2013-09-04 Wed
“品川のキャラクターはブレイクできるか?ご当地キャラの「ゆるくない」ビジネス論”と題されたイベントが2013年9月26日に品川で開催される。 「品川のご当地キャラ誕生秘話から全国のキャラクタービジネスの現状と課題まで、“ゆるくない”キャラクター論」とのことで、お話は犬山秋彦氏である。彼はイベントの進行としても出てくるため、当方が公開してきた動画にもちょくちょく映っている。開催日時: 2013年09月26日 19時30分~21時30分
開催場所: 東京都品川区大崎 マチキチ大崎
詳細、申し込みは下記リンク先にて
追記: なぜか人数制限が20→30→35人と増えていった。
→ ゆるくないビジネス論 <終了によりリンク削除しました>
2013-09-02 Mon
ちょこちょこ書いてきた ゆるキャラによる歌や踊りのメリットだが、気仙沼市観光キャラクター「ホヤぼーや」もできてた。私も ゆるキャラ イベントの動画を多数投稿してるが、これは関連動画としても出てこないので偶然見つけた。見ると体操っぽくないが、それを言うとくまモン体操も怪しくなるので体操なんでしょう。乱立してきてるので、あまり特徴がないのもねぇ。そういえば高田のゆめちゃんは何度も見てるんだが、歌は一度も聞いたことがない。当然、本人が歌うわけじゃないから、BGMで音が鳴ってたとしても気づけない。そういう点では体操のほうが目立つことは確か。
→ 2013年気仙沼みなとまつりでのお披露目の模様 YouTube動画へのリンク
→ ホヤぼーや体操 YouTube動画へのリンク
→ 気仙沼市 > ホヤぼーや情報
ちなみに、8月21日に福島県の復興シンボルキャラクターのキビタン体操も発表された。
2013-08-23 Fri


17:30-18:00頃 オープニングパレード
18:00~ 関係者挨拶など
18:30~ 盆踊り
浜町公園で行われる大江戸まつり盆おどり大会と、その前に行われたパレードを観覧してきました。
続き▽
2013-08-07 Wed
「ゆたぽんファイブ」と言われると5体と思ってしまうのだが、登場するのは、ゆたぽんレッド、ゆたぽんピンクの2体だけのようです。パレードでは無理でしたが一緒に写真撮影の時間が予定されてます。予想したとおりで花火を蹴って「やっさまつりパレード」を見に行った価値はあったよう。これからも5体同時に見れるのはなかなかないでしょう。8月22日に同じ場所で盆踊りがありますが、そちらではどうなりますでしょうか。
→ web湯河原イベント一覧
2013-08-02 Fri


神奈川県足柄下郡湯河原町
やっさまつりパレード2013年8月2日 18:00-21:00
本日のパレードは湯河原小学校から桜木公園までで、パレードの出演順などの情報は全く入手できなかったが、ゆたぽんファイブの出発時間が19時20分とだけわかってた。予想通りでしたが某バーコードのおじさまとは桁違いの人気ぶりで子供から大人までコース各所で路上に飛び出し一緒に撮影しようとする人が続出した。
続き▽
2013-07-31 Wed
「特別便に乗って山頂へ。そして一般のお客さまには絶対に入れないバックヤードの見学」。普段は入れない機械室など特別見学で撮影可能とある。開催日:2013年8月4日、8月18日、8月25日
午前の部10:20~10:45 午後の部14:05~14:30
先着15名 事前電話予約 (定員に満たない場合は当日受付あり)
参加料金:中学生以上380円、こども(小学生)190円、幼児無料。
加えてケーブルカー乗車券が必要となるので、中学生以上420円、小学生210円の料金を基に参加料金が設定されてるとみた。
→ 十国峠ケーブルカー
本件開催日でないが8月21日は静岡県民の日にて小学生の乗車料が無料となる(同伴保護者が必要)。無料は小学生だけだが、県民かは無関係。十国峠まで行ってる段階でお金かかってるので、大家族でもなければお得感は…?
先頭へ △