サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

金儲け第一の発電事業(107) 土石流地主の太陽光施設は「違法」だった
 伊豆では伊東市、函南町にて起きてきた大規模太陽光発電所(通称メガソーラー)の建設工事では業者側が数々の法令違反をしてきたことが確認されているが、それによって事業が取り消しになることがないのが不思議。某所で起きたチンピラ業者の暴言暴行説明会では一発で不許可と下ったよう表沙汰な事件にならないと止められない。裏で反社が糸を引いてるだけじゃ止められない。

 許可を出すのが都道府県や更に上だからこそ市町村は条例の制定で対抗してきた。通称FIT法という「天下の愚策」の防衛策は全国各地の市町村で増えたが、手遅れが多いのも、ボーッと生きてんじゃねーと言いたくなる役所だらけに加え、税収増などのためにあえて受け入れる阿呆がいるから。

 土石流が起きた地主がやってる「事実上」の大規模太陽光発電所は細分化の「脱法」申請のため書類上は大規模ではなく規模による規制(安全対策)を逃れている。イカレた事をし続けた元の地主の呆れる言い分のように金の亡者どもだから他人の生命など気にもしないわけか。

東洋経済新聞太陽光パネルと土砂災害、解明迫られる因果関係 2021.07.10
静岡新聞太陽光施設は「違法」 市職員証言 熱海市議会百条委 2022.08.26

 土石流発生直後に現地上空の取材ヘリコプター映像から太陽光発電施設に大規模な亀裂が発生していたのが目に焼き付いている。そもそも崩れる可能性があったのを違法な盛り土によって押さえていたにすぎないと考えられる。小規模細分化の脱法申請で本来あるべく安全対策がなされてないところへ、「宅地造成規制法に基づく許可基準に沿ったものではない」と百条委員会での証言があるよう当たり前のことすらされてなかった。

 静岡県の許可だとしても伊東市、函南町では阻止してきた事がありながら熱海市で可能な数々のことをしてこなかったのも事実である。相手が悪いと言うならどこも同じだ。

熱海市市議会、(2022年)令和4年9月の定例会にて以下リンクのよう改正可決された。

熱海市自然環境等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例の一部を改正する条例

 改正しないよりマシってだけで、そもそもの規制がゆるゆるだったから日本中で国内外の金の亡者どもが再生可能エネルギーの正義ヅラした破壊とFITの名の下に我々から金銭をせしめてきたってこと国民は知って騒がないのか?
 同じように消費者契約法を無視し「時代遅れな法律」を盾にして金銭を徴収して左団扇なNHKの件で一部の理解者が騒いでるが、それより額の桁が上だし人命がかかってる。

この日本社会、いや世界中を見渡しても起こすべく奴が起こす事件すら止められない。

| emisaki | 2022-12-30 Fri 23:36 | 生活::社会問題 |
過去に撮影したビデオに映っていた急斜地崩壊危険区域
 急坂や階段のため体がヘトヘトになってるため細かい文字なんて読める状態になく、わざわざ撮影したものでもないため確証を得るために調べていたら先に土砂災害警戒区域の資料が見つかった。

 今でも急斜地崩壊危険区域の看板が掲げられてるかは不明ですが伊豆山地域にあった。似た看板は走り湯の近くにもあったが以前より観光地化を進めて取り去られてる感じがあり十数年前に足湯を作って階段の幅が3分の2になったが、それを言い始めると昔から入口の「走り湯」標柱やら説明書き構造物で歩道は狭くされていた。どうせ先の階段がもっと狭く逃げ道にするなら別の車道だが、そこは川沿いで土石流が起きたときの末端。
(自分が撮影してきた過去と2022年8月撮影のGoogleストリートビューを比較)

 私が読んだ資料は令和2年(2020年)3月31日更新でしたから土石流の発生前。「土砂災害(特別)警戒区域の指定状況 (熱海市内)」という静岡県の発行。当然ですが、そこらじゅうが指定。

 映っていた「急斜地崩壊危険区域」とやらの中身を探ると、指定区域での水の放流、切り土、盛り土、伐採、工事等は『静岡県の許可』が必要となっていた。熱海市の許可じゃないのか。

 ネット上ではエセ同和なる言葉が繰り返し登場するわけだが、そこにおののくのも当然だとして県が許可したらOKになることでも市で止めようとはしなかった。

 現在の知事では国策に匹敵するリニア建設には病的にまで反対し、県内で住民がいる間際で起きてきた件には陳情だけ受け付けて何もしないどころか邪悪(現実に違法行為あり)な企業側に付いていたとも思える。推進側に選挙応援してたのも反対派が騒いでたからね。

 自然破壊の能書きにおいてなら先に新東名高速道路ほどの大規模に大反対がないのも自分らの損得勘定でしかない静岡県民の姿勢を知事が代表してるだけでは?人間は自然を食い物にしているわけだが、必要なことと邪悪な私利私欲は区別しないといけない。

次の投稿へ続く (太陽光発電所の規制の件に移る)

| emisaki | 2022-12-30 Fri 23:32 | 伊豆::考察・批評 |
録画したバスVS鉄道乗り継ぎ対決旅を見始め、せりかなってあの子?
2022年12月28日1755-2200 テレビ東京「水バラ バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅14」

 チェックポイント大津 近江神宮でのミッションが「かるた」にて相手として登場したのが「せりかな」。自分からそう名乗ってる人は私としては一人しか知らない。

 漢字は違うけど同じってだけで名前萌えしちゃった二代目 東海汽船マスコットガールのあの子。当時は川田裕美(元 読売テレビアナウンサー)みたいな感じで今は室井滋(女優)が30歳だったらあんなふうかもって認識だから間違いないでしょう。

 時代が後のため大島で見たことはないが東京本土では見たことがある。弾き語りをやってるのは知ってたけど競技カルタとは全く知らなかった。

| emisaki | 2022-12-30 Fri 12:32 | 大衆媒体::テレビ全般 |
防犯:意味不明な詐欺くずれの電子メールが届く
 中国からのは手を変え品を変えとフィッシング詐欺メールが届いてきたが、奴らも年末年始は休みらしくパッタリ止まってる。ここにきて家電量販店ヨドバシ・ドット・コムを装ったメールが届いたのだが、偽装されていても何の意味があるのか不明。

 中身はクレジットカードの有効期限が切れてるってヤツだが、記載されてる名前もメールアドレスも赤の他人。その名前も日本人なら間違えない失態で名字と名前の切れ目が間違ってる。クレジットカード番号と名前を盗もうとしてるくせに、そうなっていない。別の犯罪者が過去のフィッシング詐欺メールを再利用したが中身の意味が読めず解らずとか?

 更に題名の一部が文字化けしてる。迷惑メール発信用のデータベースが裏で出回ってるのを利用して送ってきたくせに記載のメールアドレスが俺のになってない。

 フィッシング詐欺なら表示されてるリンク先の文字と実際のリンク先が異なったりするのだが、そこは正しくヨドバシ・ドット・コムを指しているためスパムチェックに引っかからなかった。

 ほぼ発信元が中国か中国人の息が掛かってる所が発信元だったが、今回のIPアドレスを調べたところ発信元がインドネシアだった。日本のマル暴の下っ端がタイに潜伏してオレオレ詐欺をやって現地警察に何度か逮捕されてる事件があるように中華系がいて結びつきがあるインドネシアだからって誰かは不明。迷惑メール相談センターに例は記載されていなかった。

 中国から来るのはアマゾンで中国の販売業者を利用してしまったりすると情報が盗まれると言われてる。ところが奴らが持ってるのは電子メールアドレスだけで名前など個人情報は持っていない。
 こっちの知識が乏しかった古い利用で、以降は中国発送になるのを利用していないが奴らの悪行も下劣化してるだろうから近年に利用していると名前や住所も盗まれてる可能性がある。
 だから発送元がamazonと書かれていても完全に信用するには至ってない。情報が渡る危険からハズレ引いても返品処理せず文句だけ書いてる。海外出品は失敗しても良いものしか買わない。

| emisaki | 2022-12-30 Fri 11:00 | 生活::防犯・防災・防疫 |