サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

諸説ありならば…
 諸説ありならば全てを紹介するのが筋というもの。もしくは他を排除すべく有力であるなど根拠が必要。そう言いたいのは昔でなく近代の出来事で「事実がわかってること」においても間違えも広まってることから将来的に「諸説」となる間違えを広める奴らがいて、それを排除せず放置やマスコミ自体が間違えて「諸説」となると考えられるからである...

 世の中じゃ無知が作った歌詞にあるようエジソンは偉い人ってことなんだろうが私には陰湿な糞爺にしか思えないなど内容によって真実がねじ曲がって伝わる。「本当は怖いグリム童話」なんぞが登場しても万人が事実を知るわけじゃない。先に食い止めておけば良いが放置すれば話のネタが2倍になるためマスコミは自作自演かに思えることが好きと思われる。

 また、現代では間違えが広まるのに情報網の良さが仇になり、過去は情報網が悪く正しく伝えられずに複数の情報が広まる原因もあるでしょう。不明ならばマスコミ側が決めた1点だけ伝えて「諸説あります」で逃げるなと言うことだ。


 幼少期に聞いた間違った理由を思い出した。山手線、「やまてせん」が「やまのてせん」になったのは山手駅ができたからとか言う地域性デマ。大人になってから調べたとき山手駅は生まれるずっと前にできてた。テレビ番組でもやってたが長年と国鉄側が YAMATE LINE と間違ったままで正式に「やまのてせん」になったのが1971年であるから間違ったまま根付いた。私が聞いた年代になっても長らく正されなかったから年代が合わない山手駅を理由にするデマが生じたのだろう。

 故意ではないが世界一小さい国がモナコと聞いたのもバチカンが認められたのが1929年だから爺さん婆さんの時代なら正しくとも1929年以降は間違ってるわけだから私が聞かされた時点で当人は何十年も間違ったまま。

 テレビも新聞の情報も見ずに鎌倉幕府1185年じゃなく、まだ1192年を言う人がいる。近代の出来事は証拠が残ってるだろうが、古い話ほど間違えの流布による「諸説」となるのは、なんとも迷惑なことである。

ともかく親は子に教える前に自己の正当性を確認せよ。
| emisaki | 2017-12-06 Wed 08:25 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ・映像 |
コメント