サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

政治の舞台は養護施設ではない(怒)
 昔から国会も「養老院」と揶揄され続けてきた。日本国として一刻も早く年金受給の手続きが可能となる年齢以降いかなる政治家にもなれないよう上限も設定していただきたい。

 極端な例であるが私が技術者として老いを感じたのは初老(40)どころかたったの30歳である。なぜなら最高の時期には寝ながらバグを見つけた。レム睡眠、体が休んでいるが脳は活動しているためプログラムのソースリストが頭の駆け巡って「あそこバグってる」って具合だったのだ。

 以降は経験で誤魔化しているだけで、ほぼ全てであろう人間で起きることなのだ。それを受け入れないと正しいことは行えない。果ては免許証を返納せず運転し続けるってよう自己判断能力を失ってしまう。

続きを読む ≫
 昔からプログラマー、システムエンジニアには女子アナと同じ30歳定年説があった。最先端は脳みそもスポーツ選手の体力も同じなのだ。以降はその経験を生かすしかないのだが今は使える年代の稚拙化が激しい。

 下も駄目なら上も駄目、古い世代の日本人ほど老いを認めたがらない。先日もテレビで各国の国会議員、首相の年齢が比較されていたが、まさに日本の政治の舞台は養老院であった。前にも指摘したが大昔も今も人間は使い物になる年数に違いがない。寿命が延びたところで精神的成長が遅くなり、晩年だらだら生き残り続けてるだけではないのか!?

 議員には80代どころか90代までいて、呆れるを通り越し「ちょっと何 言ってんのかわかんないですけど~」と馬鹿にするではなくマジで言いたくなること多々ある。議事録を読むと本当に9割方も訳のわからないこと言ってる。そんなのが通るならゲームやりながらでも議会に参加できますな。だって俗称「学芸会」なんでしょ。論争希望である。

 運転免許証を返納できない人がいるように判断能力が欠如しており引き際をわきまえないのは自覚できないという自ら不適格を証明しているようなものだ。某政治団体が国会に送り込んだがタブー視してはならず、我々の税金を使って職務を果たすには一定の能力(性能)が必須条件なのである。有権者が狂ってると思うことをさせているから呆れる。

 前にもあげたことがあるが、なぜ上岡龍太郎みたいに引き際をわきまえないのか?戦力外を居座り続けさせる奴らがいる限りアクセルとブレーキを踏み間違え続けるであろう。新型コロナウイルス関連においても政治決断に「のろま」呼ばわりするならば使えない奴らに投票すべきではない。日本人、引き際が悪すぎる。往生際が悪いと言ったほうが解りやすいか。

 だからって いい大人たちにしてみれば、頭のおかしいガキどもに投票したくないってのも理解するよ。マジに頭のおかしな奴らが自覚症状なしに政治にでしゃばってきて日本の将来が危ういからな。弱小だろうと税金なくても働かなくても大丈夫的な事を謳う政党が国会に議員を送り込み、都知事選にも出馬、当選しなくても、そこに乗る狂ってる国民の影が見えるからである。

相対的に老いてしまったことと、同年代で比べて能力が劣ってしまったことは別問題であるからな。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-06-22 Mon 12:52 | 生活::社会問題 |