サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

伊豆箱根バス冬季ダイヤ突入&十国峠ケーブルカー工事中
 伊豆箱根バスの箱根路線が12月1日より冬季ダイヤに入り便数が半分となった(伊豆箱根バスではオフダイヤと呼んでるが、わかりにくいので当方では夏期と冬季と表記する)。加えて箱根園へのバスもなく、平日の元箱根、休日の関所跡どまり。そして十国峠ケーブルカーも工事で12月27日まで休業中。元箱根から箱根園へのバスがあるか不明。私も冬場にこのバスを使ったことがない。

 今年は伊豆箱根バスのお知らせに掲載されているが以前はウェブサイトに書かれてなかったので冬季に便数が減るのに気づいたのは何年も前ではない。きっかけは私がウェブサイトの時刻表を見ており 「十国峠に行くバスが4本しかない」 と、ぼやいたところ 「もっとある。8本くらいある」 と言われたことで、強く言える立場じゃなかったからその場では聞き入れておき、後から問い合わせたところダイヤ変更(減便)が11月中頃~3月中くらいにあると聞かされたこと。過去は知らないが、今年(2013年)は12月1日から変わった。終了日(夏期ダイヤへ変更日)は不明...

続き▽
| emisaki | 22:09 | comments (0) | 交通::路線バス |
初詣の終夜臨時便ウェブページが公開中(JR東日本)
残念ながら既に発表されている「冬の増発列車のお知らせ」を越える情報は停車駅程度しかない。
とりあえず次の3つに注目した

・熱海十国峠初日の出号
・新春富士山初詣号
・伊豆初日の出号

→ JR東日本:2013-2014 大晦日から元旦にかけての終夜臨時列車・初詣列車のご案内

続き▽
| emisaki | 22:22 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
愛知・静岡から伊豆方面へお得な切符
過去に見つからなかったが、富士山世界文化遺産登録が理由として生まれた切符もあった。使うことがあるかもしれないので調べてみる

・富士山フリーきっぷ 名古屋から15,800円 フリー区間 静岡から熱海など富士山周辺静岡県内
・富士山満喫きっぷ 3,000円 静岡から芝川、駿河小山、熱海
・休日乗り放題きっぷ 2,600円 豊橋から熱海

<2014年4月1日より消費税8%につき料金は改定されています>

続き▽
| emisaki | 22:11 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
発売終了は「新幹線熱海温泉割引きっぷ」だけじゃない
 既に販売終了した熱海・小田原から東京への「こだま」自由席往復と東京近郊フリー付き終了のショックが大きく、代替え切符は2人以上という制限付き、かつ、在来線が消えてJR東海・新幹線 単独商品となっていた。さらにJR東海では10月31日にも伊豆近辺への切符の多くが消えた。

・新幹線熱海温泉割引きっぷ
・伊豆フリーQきっぷ
・こだま&鎌倉・江ノ島フリーきっぷ
・こだま&箱根フリーきっぷ
・こだま&伊豆フリーきっぷ
・ひかり早特きっぷ(自由席・指定席・グリーン車)

が、2013年10月31日発売分をもって発売終了した。

続き▽
| emisaki | 19:48 | comments (0) | 交通::JR |
神奈中バス(相模原)の乗り方が変更 2013年10月28日より
 子供の頃は料金が変わるバスに出くわしただけでカルチャーショックでしたが、旅慣れてくると方法が違っても対応できるようになってくる。そこで前乗り前降りとICカードのセンサーが2つあるから乗るほうにICカードをタッチしたのに無反応、運転手さんにそっちじゃないと言われてしまった。恥しいと思ったら、後続も同じような感じに。どうやら乗ったバスは地方路線仕様なのだが路線距離が短いため均一料金状態になってた。だから決まった料金先払いで降りるときにICカードをタッチする必要がなかった。地域によっては先払いでも均一料金じゃない路線があり、料金決定のため降りる場所を事前申告する場合もあるので常時使ってないとわからないもの。

 降りてバス停に乗り降りの方法が変更になると書いてあって各人の戸惑いの意味がわかった。かなちゅうの変更をぶっちゃけ表現をすると、すごい田舎方式から、普通の田舎方式に変更となる。すごい田舎方式ってのは前乗り前降りで、そもそも後ろにドアがないバスが多いから混雑路線には向かない型。普通の田舎ってのは後ろ乗り前降り(距離別料金対応)型。都市方式が前乗り後ろ降りだ(均一料金先払い)。

神奈川中央交通バス | 詳細 PDF
(リンク先の情報は一定期間後に削除されることがあります)

| emisaki | 23:08 | comments (0) | 交通::路線バス |
旅行者にはわからない運賃の謎
 東京から伊東に行く場合100km超えても よくわからん規定により途中下車できず、それを示すように有効期間も当日限りとなってる。だが、新幹線を経由すると乗車券の有効期間は2日間となり、伊東までの乗車券で熱海などで途中下車ができる。

 マニアじゃないから知ってるはずもなく体験にてわかったのは、熱海梅園に行くために新幹線と乗車券を「東京→来宮」で買ってたところ、伊東線の乗り継ぎが30分以上もありタクシーで行くため熱海で下車したら自動改札から切符が出てきて、なんで?ということから始まった。 また新たな疑問は、

大森→品川(経由)→伊東 よりも 品川→伊東 のほうが運賃が高い!?

続き▽
| emisaki | 09:10 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
駿豆線三島駅に続き修善寺も改築。JR三島駅は
 JR三島駅の改装は見てたのだが駿豆線は知らなかった。すると謎の注意書きも消えてしまうでしょう。時代錯誤な内容でしたからね。

 ところが修善寺駅も工事が進んでおり私の記憶にある駅の姿はもはや存在しない(更に幼少期に見た駅舎は存在しない)。新築らしいが外観に比べて内装は実に現実的な姿へと変貌してしまった。外観は以前がプレハブの仮設住居みたいに酷かっただけで今度は倉庫か工場みたいで真っ当なデザイナーは付かなかったようだ…


続き▽
| emisaki | 00:07 | comments (0) | 交通::その他 |