サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

高齢者と関わって解る家電製品の馬鹿に間抜け(2)
 高齢者は使えていたものが突然使えなくなるから怖い。反射的に馬鹿じゃねーのとくちに出てしまったが婆ちゃんが寒いから下げたとか言って設定できる最低の19度なんてのにしてた。

19より下がらない……こっちが19度だから当たり前だろって考えるのは認識してるから

 後になって考えてみれば温度設定だってことを認識できなくなり「数値が強弱」だと思ってるから弱くしようとして下げまくったが故にエアコンは最強に冷やす状態になった。

 テレビの音量の意味不明な数値のように強弱に捉えてしまっては危険。「+」「-」も強弱として捉える可能性がある。どのメーカーも「℃」が非常に小さいが「度」にしやがれって思うわ。

後期高齢者に向かってボタンの間に小さく温度って書いてあるじゃんなんて通用しない。

続きを読む ≫


 業界はヤバイAIばっかり作るが「おい エアコン、暑いから冷房つけて」を組み込むこともできてない。別の機械がリモコンの信号を模倣して制御してやらねばできない。

 amazonのAlexaやGoogle、Appleだとしても一方通行でエアコンが情報を発信してくれないとどうなってるのか知る能力も無い。住居、家電の制御は統一性もなく進化もしてない。

 赤外線リモコン操るなら俺がガキの頃からできてて、電話機に学習型の赤外線送信機能が付いていたから帰宅前に電話してエアコンのスイッチを入れてたよ。

 体がスキャンされて「暑い」と判断され「冷房つけますか?」「温度は何度に設定しますか?」なんて俺が子供の頃に描かれてた21世紀が20年以上経過しても昭和とたいして違いがない。人工重力の宇宙ステーションも無いし月面基地もないんだからな。



 現在、使ってるのは日立のエアコン「白くまくん」の古いやつ。リモコンのボタンは簡素だが液晶画面が25mm×15mmくらいと非常に小さくて見えにくい。

 最上部に液晶画面、ボタンは「暖房」「除湿」「冷房」の3列、2段目に「停止」、3~4段目が「おはよう」「おやすみ」「風速」「風向」と室温の上下2つのボタンの計10個だけ。

 日立 別売かんたんリモコン SP-RC4 というのが販売されてるが、「おはよう」「おやすみ」がタイマー「入」「切」となってるだけでボタン配置や大きさは同じで液晶画面がもっと小さい。

 私が使ってるパナソニックのリモコンは液晶画面が39×47mmと大きく、表面にはボタンが10個で蓋を開けるとタイマーとか風向き、風量などの設定がある。日立よりはマシな配置と大きさ。



 高齢者向きのリモコンがあるか探してみても見当たらない。十数社に対応するサードパーティー製のも機能対応するあまりにシンプルさに欠ける。ボタンが小さいか密集して別のを押す可能性あり。

 三菱 霧ヶ峰なら表面には3つ(電源ON/OFF、温度の上、下)なリモコンがあったが今は日立だからな。そこを考慮してエアコンごと交換する必要がある。

 高齢者用と考えると馬鹿だろってのが「入」「切」と紛らわしいボタンがある。それは時計マークが付いてるからタイマーだが、そんなの認識できるはずがない。



 そんなことで高齢者は違うボタンをやたらと押してしまう。例えばテレビならアンテナは地上波だけだが意図せず「BS」「CS」ボタンを押してテレビが映らないって騒いでる。外気温や室内気温、日付などを判断して有り得ない動作をさせない、もしくは警告するなんて芸当すらできない。

 イマドキの社員を例えると性能が高いCPUを雇ってもファームウェアが腐ってるから自分勝手の暴走は得意だが バグにパッチ当てまくり おんぶに抱っこしてやらないと真っ当に働かないお荷物。




リモコンの値段が安ければ分解して不要ボタンを動作しないようにする手段もあるな。

 冷房と暖房を間違えるという恐ろしいこともあり、固有のボタンを動作不可にできる機能なんてのが嬉しいが、検索しまくったけどそんな代物は見つからなかった。

 2025年問題だっけ?人数が多い団塊の世代が後期高齢者になるんだろ。その先には俺たち団塊の世代ジュニアもそうなるが、現時点まででも高齢者が多いってのに企業の間抜けさ…ビジネスチャンスを逃していることが多く見え、反対に、介護保険への寄生虫どもも見えるのであった。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-07-08 Sat 23:25 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
金儲け第一の発電事業(114) 太陽光発電業者が役所に起こした訴訟は敗訴
 テレビ報道に見当たらないから10日くらい遅れて気づいた役所の勝利は住民側の勝利。意味不明な訴訟につき、控訴、上告が無駄であるばかりか日本国の財産を奪うことになる。

先に市民の生命を危険にさらす事業さえ止められない件

 静岡メディアは未だにリニアでも頭から奴を批判しない。東京のメディアでは「御殿場はコシヒカリしかない発言」で取り上げたが沈静化してしまって2年あまりリニア工事での難癖を取り上げなかった。国益を損なってるというより反日行為を伝えないとは何事かと思ってきた。

 ここにきて着工できず2027年開業が不可能になり、水問題じゃなく実は根拠に乏しい難癖だらけで妨害してるとしか思えない現実が見えてくるにつれて東京のメディアも会見に訪れてるのか少しは伝えるようになった。

 そして知事は太陽光発電業に反対は口先だけで推進派議員の選挙応援してるよう実はご自分もそっち側か。業者の違法行為があっても不許可へと動くことを全くしてこなかった。そこを議会で突かれても例によってとんでもない話をするだけだった。

市民への目の前の危険の無視はリニア建設への異様な噛み付きぶりとは真逆。

続きを読む ≫


 支離滅裂な姿勢は県政に関わり軽視してきた静岡県東部、大きな問題では熱海市伊豆山の土石流の原因となった件にも関係してると思える。

 事実上のメガソーラーな脱法分割申請事業者に森林開発許可を与えたり、他の違法行為をした業者へもリニア問題と同じとんでもない理論を持ち出して不許可としなかった。

ほぼ国策に楯突き、市民の安全も守らない奴は誰のために動いているのか!?




 県内の他所でも危険で住民が大反対だってのに打つ手がないのではなく止める手を打とうとしなかったのは知事からして推進派だからではないのか?

 人類の営みは自然との共存であり自然を喰うことを避けることができない。問題は大小と利益の代償であって、そこへの文句が正しくない難癖だから日本中の人が狂ってると言ってる。リニア建設に伴う市民への影響に比べたら県内各所での大規模太陽光発電事業のほうが桁違い恐ろしく目の前の危険なのである。

 奴がとんでもない事を言い出してから調べ、トンネル工事での想定流水量は大井川水系の全水量の微々たる量でしないことは計算済みだが、奴は一滴でも許さないって姿勢だった。

 環境破壊を持ち出しても太陽光発電で山を切り開くのを反対しないし新東名高速道路での膨大な破壊には何も言ってない。支離滅裂だから呆れてきた。



 太陽光発電業は金の亡者だらけであるが、乱開発に違法行為に事件を起こしてきた奴らってのはだいたい決まっており、某所Aや某所Bで勧めようとしてるのも悪名高き社名だった。



 伊豆高原で太陽光発電をしようとしてる業者も当初から工事申請書類の数値が間違えだらけだったり不許可で勝手に工事したりと違法行為が目立っており、住民が大反対し、日本各地で金の亡者な太陽光発電事業者どもが犯した事件もあってか市役所が工事認可前に条例を改正していた。

 工事を中止させられたから市役所を相手に起こした訴訟も業者側の訴えを却下とした。知事にべったりの静岡新聞もSBSテレビでは報道の気配が見えなかったがネット上の記事には掲載。

 2月には奴らが弁護士を使って経済産業省に文句を付けていたことで「伊東のメガソーラー建設 改善命令取り消し」との記事が出ていたが、今回の判決を受けて経済産業省の決定は間違い。あの時点では正しかったなんてのは屁理屈。



 FIT法における再生可能エネルギー発電の高額買い取り制度を決めた関係者は国内の悪党だけではなく多額の外国資本が入って日本国民の財産を搾取され続けてるため売国奴と言わざるを得ない。

 発電した電気の買い取り費用は日本国民の財産ため国家が破綻するはずもなく必ずと言ってよいほど儲かることもあり事業者の裏にいる反社会的勢力へも渡っているの報道がある。吸血ファンドと呼ぶべきか必ず儲かるため全世界から寄って集られてるのが日本がやったバカにもほどがある高額買い取り制度。

 そいつらハイエナどもに渡るための資金は俺たち電気契約者から強制的に徴収したお金。かつて金儲けして何が悪いんですかなんて言った糞野郎がいるが、その答えはやり口が悪いである。

所詮、日本人とてカネの下では低俗な民族さ。



 役人や政治家どもって自分の失敗を認める気がないから失敗なんて軽い言葉じゃなく「邪悪」以外の何者でもない法律を廃止しようとはしないことから省庁とて反社会的勢力と違いがない。俺が社会に出た小僧の頃から感じてたが経済産業省ってのは金の亡者どものお友達だから叱るより抜け穴を指導するような組織だと認識してる。



伊東のメガソーラー建設 改善命令取り消し 経産省 [2023.2.10]
伊東メガソーラー建設 事業者側の訴え却下 静岡地裁 [2023.6.30]

静岡県の人によると伊豆高原の大問題なのに伊豆新聞は判決を大きく取り上げてない模様。

 動画もあった YouTubeチャンネル 静岡朝日テレビニュース 。尚、YouTubeでは SBS news6テレビ静岡ニュース静岡第一テレビ(ニュース専門ではない)では報じられてない。テレビ放送で報じられたかは不明。

静岡県伊東市メガソーラー建設事業 事業者の訴えを退ける判決 静岡地裁

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-07-08 Sat 17:23 | 生活::社会問題 |
馬鹿に阿呆の舞い踊り 相次ぐ公演中止は自己管理能力がない結果
下劣なテレビ番組ほど、もう何事もなかったかのよう接近しまくり大声を張り上げてる。

 またもや複数人が体調不良で中止の報道。今度は公演6分前に中止ってどういうこと? このところ報道では体調不良だけで何か公表しない。

 まるで電車の人身事故の発表のように感じているが、接触だとか立ち入りだとか公表する一方で自殺のときは人身事故とだけしか言わない。例えば食中毒ならそう言うが、新型コロナの集団感染は体調不良って隠すのではないか。

 飛行機や新幹線に乗って来てる人もいるはずだし、観ることができなくなるのだから払い戻しすれば良いって問題じゃない。私が名古屋に入り浸ってた時代には何度か中止あったが遠方から駆けつけるからリスク承知で行くしかなく、現地で中止を知ったからトンボ返りして滞在時間最短20分、「乗り鉄じゃねーよ」って言ったの思い出す。目当ての人だと代役があれば良いってことでもない。

 ごく希に平時でも病欠はあるし、出演者の中から犯罪者が出るなんて想定できないこともあるが、今でも日常から新型コロナウイルス感染の注意をし続けなければならないままである。

 ところが世間を見渡せば、もう新型コロナウイルスなんて無かったかのよう自己中育ちで無秩序な奴らが好き勝手に動き出している。ガキどものほうが統制が取れないのは当たり前だから学級閉鎖、学校閉鎖は5類移行で全体の感染状況が発表されなくなっても世間の指標になる。だから新型コロナウイルス発生以前から新型インフルエンザ発症数の発表を見てきた。

 産まれたときから無秩序な侵略者どもに取り囲まれてしまった東京で生活してれは当然のことだが、侵略者どもは多数派工作によって多数決と勘違いして己の愚かさを自覚しない。

 新型コロナウイルスが蔓延し始めた頃からもあったわけだが、大きく飛び火しなかったのは甘く考えてなかったからで、今は自分勝手が染みついた奴らが自分は発病しても重症化しないと思って好き勝手に動き出したことで集団感染を起こしまくっている。

 今より危機的な状況のときに考えたが、もし事実上の独裁国家がやったことを日本でもやればほぼ全員が従って早期に沈静化できた。なぜ独裁国家なのに不可能だったかは、独裁でも縛れないほど国民が嘘つきと究極の自己中であったためだと思ってる。

 日本国内であっても人間の水準が違うのであり、自己中育ちな奴らの我慢と歴史的に集団生活を培ってきた側の我慢では桁が違い大多数は我慢なんてできやしないのだ。過去に比べてそうした人間が台頭してきた日本もアメリカみたいに契約書で締め付けを行うべきだ。

外国ほどではないだけで日本人も自己中だらけだとの認識が必要。

| emisaki | 2023-07-08 Sat 16:05 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
作るのばが面倒くさくなり麦茶を買う
 水道水で作るなら不織布みたいなのに入った素を買えば安上がりだが、ミネラルウォーターを使うとなると買ったほうが安い。ただし2リットルや1.5リットルではなく500mlの割高な選択をしているのは茶や炭酸飲料に比べると細菌が好きな養分が多いのか繁殖率が高くて危険だから。

 スーパーマーケットって売っていたコカ・コーラ「やかんの麦茶」と伊藤園「健康ミネラルむぎ茶」を買ってみたが、その違いはすぐに解った。「やかんの麦茶」は薄っすいやつで「健康ミネラルむぎ茶」のほうが金持ちの家のやつだ。カルピスに例えると「カルピスウォーター」と「濃いカルピス」だが、そこまでの違いはないにしても濃さが違う。

 あえて売価が高いほうから買ってみたのだが、既に缶コーヒー、チルドカップコーヒーも残念だったし、お前はシュワシュワする砂糖水だけ作ってればいいとつぶやく。チルドカップコーヒーは森永乳業カフェラッテ以外は有名コーヒーチェーンがしゃしゃり出てこようとも買う価値なしだからな。

 夏の清涼飲料水として麦茶は良いが、どうせ同じ値段ならお茶のほうが飽きない。他店で箱買いすればもっと安いが配送料を含んだ計算するとスーパーマーケットのほうが安い。

●コカ・コーラ やかんの麦茶 600ml 西友95円(税込):原材料 大麦(カナダ産)、大麦エキス/添加物 ビタミンC
●伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 650ml 西友95円(税込):原材料 大麦(カナダ・オーストラリア産、他)、飲用海洋深層水、麦芽/添加物 ビタミンC
●サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 680ml 西友83円(税込):原材料 大麦(カナダ、日本、その他)、炒り米、はと麦、発芽大麦、海藻エキス
●西友オリジナル麦茶 600ml 78円(税込):原材料 六条大麦(国産)、はと麦、炒り米、海藻エキス、海洋新海水/添加物 乳化剤、ビタミンC
※乳化剤は泡立ちを嫌って入れてあるのだと思うが他社では使ってないのをどう読むか。


| emisaki | 2023-07-08 Sat 15:17 | 生活::食料・飲料 |
製品調査 メーカー品に拘ると失敗する ポータブルSSD
 ポータブルSSDは10年くらい前にパソコンよりかカメラ(動画)撮影の用具として先に知ったが当時は恐ろしい値段だったのを思い出す。ハードディスクやメモリーカードでは圧縮せずハイビジョン録画することは不可能だったためATOMOSやBlackmagicの外部レコーダー用だったかな。

 M.2 NMVe SSDとUSBインターフェースのケースを購入して簡単な組み立てをするだけで読み書きが約1000MB/sとUSB 3.2Gen2インターフェースの上限に頭打ちされる性能を1万円で実現できる時代。

 私が使ってるSSDはUSBインターフェースの倍以上の速度のため別の製品がないかと探してきたわけだが、その過程でバッファロー(企業名)やアイオーデータが1TBで1万円ちょっとのを販売しており確かにメーカー品としては安いのだが調べると性能が低く、読み530MB/s、書き450MB/sと何やら聞いたことが数値、SATA3なSSDの性能じゃん。

続きを読む ≫
 信じがたい遅さなUSBメモリーなんかに比べたら劇的に早いものの業界としては廃れたメモリーを使って仕入れ価格が安いから市販製品として販売できるのだな。アイオーデータで容量1TBで売価1万円少々、2TBで2万円は一般向けとしては安い。今のUSBメモリーは遅いくせに高価な代物になってる。

 AKIBA PC Hotline を読んでいたら ADATA製なら最大読み込み550MB/s、書き込み500MB/s 容量1TBがテクノハウス東映にて6,980円で売られており、そこから探るとトランセンド製の最大読み込み1,050MB/s、書き込み950MB/sが容量1TBで現時点店頭売価10,800円だった。

USB3.2 Gen2x2 [20Gbps]インターフェースな可搬型SSDだと3~4倍の値段。

 アイオーデータで調べたついでに性能が高いのはないかと探したら存在はしていたが、どっかで見た形と思って製品写真を拡大すると、やっぱり「SanDisk」とOEMだった。そこで本家ウェスタンデジタル(過去にサンディスクを買収)で SanDisk Professional PRO-G40 SSD を調べると Thunderbolt3 接続では早いが USB3.2 Gen2 接続では宝の持ち腐れになる。

 不安なのは Thunderbolt は性能を高めてようとも主にアップル社が使うマイナーなインターフェースであり、PC系にも搭載されてる機種があるが高額。

 USB4も発表されており違いがなくなると市場から消されるって悪い体験を何度もしてきてると後で困る。例えば十数年前までは当たり前のように使われていたアップル社主導の IEEE1394 (ソニーは i.Link)は誕生時には高速だったがUSBが高速化して市場原理から家電もパソコンからも始末されてる。更にテレビからアナログ端子も消されてる今では下手すると再生不可能な思い出の映像となってしまった。

 市販品のポータブルSSDを買った場合、メモリー以外の部分が壊れたらどうするのか?有償のデータ復旧サービスへの加入が必須となってしまう。自分の組み立てではパソコン部品を利用しているからSSD自体が壊れてなければマザーボードのM.2スロットに差し替えればデータは救える。今となっては壊れる時は壊れるのでメーカー品のほうが安全とは限らない。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-07-08 Sat 13:45 | 生活::コンピューター・電気 関連 |