サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

全国ネットは押し付けではなく地方局が好んでやってる
早寝しちゃって必然的に早起き。久しぶりにこの番組を見たらこうなってた。

2023年8月19日 フジテレビ「フジテレビ批評」

 大阪で台風被害が出てるのに東京のことばかりやってるなら全国ネットやめればとの苦情をを伝えていたが、そこに何も反論をしなかったから勝手に放送局側のことを書く。

 全国ネットは押し付けてない。現に関西や中部圏では独自制作を行っている。フジテレビ制作を放送しているのは関西テレビであって、文句を言うなら関西テレビに言えってことだ。

 相当な番組が全国ネットしても意味がないってことになる。例えば朝夕のワイドショーで東京が制作主体でもローカル局の制作に切り替わる時間帯がある。そこで地域密着の取り扱いをしてる。全ての時間帯を制作できる放送局なら自分たちでやってます。だが今まで聞いてきたことだと現地の人がそこまで望んでない。

 地方局(ネット局)が広告を得て独自に番組制作ができないなら他局番組を放送することで得られる「おこぼれ広告費」がおいしいわけだろ。関東圏の視聴者数って居住人口からしても関西と中部を足しても太刀打ちできない。

 関東も昔から土曜日や日曜日には関西系が多くあって、平日午後の独自制作をやめてからミヤネ屋は読売テレビだし、ゴゴスマは中部日本放送じゃないか。

 例えば「出没!アド街ック天国」なんて99.9%関東に出没のため少ないテレビ東京系でも関東以外で放送する理由は全くない。先週なんて「佐野味噌が出てる」「カメレちゃんが出なかった」と話題にして誰がわかるんだよってことも東京だと数十万人が解る範囲にいるんだ。全国に向けてしまうと「江東区:えとう区じゃない」とか「亀戸:かめど じゃない」から始めないといけないが、そのまま放送してしまうから文句も出るだろうね。

 経験談からすると恥をかいてこその「無知の知」だから勉強しようって気になる。知らせて自覚させないと取り上げた意味がありません。

| emisaki | 2023-08-19 Sat 05:34 | 大衆媒体::テレビ全般 |