サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

言われたよう行動したのに睨まれる件
 何かあってやっと立場がわかるようになった。今までも概念としてわかっていて配慮はしていたものの、いざ自分が足を怪我してみると他人への対応が十分であったのか自問自答することとなった。そんなふうに関連することを考えてみた。

 うちの婆さんが誰も席を譲ってくれなかったと嘆いていたのもあるが、五体満足の若年が優先席でスマホをいじくって爺さんが立ってる場面を何度も見てる。そして子供は邪魔かのようベビーカーに突っ込んで自分は優先席でケータイをいじくってる等、そいつらの老後なんて考えてあげる必要はあるのか!?

そんなふうに誇りを失った行動から道徳的日本人は終焉へ向かってる。

 きのうも外見ではわからない足の状況で優先席に座ることは自分で許せないため年配に席は譲った。見た目でわからないからナニ座ってんだと思われることが私にとって怪我より “心理的苦痛” なのである。だから自分勝手で行動してる連中には一発喰らわせてやりたい気分である。


 さて、電車の乗り換えも上下移動が少ないルートで東海道線から横須賀線に移るのに同じホームである戸塚駅を使おうとしたのだが、事故によって遅れがあり、横須賀線の間に湘南新宿ラインも通るから30分くらい横須賀快速がこない状態であるので乗り換えず東海道線のまま東京へ。東京駅なら下りのエスカレーターがあるからいいだろうと。

 山手線に乗り換え秋葉原に行くなら東京駅より新橋である。新橋のほうが移動距離が短いからだが、問題は秋葉原で山手線ホームから総武線ホームへエスカレーターで行くには最も上野駅寄りまで移動し、また戻るように歩いて無駄な距離を歩かなくてはいけない。それを避けるには出口に向かって下りエスカレーターを使い、下からエレベーターで総武線ホームに上がる方法しかない。足を痛めてなかったから長い距離を歩くのが全く苦にならないので、こんなことを考えることはなかったでしょう。

JR東日本などもエスカレーター歩行禁止へ 無秩序化する東京
にて問題にした部分だが、早くも我が身で体験することとなった。


 東京駅でのエスカレーターでのこと。歩いちゃいけない大キャンペーンを日本中の鉄道会社でやってるため立ち止まってるわけだが、そんな私に対して「なんで避けない、何コイツ」と言わんばかりに普通のOLから通りすがりにガン飛ばされた。お前のほうが悪いのに相手からは俺が悪いと思われてる私にとって非常に嫌な状況だ。

 師匠の意見に賛同する部分で、「人間は機会を操るもので、機械に操られてはいけない」というのがある。だから私はエスカレーターを歩くなという立場はとってない。対応してないなら歩けるのを開発しろという立場だ。そこで、

何本もエスカレーターがある場合、1本の左右じゃなく、別々のエスカレーターにしませんか


 東京駅だけじゃないが地下ホームへの長い部分は階段がない駅が多い(非常用階段は隠されている)。いくら高低差があろうとも階段をなくしておきながら事実上の標準となっていた歩くのをやめろには無理があると。ところが、鉄道会社は「歩くな」となったのである。

  こうなってしまった原因は人混みでの配慮ある歩行ができない都市生活不適合者

 エセ都会人の方々は都会でどう行動すべきか解らないため配慮ある行動を期待するのは無理。列の並び方、電車の乗り方どころか道の歩き方さえ知らない等々々々問題が多すぎる。エスカレーターで歩くなとなった理由は、人が多い状況での振舞い方を知らず無責任行為による多発した接触事故である。それらの行動は我々の道徳で言うなら単に「自己中」によるものでしかない。

 信号無視なんて序の口、大都会で不道徳行為な車内ベビーカー利用を勝ち取り、次にどんな不道徳行為を正当化する気だろうか? こうなるのを回避する方法が取れなかったのも大挙して押し寄せてきたエセ都会人の仕業である。今や絶滅危惧種となった江戸っ子の方々は、自己中な行為を制止させるべく「都会のなんたるか」を語らねばなるまいが、地元なのにアウェイ状態にまで侵略されてしまったからには厳しい戦いが待っている。

我々、一部の都市生活者に勝ち目はあるだろうか・・・

| emisaki | 13:14 | comments (0) | 交通::情報・考察・計画 |
コメント