サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

のるるん - パンタグラフ + もっと可愛く = ノッテちゃん
 そういえば京浜急行バスが名前を募集してたけど、東急バスは既にいたなんで知らなかった。交通事業者のマスコットってお子ちゃまイベントかマニア向けイベントに行かないと会わない。そもそもイベント出場の発表しないところのほうが多い。

ノッテちゃんの出没は不明だが、「のるるん」の予定は掲載されてる
2018年10月7日 11:25-, 14:05- さぎ沼秋まつり さぎぴょん、他は不明
2018年10月7日 自由が丘 女神まつり 13:00-13:30, 14:00-14:30
2018年10月8日 自由が丘 女神まつり 13:00-13:30, 14:00-14:30, 15:30-16:00, 16:45-17:00

東急電鉄のるるんのこと
東急バスノッテちゃんについて [PDF]

| emisaki | 2018-09-21 Fri 19:40 | 催し::ご当地キャラ |
さがみはらぁ麺グランプリ2018<事前>
名称: さがみはらフェスタ  (さがみはらぁ麺グランプリ2018)
会場: 相模総合補給廠 相模原駅の北側
期間: 2018年10月20~21日 10:00~17:00
費用: 入場無料、ラーメン1杯500円、その他イベントあり
公式サイト:https://sagamihara-festa.com/ (9月20日時点、開催日発表のみで掲載内容は昨年のもの)

 久しぶりに調べてみたら身分証明書が必要って記載が見当たらない(本当に不要か?)。平成26年9月30日に17ヘクタール返還、35ヘクタールは平成27年12月2日に日米共同使用開始とはなってる。米軍基地だとパスポート必要ってイベントもあるから。

 信用できないので追加調査すると、10月7日開催予定のフォールフェスティバル、親善マラソンも運転免許証、パスポート、生徒手帳等の写真付身分証明が必要となっていた。他のイベントでも「運転免許証などの写真付き身分証明書を提示」とあるので行くなら持って行ったほうがよさそうだが、日本の場合は高齢者など持ってない人が多い。相模総合補給廠と言うと相模原駅のすぐ裏で、返還された土地はたぶん北西の更地になったところだろうから日本なのに身分証明書が必要はおかしいだろ。日米親善イベントで米軍基地内なら仕方がないが「日本」で身分証明書が必要となる場所でやるなと言いたくなるわ。

<追記: 身分証明書不要と明記されてないが、FAQに手荷物チェックがないことは書いてあった>

| emisaki | 2018-09-21 Fri 07:34 | 催し::情報・計画・考察 |
東京150年記念でカッパのバッジ復刻してた
 見落としてた。もう6月下旬から販売していたのでもう終わってる可能性が高いが、カッパのバッジが販売されてた。昔は都民の日(10月1日)にカッパのバッジを付けてると都営施設が入場無料になったのだ。近年の都民の日は誰でも無料なので復刻したカッパのバッジの効力は土日(9月29~30日)に設定されている。

 例えば、上野動物園でシャンシャンの良い姿を狙うならばカッパのバッジ(300円)を買ってあると9月29日から10月1日まで3日間連続で狙える。カッパのバッジで東京都の交通に関して無料になるのは子供だけ。

 東京都美術館(大人800円) 恩賜上野動物園(600) 江戸東京博物館(600) 小石川後楽園(300) 六義園(300) 向島百花園(150) 旧岩崎邸庭園(150) 上野近隣だけでも軽く入場料2千円分は廻れる。

東京都報道発表「Old meets New 東京150年」事業 カッパバッジの販売について

| emisaki | 2018-09-09 Sun 11:52 | 催し::情報・計画・考察 |
静岡県から出場キャラ(須崎・白河・彦根)
須崎: うなも(浜松市 うなぎいも協同組合) 
白河: うなも(浜松市 うなぎいも協同組合) 
彦根: うなも(浜松市 うなぎいも協同組合)、ぺるりん(下田市 下田商工会議所青年部)

以上。やる気なし県のやる気のあるキャラ2体のみ。「うなも」はご当地キャラ成田詣にも登場。「ぺるりん」は誤認識市長の個人的感情による予算カットが続き宣伝活動費不足だろう。浜松としては、なぜか「出世大名家康くん(直虎ちゃん)」がパワーダウンしてしまって民間の「うなも」の活動が激しくなった。静岡県って引き籠もり活動が多いに加えて一時的に動いて勝手に消えるのが得意であり「ハンバーグマのグーグー」はどこへ行ったのか?

ご当地キャラまつりin須崎 2018年9月8-9日
しらかわキャラ市  2018年9月29-30日
ご当地キャラ博in彦根 2018年10月20-21日

| emisaki | 2018-09-06 Thu 23:57 | 催し::情報・計画・考察 |
春夏の動きは超鈍化
 エンゲル係数が上がって腹が出てそうだ。気温が下がったら動かないといけないが、台風前に東京の気温が下がって突然動いたからねんざしちゃったりしてるので困ったもんだ。歩くのも階段を上るのも何の問題もないのだが階段を普通に降りると痛い。大丈夫と思って普通に降りたら悪化させた。上りは筋肉につらいだけが多く、下りのほうは楽だが体に悪いほど衝撃が来るの知ってたんだが。精神に体が付いてきてないか。

 7~8月も“内臓”に悪いのにイベントがあるのだが、夏はやめようよ。週末はまた雨か。雨だと専用の雨合羽を持ってるとか登場キャラが限定されてしまう。9月下旬には白河があるか。ちぃたん☆見たいけど今から高知の予定を組むのは難しい。

 ご当地キャラ博 in 彦根は10月20~21日で、黄色い奴は出ないらしいので安心して見られるだろう。本人に問題があるんじゃなく客に問題がありすぎるのだ。それでも猫と芋虫な兄弟は参加するからどうなることやら。

| emisaki | 2018-09-05 Wed 22:04 | 催し::ご当地キャラ |
会場へはシャトルバスをご利用下さい…はぁ?
 今は雨なので全国イベントを調べていたら気になる説明を何カ所かで見つけた。それらは地元だけで成立はしてるが、こっちから見ると「ちょっと何言ってんのかわかんないんですけどー」だ。

  「会場へはシャトルバスか公共交通機関をご利用下さい」

よく見る(聞く)ことですね。そんなの普通だと思い込みをすると危険なのだ。これは都会での話じゃない。詳しく知るために主催のウェブサイトを見てから悲劇的だと思った飲食イベントを取り上げると、会場が山の中で手前に駐車場が用意されおり、そこからシャトルバスが運行されてる。最寄り駅からシャトルバスは都会人の思い込みだ。そもそもイベント会場の広場として使うのが駐車場で、周辺に確保できないから離れた場所に駐車場を確保してシャトルバスで結ぶ。だったら最初から大駐車場が確保できた場で開催すればいいじゃんと思うが、そうならない何やら汚い理由がありそうだ。

 そこに辿り着くにはどうしたらいいか、電車の最寄り駅から13kmはバスに乗る度外視した駅で、路線バスを使うと20km離れた駅からとなり、目的地の会場は冬にスキー場になるところでバスで1時間もかかる。そんなところで開催してるから行ける人も行けずで都道府県として悲劇的な状況に落ち込んでいるのではないのか。一企業の勝手な商売なら事業には文句付けられないのだが客としての意見なら別だ。

 入場無料でも交通費が1000円だ。自家用車で来場も維持費はかかってる。街中で1000円上乗せしたほうが高級品が食べられるんじゃねの? これが東京だと入場料1000円前後で「なめとんのか!」と別の意味で同じか。昭和記念公園(東京都立川市)でやるのは入場料800円も取りやがるから交通費とダブルパンチ(人口が多いので近隣客のみでも成立)。地方だって同じ文句を言ってる人を多々見てきたんだがな。

 そんなことで、田舎ならもっと都市部に場所があるだろうが!って言いたくなる。都市部の近くに公園や運動場が見られるが、問題は駐車場の確保なのであろう。車社会の地域は、とことん車社会にされ、田舎なのに少しも歩きたくない人を生み出すまでになった悪循環ではないのだろうか。通勤では自宅から最寄り駅まで自動車で駅から電車(park and ride)が一般的でも、娯楽となると作用しなくなる。

 山の中で自然観賞するわけでもないのに公共交通が悲劇的な会場は、こっちからすると「客を呼ぶ気があるのかー」と思ってしまう。ただの野っ原なら場所がなかったんだと思うが、誰かの施設であると胡散臭さしかしないのであった。

 一般論として店舗から出店料を取り、客からは入場料を取ることが多い。ようするに地方でも都会でも同じ理由で取り仕切る奴らの金儲けの場でしかない。飲食も展示会ビジネスと同じである。過去を調べれば多くのトラブルが発生しているし、固定的な商業施設への出店でも、業界団体が行うでもなく、仕切るだけを商売にしたロクな仕事ができない金の亡者がどれだけ問題を起こしてきたかと思うと、飲食店は宣伝になるとしても出店は深く考えるべきだし、客としても行くべきイベントや施設を見定めなければならない。主催が市町村でも話を持ちかけられると税金投入の上に丸投げの危険性が高いので、似たような名称でも業態はまるで違っていたりする。阿漕な商売を撲滅させるには見定めは必要なことです。

| emisaki | 2018-09-02 Sun 11:39 | 催し::情報・計画・考察 |
京浜急行バスがキャラクター愛称募集する 2018年9月1-17日
京浜急行バスは公式マスコットキャラクターの愛称を募集する。
期間が2018年9月1日から9月17日までと短すぎじゃないかい?

 「けいきゅん」使うんじゃダメだったの? あ、だめだ、「のるるん」(東急のキャラ)だったらバスでもわからないけど、けいきゅんは完全に電車型だった。名前がないだけで形はできてるんだね。ケーバー君…だめだ略しただけじゃ競馬にしか聞こえん。「きゅーけーすーばー」は?それどっかの業界用語ふうだし長いので却下。

それにしても鉄道会社やバス会社のキャラクターは似てて四角で場所喰う。
まだこのキャラは三次元世界には登場してません。

京浜急行バス【公式マスコットキャラクター】デビュー!お客さまから愛称を募集します

| emisaki | 2018-08-28 Tue 07:10 | 催し::ご当地キャラ |