2013-03-28 Thu
2013年3月17日「旅まつり名古屋2013」より 鹿児島の観光PRとクイズ大会ステージぐりぶーダンス
鹿児島にはたくさんの島々があるの知ってるかな?
知ってるよ だって沖縄本土の寸前まで鹿児島県だもん
続き▽
2013-03-27 Wed


東京で一度も見ないのに名古屋で見てしまった。何らかの式典とかには出ているようだが観客の多いイベントに出てこないようでは見るはずもない。いつも言うように東京で台東区を宣伝したところで意味がないから見なかったのも当然でしょう。
続き▽
2013-03-26 Tue


ゆるキャラが10時半だし、10時開幕だから10時に行けばいんじゃない。そんな考えが甘かった。始まる前から座席の全てが埋まっていたのである。客層が、同年代のおじさんから、映画「七人のおたく」に出てきそうな奇妙な人までいて目的が不明瞭であった。そんなふうで声をかけられる状態じゃなかったので、唯一の子連れ母親にそれとなく尋ねると、全員がそっち方面の客らしい。もし、くまモンとか来られたら迷惑だ、みたいな会話が聞こえたのでロコドル目的と確定。双方において迷惑に思っていたわけだが、、、
ここは「旅まつり名古屋」だということを忘れてはいけない。
続き▽
2013-03-21 Thu


2013年3月16-17日 11:00-17:00
愛知県名古屋市東区東桜1丁目11 オアシス21
スケジュールを見たら大部分がファッション関係とミュージシャンのイベントであり夕方の短時間だけオードリーの生放送があった。ほかにあったとしても日曜日の「幸せの黄色い仔犬」(番組)でちょこっと中継を結んだ程度でしょう。
続き▽
2013-03-13 Wed
パンフレットが公開された時から嫌な空気を感じてたのは昨年に比べて有名なキャラが激減したから。ゆるキャラグランプリ上位で来るのは ぐんまちゃん だけのようだ。くまモンの売り上げ高はこれらの予定が決まってからの発表だろうから、それ以前からのテレビ、CM採用よって各自治体やイベント開催主が (いまごろ!いまさら?)カネづる に気づいて呼び寄せ始めた。昨年の 旅フェア(東京都豊島区東池袋) でのアンケートからしても集客力を感じてるから我々客にどうすべきか教えて欲しいわけだ。
続き▽
先頭へ △