サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    小田原~大涌谷通行止め~箱根園~関所
  • emisaki >07.10
  • 秋菜 >07.10
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

柳ヶ瀬商店街再生の問題
 「柳ヶ瀬(柳ケ瀬・やながせ)商店街」 岐阜駅より北に1kmくらい行ったところにある。商店街の雰囲気として円頓寺本町~円頓寺商店街(えんどうじ 愛知県名古屋市西区那古野)、佐竹商店街(東京都台東区台東3丁目~4丁目)を思い起こすが、地方の商店街ならいくらでも見かける。東京の場合、佐竹商店街は近くの「おかず横丁」と共に都市化と子孫が離れた街の高齢化、そして劇的な交通網の整備による利便性からの流出、宅地から商業地への変化など長い目で見れば理由は色々ありそう。

 地方の都市はずっと建ち並んでいても低層なのと空き地や駐車場があり宅地の密度が薄い。岐阜県としてみると、2014年(平成26年)は11,596人の減少で転出超過は10年連続とある。岐阜市とすると転出超過にはなってないが出生と死亡を考慮すると人口減になっている。
(出典:平成26年岐阜県人口動態統計調査結果)


続き▽
| emisaki | 22:04 | comments (0) | 催し::情報・計画・考察 |