2017-03-19 Sun
季節物の話でたとえば桜の花の時期や催しのこと。固有の場所を見過ぎていたから客の立場になってないと苦情を出してきたわけだが、観光地側を擁護すると旅行会社の圧力によって予測できない時期に決めさせられてしまうこと。これは客のためと称する旅行会社が決められたイベントの期日で売りたいがためのものであり、よく考えれば客のためなんかじゃない!結局、客不在の力関係によってまかり通ってきたこと。毎年にように開花がズレてごちゃごちゃ文句が出るニュースを聞かされてきたわけだが、信じがたいほど前から期日を決めてるからだろって全く同情できない。客のほうは状況を掴んで行動する人ほど「桜まつり」なんて催し関係なく開花状況を確認してから行く。何年か前に開花が遅れてるの報道が出たら業者が怒ったが、咲いてもないのに情報隠蔽して客呼ぼうとする汚い連中もいる。
世間を見渡すと花の状況に合わせて催しを行っているところも希に見つかる。馬見ヶ崎川(山形県山形市)沿いの桜並木のライトアップは過去ずっと開始日および開催期間が決まっておらず花の状況で決められている。そこのデータを基にすれば「桜まつり」とか早期に期日を決めるべきではない。たとえば気象状況が50年ぶりと言うのなら50年前にあったとこで地球温暖化などとは関係がなく毎年同じようになるわけがない。
2017-03-18 Sat
予算というよりも日程に阻まれて名古屋出動なし。日帰りも想定して「いなりんピック」を考えていたが行けなかった。ふっかちゃんは毎年だが、ゆるキャラファンを敵に回した無知な市長にいじめられてるから応援してる「ぺるりん」も登場するから行きたかった。いなりんピック会場の豊川総合体育館って豊川の手筒花火を見に行ったときの場所で泊まったコンフォートホテル豊川の前(北側)だった。いなりんピックは以前から旅まつり名古屋と開催日がかぶっているが、考え方によっては掛け持ちしやすい。ただし豊川総合体育館(諏訪町駅)から久屋大通公園(矢場町)まで1時間半かかる(有料特急使っても15分短縮がいいところ)。豊川が終わってから栄に向かっても間に合わない。展示会としては名古屋なんだけど、ゆるキャラとしては断然いなりんピックなんだよね。今月は遠出できる見込みがありません。海老名も無理そうで、あとは都心部だけになりそうです。
2017-03-11 Sat


会場: 荒川総合スポーツセンター
会期:
2017年3月11日 10:00-17:00
2017年3月12日 10:00-16:00
荒川区のものづくり、匠の技を披露。製品販売。
友好交流都市出店。東日本大震災復興支援ほか。
続き▽
2017-03-08 Wed


2017年3月8日 12:00-16:00
2017年3月9日 10:00-16:00
都の関係の手続きで新宿に用事があったため時間を合わせて寄ってみた。一般向け防災関係の展示会です。行った時間は 福島県復興シンボルキャラクター「キビタン」、東京防災公式キャラクター「防サイくん」 で 東京消防庁マスコット「キュータ」はいませんでした。この場面は私の右側にいたキビタンの担当者がツイッターにアップしてるよ。
続き▽
2017-03-04 Sat
第1回さのまるの日・ご当地グルメキャラ大作戦~さのまるかじり~・キャラクターミッション1 (旗揚げ) ふっかちゃん しまねっこ バクバクちゃん 梅薔薇ひばり
・出世大名家康くんは真田を警戒・しんじょうくんからプレゼントは? さのまる 出世大名家康くん しんじょうくん
・キャラクターミッション3(旗揚げ) さのまる たかたのゆめちゃん えび~にゃ チーバくん アッシー 他
・キャラクターミッション4(ジェスチャー当て) さのまる えぼし麻呂 あゆコロちゃん 真田親子 ぽすくま 他
・恋ダンス ゆる党 さのまる ふっかちゃん えび~にゃ あゆコロちゃん たかたのゆめちゃん えぼし麻呂
・全キャラクターによる「くまモン体操」 (2月25日は くまモン いません)
続き▽
2017-02-26 Sun


場所: 佐野市市役所周辺 栃木県佐野市
日時:
2017年2月25日 11:00-17:00
2017年2月26日 10:00-15:00
さのまる6歳 誕生会
続き▽
先頭へ △