サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ハンコの次はFAX廃止@TBSニュースより
ずーーーっとFAXなんて馬鹿らしいって主張してきた やっとだ。しかし遅すぎる。

 うちにも家庭用のファクシミリ(FAX)はあるが自宅博物館にだ。博物館じゃなく、がらくた置き場の間違えでした。トレイで尻を洗ってくれるハイテク国家でガンダム動かそうとしてると外国から言われてるのに印章(はんこ)にFAXをまだ使ってると何年も前から笑いものになってきた。

 海外通信販売(個人輸入)をやってきてネット通販へ移行する前に FAX が消滅して電子メール受付になる変遷を見てきた。通販関係は早かったが米国の一般企業でも2000年代には消滅したと聞く。一方、日本では会社の情報登録にて電子メールではなく FAX番号 の入力が必須と日本企業の時代遅れに嘆いてきた。だから意地でもFAXなんて置かず、FAXしか受け付けないなんて時代遅れに仕方がないときはコンビニから送った。

続きを読む ≫
 「なくす」って言うと商売してる奴らが自分勝手に騒いでいるだけで印章は伝統ではなく単に時代遅れでしかない。固定電話機の売り上げは壊滅的、公衆電話はほとんどなくなった。それは時代の流れであり誰か文句を大声で張り上げたか?ハンコにFAXだって全く同じなのだが政府がクチを挟むと文句が出る。携帯電話料金を下げさせるって言えば喜ぶくせにだ。



 FAXは回線を使いながら「のろしを上げて連絡してるようなもの」と時代遅れもはなはだしい。今40歳ですら知らない昭和58年から順次デジタル化してるのにノイズぶち込んでる柳沢慎吾の警察無線ネタくらい時代遅れ。スマホ普及の偽札氾濫から電子マネーが進んだのに「ニンハオ トイレ」みたいなアンバランス構造。

 でもそれを突き詰めると人間がいかに未開であることかが解るだけ。真のエネルギーとして利用できたのは爆弾としてだけで、発生させた熱でタービンを回して発電し、ついでに生命の危機となる大量の放射性を出す原子力発電の間抜けぶりに繋がる。



 過去にキャッシュレスを批判したのは国民全体に公平性がなく金の亡者が渦巻く汚い構造が見えたからであり、子供から老人まで差別なく公平に進められるなら紙幣に硬貨は時代遅れとなろう。

 だが、犯罪を考えると紙幣に硬貨のほうが遙かに安全である。高齢者が詐欺にあったとしてもサイバー犯罪による被害額のほうが桁違いに多い。泥棒以上の罰は「地獄の重労働施設送り」くらいにしとかんとな。



 私がガラケーのままなのは外で電話とメール以外を使うことがほとんどなく、日常的に高速なコンピューターを使ってるからスマートフォンは処理能力や画面サイズなど非力な上に値段が高く、データ通信料金も馬鹿高いなど「不必要とした理由」が存在している。MOVA終了のようにFOMA終了ったら替えるさ。あとは壊れて年貢の納め時って思っても替えるかも。

 スマホを使わないと割引が受けられないって脅されてる感じも、割引分が通信料の増加を大きく下回るからアプリ登録すると割引なんて何も心に響かない。通信料が一定額込みで月額2200円しか払ってないからね。

 i-modeは更に通信料金が高く、もし光ファイバー回線で送受信してる量を携帯電話でやったら1日で破産する計算。スマートフォン料金だって何GBプランの料金が言われるが、ハイビジョンの動画はだいたい1時間で1GBだから今日は暇だって見続けたら一ヶ月分が一日で消え去る。

 他国より高いって「無線」においては世界中の料金が高いんだ。人のふんどしで相撲を取ってのし上がった通信会社を生み出す前に日本政府が通信回線の共用化を進めるべきだった。電力もだったが、日本は何もかも、することが遅い。



 FAXだが頭ごなしに時代遅れだから廃止させるわけにはいかず、何らかの橋渡しが必要で他の方法が「使えない」ごく少数派を考えるならば、知識がいる操作が不要な代替装置が必要。似たような装置は既に発売されてるが値段が高く機能が限定的だ。

 ハンコのほうは電子承認、FAXはインターネット回線を利用した手段で電子メールなどとデータの相互接続の機能が必須となる。簡単にできることだが、なぜか日本はやる気がなかった。

 いかに断片で物事を語るかだが、ハンコが必要と言う人は銀行でハンコ押して入出金してんの?ほとんどの人がハンコ使ってないはず。高度な取引の場合は生体認証がある。業者は1個ずつ掘るから安全と能書き垂れるわけだが、他人に盗まれたら意味がないし、スキャンして3Dプリンターで精密に複製できるなどハンコの信頼性は低い。いろいろと比較してみても情報漏洩してクレジットカードが悪用されるのと大差ないのだ。



 各所にて役所の資料を見るのだが未だに呆れるのが何十年前と同じ馬鹿の典型処理を行ってることで、コンピューターソフトを使って文書を制作してるのに、それをプリンターで印刷してFAXで送信してるわけ。

 だから公開する資料が画像となり、少し曲がってて、ブツブツと黒点のノイズ。画像データだから「検索ができない」。まるでデータ回線があるのに伝書鳩で連絡してるようなものがFAXなんだ。



 ある企業の通信回線(イントラネット)上で文書管理(登録や出し入れ)を行うシステムの一部分を担ったのは俺が小僧に毛が生えた程度の頃で回線速度やウェブブラウザーの機能も非力な時代だったのに始めていた。進んだ企業もあるけど、そっちのほうが異端であり大多数の企業は時代遅れ側にいた。



 政治家なるご老体が気づいたのは新型コロナウイルスの報告にFAXを使っていた問題から世界の笑いものにされたことを知ったからだろう。ずいぶん前から言われてたのに「次の質問をどうぞ」なんて聞こえなかったから突然に補聴器でも付けたのかね?
日本版の社会保障番号、マイナンバーカードだって観光客以外は強制発行にすればよかったのだ。

機器の前に人間の意識改革が必要だ。

ハンコにFAXの前にさ、未開人の代物である 入れ墨 に タバコ(ヤク) を重罰対象にせよ!

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-09-26 Sat 09:15 | 大衆媒体::テレビ全般 |