サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

足下を見られても仕方なくガス給湯器を発注
延命は不可能。それにしてもこの手の商品、メーカー希望小売価格って何なんだ!?

 投稿してないが、ここまでの流れでノーリツとリンナイは調べていた。品薄が取り沙汰され、絶対に足下を見てくると思ったためにリモコンの制御だけで給湯は可能だから修理の道を探ってたから遅れた。

 「それにしても」の部分だが、各方面の広告で「メーカー希望小売価格39万8千円のところ」って記載が出てくるのだが、商品のみ売りっぱなしでは、そういう話はでてこないで24号で10万円前後。

 推測できることはメーカー希望小売価格ってのは工事費を込みとして設定されており製品卸値より大幅に高い価格設定だと考えられる。販売店で工事費が別に設定されてるが、エアコンなんかと同じで現実離れしてる。それで物だけ売ってると8~10万円、楽な工事費で4~5万円。

 希望小売価格がどうであれ都会で30万円も取られたらボッタクリ業者だと思ったほうがいいな。40万円払った奴がいたらアホだろ。地方であると業者の生計が立てられないがゆえの異様な価格設定に思える。

 工事費を含めると相場は15~20万円だ。まるっきり似た品へ付け替えるだけなら工賃が安いかもしれないが、うちみたい完全付け替えは、たぶん追加工事費を取られるかもしれない。

 1年延長された「東京ゼロエミポイント」にて省エネ対応の給湯器なら1万円相当の商品券が貰えるため、ケチった上に効率の低い機種を買う必要もない。性能に伴う製品代金と工事費は関係がないから単純に製品の差。8万円でも10万円でも工事費は基本的に同じ。違うのは「追い焚き」機能とか関係あれば配管の接続が増えるくらい。だから長い目で見てガス代が抑えられる省エネ設計の製品を買わないほうが損。

 現状、非常に悪い事態に陥っていて、いままで何とか動いたものが全く動かなくなってる。面倒だから鍋でお湯を沸かしているのだが、風呂はどうするんだってことで、前にチラッと対策で考えた方法が現実になってきた。60アンペア対応をナメんじゃねーぞってT-fal追加購入。
 10回沸かせば18リットル。鍋と他の1.2Lを同時稼働させれば風呂にお湯を貯める時間くらいで50Lくらいの熱湯は作れるのではないか。水を入れて適温にして浴びる使い方をすれば50Lも必要ないだろ。
 物は確保っても工事は見に来てから決めるようだから最低でも2週間だとさ。夏の昼間だったら強制的に水道の蛇口からお湯が出たのにな。今は強制的に氷水。

 まだ見積書は届いてないが水道管の漏水修理でも掘り起こすため概算にて相当の出費が予定されてる。加えて世間でも騒ぎのガス給湯器だから貧乏に転落だな。分散してた貯蓄を掘り起こすことになりそうだ。

| emisaki | 2022-02-11 Fri 21:25 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |