サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    小田原~大涌谷通行止め~箱根園~関所
  • emisaki >07.10
  • 秋菜 >07.10
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

情報利用と思考停止
 入学時期にスマホやめるか、信州大学をやめるかって学長のスピーチが話題になり全文が公開されていたので該当部分を読みましたが、それは思考が停止してしまうからだと読み取れた。使うのをやめる必要はなく問題は使い方だ。「使う」と「頼る」は全く違い、いまどきの連中は「頼る」ことしかできなくなってる。質問サイトでも「検索したら出てくるだろ」と言いたくなる程度の低すぎる質問が多数確認できる。ビッグデータの利用についても、私は企業が1円でもケチるためと、この程度に落ちぶれて育ってきた連中ばかりになってきたからだと感じている。モンスターペアレントか教育ママゴンに学業だけ叩き込まれても人間としての質は非常に低いのが目立つから。

 スマホに目的地を入力してGPSにて行く方向を指示される。いつまで経っても地図が読めないと「人間は機械を操るのであって、機械に操られてはいけない」という大前提すら理解できなくなってくる。すると正しい選択かを考えることもなくなる。それが本当に近いのか、また、安全な道なのか考えない。統計処理をしようとして多様化の配慮をしようとしないからで、同様にビッグデータって言ったって大雑把なデータの大集合でしかない...

続き▽
| emisaki | 22:22 | comments (0) | 大衆媒体::新聞 雑誌 紙媒体 |
職業議員と引き際を知らぬ日本人
 問題視されてる職業議員(役人)として青森県の村長でもあった10期40年(個人が良いか悪いかは別)、そして今回も各地で取り沙汰された無投票当選。更に言えば、十数人の枠に対して立候補者は1~2人多いだけ。こんなの選挙じゃねぇー。私は政治にあまり興味がない若年層のころから「地元」出身という政治のやり方にも疑問を持っていた。もちろん政治家自身の前に自分がよければと画策する有権者がロクでもない体制を育ててるのはわかってる。更に各地の議会の中継、録音など聴いてると、進行がダラダラしてイライラするし、質問内容と異なる主張を長々しだす時代錯誤の老人がいる始末。

政治家こそ低い年齢に定年が必要。生まれてから老化は始まっている。
お行きなさい(c)釈由美子 ああ違った お辞めなさい(c)張本勲。

続き▽
| emisaki | 07:58 | comments (0) | 生活::暮らしと社会問題 |