サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

収益のための安全になってないか
安全の上の収益ではなく最近は収益のため安全にしてるだけに思えてくる。だから手が抜かれる。

 事故の多発は高度成長期に作られ耐用年数が過ぎているハード面と現在のソフト面の問題が専門家によって指摘されていた。新幹線も乗務員からの連絡で技術の人が乗車して運行停止を訴えたが指令が止めなかったと新事実が報道された。水道管やら橋の老朽化と同じだからハード面はわかってたが、それを食い止めるのに必要なソフト面の人的問題は落ちぶれ感が予想できて恐ろしい結果を招きかねない...

続き▽
| emisaki | 2017-12-19 Tue 19:58 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |