サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

水道管は地震保険も破損特約も対象外 無念じゃぁぁぁ
やっと連絡きたよ 東京だけじゃなければ保険料の支払いが出てそうだからね。

 結果としては「水道管は建造物ではないため地震保険の対象外」だとさ。ということは、メーターから先は私有物だと言ってくるわけで、だれからも守られないじゃん。

 もしかして最初っから建物に内蔵されてたら対象なんじゃねーの? ようするに、蛇口が壊れたら保険の対象なのかもね。ベランダの修繕があったとしても長い目で見れば高い保険料を払ってきた。

 保険だから元が取れるって問題じゃないが、ここで解ったのが地震で地割れが起きても保険じゃ救われないってことだった。建造物じゃないからだ。

 そういうことだから漏水によって家財が被害を受けたら保険金が出る。他の保険会社も見たが、水道管の修繕費が出るとは触れてない。もしくはどこかに小っちゃく書いてある。損保ジャパンでは「給排水設備自体に生じた損害は補償されません」と書いてあった。

 たぶん恐ろしいほど読みたくなくなるよう作ってある「約款」には書いてあるんだろう。そこで探りました。ソニー損保だと「敷地内でも居住部分以外は対象外」だとよ。地中どころが家屋の外なら居住部分以外だから対象外にするのさ。

 8万円とか言う話が15万円くらいと言われ、破損箇所不明で金額確定不可能とか。もし全体を張り直すと40~50万円だとか。ガス給湯器で27万円、ガスコンロ4万円+配管工事、漏水が15万円で済んだとしても計50万円か。この支払いのために1年保険を止めるわけにもいかない。

 貧乏に転落っても、ないと困ったし、工事しないと土が流出して穴が開く。保険きかなくても地震などが繰り返された果ての漏水工事は雑損控除だな。微々たる救い。

オイ、地震保険 家の生活必需品、ライフラインくらい全部対象にしろ!!

| emisaki | 2022-03-25 Fri 17:08 | 生活::防犯・防災・防疫 |