サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

静岡県産品ショップ「おいしず」7月5日オープン
 秋葉原UDX前の高架橋下に日本百貨店とかいうのができて、その一角に静岡県のショップが入るらしい。こんなの全く知りませんでした。私の静岡県の情報元に静岡新聞(at-s)がありますが、県外で静岡県に関わることはほとんど報道されない。

 その店舗だが本日3日はプレス発表のみで立ち入れず、明日は招待者のみ。5日のオープンを待つしかない状態。検索してみると「静岡県東京事務所」というのが資料を出しているが、パクリネタなサイトを除くと2~3社の報道機関しか検索されなかった。at-sにも記事なし、静岡県サイトで検索してもでてこなかった (だから、こっそりオープンと題した)

 出展情報としてはアキバ経済新聞の5月10日の記事になっていたが、単に全国の商品を集めて売る程度にしか思えず、有楽町~新橋界隈の都道府県アンテナショップには程遠く思える。物産販売のようなので観光案内所とはならないでしょう。具体的な評価はオープンしてからにします。

 この店舗に限って言うなら東京でのことは東京の報道だから静岡が無視でも仕方ないかもしれないが、観光誘致の活動となると全く別物であって、観光PRをどこそこで行いますって情報発信は重要なのだが、全国的にみても神出鬼没で、勝手にやってる感覚で意思を持ってない通行人を相手にしているから威力が弱く、もったいない。

 有楽町交通会館の地下の静岡県案内所に行ってみな。携帯ショップの受付かアレは!って具合ですよ。他の都道府県と悪い意味で全く違う。他と一緒でいいのか?という意見は否定しないが、あの訳の解らない空間はないよ。よって今も尚、東京に静岡県アンテナショップは事実上存在しないというのが私の見解である。あ~あ、家賃がもったいない。伊豆は別の県みたいな感じもするし静岡県ってやつは共同歩調して一ヶ所で何かやるってことができないんですかね。


 情報の出し方だがシャレにならないのが鉄道会社であって、例えばJR上野駅で青森県の観光誘致活動をするのに、JR東日本としては何も出ておらず、JR東日本盛岡支社を見ないと出てこないのもヒドイ。「行くたび、あたらしい。青森」と題して明日から始まる。イベントは週末だがJR東日本本社のプレスリリースとしては未掲載。山形産直市は掲載されたが3日前、盛岡支社だろうと同じく開始3日前の掲載ですから遅すぎるといえます。これでは気づいたときに終わってる可能性が高い。こういうの毎日チェックするわけないでしょ。前回書きましたが以前はちゃんとしてたんです。やる気あるのか!と言いたいですね。


以上、秋葉原からでした。有楽祭の式典に向かいます。
| emisaki | 11:47 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
コメント