2014-11-19 Wed
<信州ワンデーパス> (当日限り2,570円) 特急、新幹線は別途特急券で乗車可能小淵沢~塩尻までの中央本線、 塩尻~篠ノ井までの篠ノ井線、 松本~南小谷までの大糸線、
篠ノ井~長野~豊野~黒姫の信越本線、 豊野~十日町~越後川口までの飯山線、
軽井沢~長野の北陸新幹線
木曽方面の中央本線と飯田線の更なるローカル路線を除けば大部分の長野県内のJR路線に対応している。「えきねっとトクだ値」で特急あずさを取っても2点間の移動なら安いが、そこからの外れた移動を考えると安いとは言い切れなくなる。
松本までが東京近郊に入ったから途中下車できないし、その範囲外まで行くとしても途中下車できるのは経路上だけである。甲府、小淵沢、諏訪湖など宿泊してから長野県内で長距離移動があれば、こっちのほうが得になる。松本から長野へ行き、帰りの新幹線で長野→軽井沢の運賃にするのもよさそう。このルートなら損はでないし、在来線区間で別方向移動や途中下車してるほどお得になる。 いつか使えそうだ。
2014-11-18 Tue
帰ってきて再度アクセスしたら羽生のステージの予定が掲載されていた。なんかパワーダウンを感じた。ステージ数が減ったことで持ち時間が短い。メインステージではキャラクターの移動を考えると実質2分だろうか。下火になる前から長居は無用という感じがしてきたので、別のイベントを調査中...続き▽
2014-11-18 Tue
今週末から世界キャラクターさみっとin羽生 2014まだ始まってないが、大きくなった感じもするが、何かさびしくなった感じもする。これは一般人にゆるキャラが浸透してイベントが増え、分身の術が使えないキャラクターが参加できなくなってるのかもしれないし、効率的な宣伝を狙ってこっちより良いと踏んでいるのかもしれない。予算や場所的に参加できないとかありそうだ。それでも今年はまだ混雑すると予測している。
続き▽
2014-11-17 Mon
競争と言う名の攻撃とマスコミ採用基準の異常性テレビ番組問題は私の得意分野であるが、昔から他局の不祥事は最優先報道ってのが私が見てきた感じである。確証はなくても状況証拠だらけであるのは、重要な社会問題より後回しになることが多かったから。さすがに今日なら、沖縄知事選とか、国会解散問題とかあるからトップにはこないが、上位なのは横並びで各局をモニタリングしていればわかる。日本テレビ側の内定取り消しで訴訟を起こされた問題だが、フジテレビが他局より大きく伝える意図は何か...
続き▽
2014-11-17 Mon
直近で長時間うろうろしたと言えば10月4日ですが、そのときは気づかなかったか発生前だったか。10月中旬に出てきたホームレスの件は、ひとまず解決したのかな。紅葉から梅まつり前になんだかなぁ~って思ってたが、あんな酷い不法占拠が法律で処罰できない訳がないから時間の問題だと。そう思ってたら時間がかかりすぎ。ホームレスがインターネットやってないと思うが、お前のやってることは救いも求めず無法者という「勝手」。「自由」な行動とは責任を伴うのである。だから「勝手」な奴を守る道理はない...続き▽
2014-11-17 Mon
見る時間がないからJ:COMテレビの基本セットに含まれてるのも忘れてた TBSチャンネル。風邪を引いて変な時間に寝てしまい、そして変な時間に起きて偶然見た。TBSチャンネル1にて放送の「ボクの私鉄図鑑」番組の説明が「リポーターなし、ナレーションなし」ってところに気を惹かれたが、「鉄道ファン必見」という文には引っかかった。なぜならフジテレビの衛星放送の鉄道番組だと完全にマニア向けだから引いてしまう(その筋の人だけ見ればよいから否定はしないよ)。続き▽
2014-11-15 Sat
ちょっと話題になってので書き留めておく。学校の先生は基本にその学年の範囲であり、塾の先生は所詮、受験勉強しか知らないと思っておいたほうが間違いはないと。過去、仕事にて、テレビでも有名になったある塾の英語の先生を呼んだことがある。英語の名称の製品を講義みたいに説明するって趣旨だったのだが、その先生から題名にクレームが付いた。それは、続き▽
先頭へ △