かないわけがない。

 テレビ番組の内容から伊豆新聞は本当に業者に取材をして記事を書いてるのか?と疑問に思ったのは、業者側の対応に関して好意的と思われる文面だったからで、TBSが業者にインタビューした感じから受け取れたのと全然違ってた。

続き▽
| emisaki | 16:58 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |