サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

地域はハッキリして欲しい ○○地方なる枠組み
 問題は重複してること。どれも「○○地方」と呼ぶのが混乱を膨らましている感じがして「○○圏」「○○地域」なる呼び方と別けるのはダメだろうか?

 広辞苑から「三重県は近畿地方だ!」って言いたいのだが、「関西」という枠組みからは外れ、地理的にも「東海」に含まれる。「近畿」じゃなく「関西」という呼び名が作られたのは「関東」からの逆輸入で「近畿」という発音が不都合な外国語に存在していたから「関西」と名付けたと聞く。

 今度は「東海」に注目すると三重県はすっかりJR東海であるが「東海」ではないはずも経済圏から「東海」に入れられていることがある。更に「中部」という言い方があり「中部=東海+北陸」であるが、それだと新潟県まで入って中部ってのは違和感がある。

 ほかにも長野県がはいったり、山梨県まで入れて「中部」って奴らがいて困る。「中京」って呼び方もある。「東海」「北陸(新潟は除く)」「甲信越」とハッキリしたほうが解りやすい。これはまとめて呼ぶことなので「甲信越」とするが、「甲信地方」であると たった2県となり「山梨・長野」のほうが解りやすくなる。

地形から人の流れ、すなわち経済圏が見える。静岡県は海無し県と隣接でも繋がりが薄い。

 個人的には「東海」って枠組みは非常に弱く、関東と中部にあぶれた静岡県だけのためにあると感じる。だから愛知県に東海テレビがあっても「東海」って感じが全くない。

 「関東」で面倒くさいのは「首都圏=関東+山梨県」だけ。あとは北関東を南越後とか南東北とか揶揄して言うくらいで通用はしてない。

| emisaki | 2022-06-06 Mon 12:56 | 旅・散策::考察・批評 |
仕事しながら、テレビ見ながら、メシ食いながらコピー 作業記録(8)
エラー表示なくデータが壊れてた。

 1枚ずつ中身を検証してなくディスク枚数が多すぎてどのディスクかも解らない。書き込み前のほうがチェックしているためデータが壊れていた可能性は低い。

 これが書き込まれたのは 2006年だから約16年前。他のデータも調べたいところだが、膨大なファイル数にて確認できず。


かろうじて耳だけが映ってた写真(部分拡大)

 見つけたのは関連した連続の複数のファイルが壊れていたためDVD-Rディスクの問題でしょうね。

 これは早めに撮影してきたデータの移し替えをしないと危ない。



| emisaki | 2022-06-06 Mon 12:52 | 生活::コンピューター・電気 関連 |