サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

[桜] 笠松河津桜ロード@三重県松阪市
笠松河津桜ロード[ストリートビュー] 三重県松阪市笠松町[地図]

 松阪市によると地域の人達によって植えられたとあるが、住宅街でもないし、用水路の脇であり固有の私有地とも思えないため組織、団体として動いて各所にある補助金事業かもしれない。樹木であると毎年植え替えが必要な草花よりは楽で、例えば芝桜だと補助金がなくなったり、管理者(作業人)がいないと存続できなくなる。

 本家の河津町では河川法による堤防の安全性が保てず伐採や植え替えに堤防工事などすることとなったが用水路なら河川法に阻まれそうにない。
 十数年前に名古屋を中心に広げて調べていたのに情報を掴んでないと思ったら存在してなかったようだ。Googleストリートビューは2012年と2021年があるが、2012年は苗木の状態だった。そして段階的に増やしたように見えるため南部は木が小さい。桜並木と呼ぶには少なくとも10、20年は先になりそう。
 河津桜の広まりからしたら後発であるが、何十年計画でなら観光地が作れる例。十分に中年の俺からしたら今から計画されても育つまで生きてるか怪しくなるため次世代への計画だよな。

【場所】
三重県松阪市笠松町760−10農業用水路沿い
JR紀伊本線 六軒駅より徒歩4.0km
近鉄山田線 伊勢中原駅より徒歩5.1km 共にタクシー等いないローカル駅

【交通】
鈴の音バス M4 三雲松阪線 全日運行 上り7便、下り6便
松阪駅 → 三雲地域振興局 所要時間29分 下車、徒歩2.3km

三雲地域コミュニティバス「たけちゃんハートバス」※平日のみ運行
中川駅東口 → 笠松町・山村商店前 所要時間30分 下車、徒歩1.5km
中川駅東口 → 鵲公民館 所要時間32分 下車、徒歩900m
中川駅東口 → 五主団地 所要時間38分 下車、徒歩750m

(例) JR松阪駅 08:40→09:09 三雲地域振興局 09:36→09:47 五主団地

 上記の乗車例では共に第1便、30分待ってバス停からまた歩くなら三雲地域振興局から歩いたほうが早い。もっと早く行くには六軒駅から歩くことになる。山間部じゃなく海沿いの南北方向であるが松阪市としても隣(北側)の津市としても僻地。

 津市市役所で調べると路線が繋がってるのにぶった切りやがってるから 三重交通バスとして31系統が「天白(回転場)」へ行く。そこは「三雲地域振興局」の前。もう一つ使えそうなのが21および32系統の「香良洲公園」行きで「香良洲総合支所前」下車、徒歩3.2km、「桜道」下車、徒歩2.2km

バス停「三雲地域振興局」 三重県松阪市曽原町872
バス停「笠松町・山村商店前」 三重県松阪市笠松町
バス停「鵲公民館」 三重県松阪市星合町
バス停「五主団地」 三重県松阪市五主町

| emisaki | 2022-02-08 Tue 20:34 | 旅・散策::計画・調査 |