サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

続・飲食イベントは是か非か?
秋になって全国的に飲食イベントが増えるため過去の反応を再調査してる。

 以前からメシを食うだけじゃ入れないと思っていたのが毎年1月に東京ドームで行われてるイベントであった。もし提供品の質が高いと言われても東京には選択肢がいくらでもあるわけで、その話は地方でしか通用しない。各地の祭りの一端を感じるために「食い」にではなく「観に」行かないと意味がないのである。会社帰りとか昼とか考えると、ちょっと入れない。夕方からイブニングチケットがあってもメシ食うだけでは割に合わない。

 現地へ行かなくても食べられる利点はある。物産展ではないから持ち帰り商品がないか、ほとんどない。品質が高くてもコストパーフォーマンスが非常に高くなる。そうなる理由としては、地元と客に関係のないイベント開催業が企画していることに問題がある。開催運営費は必要であるが、余計な分がありすぎるのである。

飲食イベントA 平日400~500円、土休日700~800円 大都市の駅からの交通費 640円
飲食イベントB 平日550~650円、土休日650~750円 大都市の駅からの交通費470~640円

これなら見世物があるイベントのほうが割安だと感じられる。

 昨年、出展者からお金を集めておいて開催できず事件化したことがあったが、客として入場料を払っておきながら、でてくるものが割高に感じられるのはイベント開催業者が双方からカネを取るからである。出店料に加えて、入場料も取る。マル暴だってそんなことはしない。かねてより思ってきたが、入場料を出店する費用(補助)に回すよう機能的に計画してるなら理解できるが、現実は出店者が経費を払い、客は入場料と、全てはイベント業者の儲けのため踊らされている。

だから、ある種の観光展示会に硬貨どころか日本銀行券を出してまで宣伝を受けには行かない。

 似たような問題点はネット上の商店街にもあり足下を見た商売の嫌な匂いがプンプンしてきた。だから組合、連合で自主的に動くべきだと思ってきたのに、それほどの繋がりがないか、団体に司令塔(ブレイン)がいないのが、不可能であるおおかたの理由だと感じた。ここに付け込まれて前記のように、詐欺まがいの業者が出てきたり、開催してても出店と客の双方に利点が少ないイベントになってしまう。

 大都市の中心から少し離れた住宅地で開催すると、そこそこ客がいるってことが問題視されることから逃れているのではないか。だから地方だと入場料が安くても有料ってことで怒りが噴出するのである。それで無料だと開催業者がタイアップを狙うため、更に辺鄙な場所で自家用車でないと不便と、悪い方への相乗効果となってしまう。ネット上での賛否は一部でしかなく、言葉は悪いがサイレントクレーマー(※クレーム自体が和製英語)と言われてる「何も語らずしてNO」を突きつけてる実態を知る必要がある。それができないため私は参加者の意見を可能な限り集めて判断するようにしてきた。


| emisaki | 2018-09-29 Sat 10:46 | 催し::情報・計画・考察 |
被り物だけに被るよ予定は 2018年10月近辺
<9月 第5週土休日>
藤沢市民まつり(神奈川県 藤沢駅周辺)
東京愛らんどフェア(東京都 有楽町駅前)
しらかわキャラ市(福島県白河市)
はとバスEXPO2018(東京都 東京タワー)

<10月 第1週土休日>
しながわ夢さん橋(東京都 大崎)
北海道フェア(東京都 代々木公園)
すみだまつり・こどもまつり(東京都墨田区 錦糸公園)
おいでよ!北関東!いばらき・とちぎ・ぐんまフェア(東京都 東京スカイツリー)
全国ご当地キャラクタースポーツ大会(栃木県大田原市)
もずやんの日記念イベント(大阪府)
いわて・三陸けせん 希望ストリート(東京都 有楽町駅前)
小田原おでん祭り(神奈川県小田原市)
松戸まつり (千葉県松戸市)
土浦全国花火競技大会

<10月 第2週土休日>
九州観光・物産フェア(東京都 代々木公園)
はすぴぃお誕生会(埼玉県蓮田市)
うなも誕生祭2018(静岡県 イオンモール浜松志都呂) 寺嶋由芙
こうのす花火大会(埼玉県鴻巣市)
NARITA花火大会in印旛沼(千葉県成田市)

<10月 第3週土休日>
ご当地キャラ博 in 彦根(滋賀県)
川越まつり(埼玉県)
SATOYAMA&SATOUMI with ニャオざねまつりin熊谷(埼玉県 彩の国くまがやドーム)
オールとちぎ暮らしの展覧会(東京都 東京交通会館12階)
ふじさわ江の島花火大会(神奈川県藤沢市)

<10月 第4週土休日>
おやべメルヘンパーティー(富山県 クロスランドおやべ・石動市街地)司会:寺嶋由芙
深谷ハロウィン(埼玉県深谷市 道の駅おかべ)
JTB日本の旬キャラバン(神奈川県 ららぽーと横浜)
さのまるの家ハロウィンナイトパーティー(栃木県佐野市)
群馬県民の日
映画のまち調布“秋”花火(東京都調布市)


※ ご当地キャラが出るイベントと被るものも書いているため出ないイベントを含む

<追記: 10月に仙台駅となっていた ぐんまちゃん が出る予定の関東宣伝は予定から消えてました>


| emisaki | 2018-09-25 Tue 08:31 | 催し::情報・計画・考察 |
抱返り紅葉祭@秋田県仙北市
抱返り紅葉祭(だきかえりこうようさい)2018
2018年10月10日~2018年11月10日
抱返り渓谷 秋田県仙北市田沢湖卒田 田沢湖卒田~角館町広久

秋田新幹線 東京 06:32→09:35 角館(16,810円) →10:24 秋田(17,800円)

 これを思った理由は「お先にトクだ値スペシャル」(5割引)であるが、よく見たら秋田まで乗らないとダメ。普通の切符じゃないので前途無効にはできない。秋田新幹線は全席指定なので戻ると割引の意味が減る。秋田~角館は2,800円。それでも5千円は割引になる。お先にトクだ値だと2週間前に購入なので融通が利かない。天候が見えず決め、雨予報ならキャンセルして計画中止か通常料金で日程を変えることとなるが平年の見頃が10月下旬なので間に合わない可能性もある。

 JR神代駅(田沢湖線)より約4kmだが交通手段がないため意味をなさない。Googleストリートビューではタクシーが止まってるが平時はいないだろう。国道46号のほうへ歩くとタクシー会社がある。それすら意味をなさないのはJR田沢湖線の悲劇的な運行本数である。秋田新幹線は通り過ぎるものの在来線は、ほぼなく1日6~7便だが観光時間帯は走ってない。神代駅で降りるのが難なのだ。

 仙北市で調べるとJR角館駅からシャトルバスが運行される。10:00、11:00、12:00、14:00だが、最終は14:40のため14時に行くと見ている余裕がないし満員になると悲劇が訪れる。とりあえず4キロ歩けば盛岡へも角館への電車もあるから行き倒れは回避できる。

 追加調査するとコミュニティーバスが見つからない変わりに観光シーズンに合わせて羽後交通が角館~抱返り渓谷~田沢湖でバス(平日はジャンボタクシー)を運行してる。上記より遅く 15:51 が最終となる。乗車券は「田沢湖・角館周遊パス」として販売のため1日乗り放題で1000円。

羽後交通田沢湖・角館周遊パス
→ えきねっと > お先にトクだ値スペシャル秋田新幹線 2018年11月1日~11月20日 枚数限定、便限定
仙北市抱返り渓谷 紅葉祭

| emisaki | 2018-09-24 Mon 21:42 | 催し::情報・計画・考察 |
バスが不便になってた@しらかわキャラ市
しらかわキャラ市 2018年9月29-30日 09:30-16:00
白河市総合運動公園 (白河駅より約2km)

前に行ったとき新白河駅で20分くらい待った気がするが、改めて調べてみると路線バスが全然ない。
 やまびこ201号 東京 06:20→07:43 新白河、08:22→08:25 白河
 やまびこ203号 東京 06:40→08:03 新白河、08:22→08:25 白河
 やまびこ205号 東京 07:44→09:11 新白河、09:19→09:22 白河 (開始時刻には間に合わない)
新白河に停車する新幹線は1時間に1本と少ないが、朝方の時間帯に続くのがあるため郡山から戻るのも時間がかかるから待つしかない。

 福島交通 路線バス 刈敷坂経由石川行き 新白河 08:40 → 08:56 中田。これより前は 06:50、次は12:35 と悲劇的。ほかの路線だと会場の近くは旭町二丁目バス停だが15時台までない。

 この悲劇的な公共交通で新白河駅および駐車場からシャトルバス(無料)が運行されるが新白河駅の始発が 08:45 ということ以外は不明。その時刻は、福島 06:52→07:40 郡山 07:45→08:27 新白河 以外で全くかみ合わない。郡山方面から来ても白河駅を通り越して新白河駅まで行く必要がある。

 深谷駅→深谷市総合体育館(ビッグタートル)の2kmでタクシー行列ってことは同じくタクシーの取り合いになるかもしれない。前に行ったときの感じだと電車での客は少なかったが、そのときと違いがあって黄色い奴が来るので客の動きが気になるところ。イベント全体には興味がない人たちが大多数なので別枠にしていただけると嬉しい。黄色い奴でも バリィさん とか しまねっこ ならよかったのに。

 同じステージで、ゆる党(佐野・陸前高田・深谷)が09:45-10:00で、黄色い奴が13:00だから不安。早い頃から見てるから当人は嫌いじゃなく 界隈で問題視されてるのは客のほう。ずっと見てるなら仕方ないけど場所取りしてごっそりいなくなるのを多く見てるから迷惑なんだよね。別件だが早くから場所取りされたにしてもご当地アイドルのファンは彼らに関係ない時間だけ場所を譲ってくれたのだがね…。


しらかわキャラ市
福島交通路線バス

| emisaki | 2018-09-23 Sun 09:49 | 催し::情報・計画・考察 |
さがみはらぁ麺グランプリ2018<事前>
名称: さがみはらフェスタ  (さがみはらぁ麺グランプリ2018)
会場: 相模総合補給廠 相模原駅の北側
期間: 2018年10月20~21日 10:00~17:00
費用: 入場無料、ラーメン1杯500円、その他イベントあり
公式サイト:https://sagamihara-festa.com/ (9月20日時点、開催日発表のみで掲載内容は昨年のもの)

 久しぶりに調べてみたら身分証明書が必要って記載が見当たらない(本当に不要か?)。平成26年9月30日に17ヘクタール返還、35ヘクタールは平成27年12月2日に日米共同使用開始とはなってる。米軍基地だとパスポート必要ってイベントもあるから。

 信用できないので追加調査すると、10月7日開催予定のフォールフェスティバル、親善マラソンも運転免許証、パスポート、生徒手帳等の写真付身分証明が必要となっていた。他のイベントでも「運転免許証などの写真付き身分証明書を提示」とあるので行くなら持って行ったほうがよさそうだが、日本の場合は高齢者など持ってない人が多い。相模総合補給廠と言うと相模原駅のすぐ裏で、返還された土地はたぶん北西の更地になったところだろうから日本なのに身分証明書が必要はおかしいだろ。日米親善イベントで米軍基地内なら仕方がないが「日本」で身分証明書が必要となる場所でやるなと言いたくなるわ。

<追記: 身分証明書不要と明記されてないが、FAQに手荷物チェックがないことは書いてあった>

| emisaki | 2018-09-21 Fri 07:34 | 催し::情報・計画・考察 |
東京150年記念でカッパのバッジ復刻してた
 見落としてた。もう6月下旬から販売していたのでもう終わってる可能性が高いが、カッパのバッジが販売されてた。昔は都民の日(10月1日)にカッパのバッジを付けてると都営施設が入場無料になったのだ。近年の都民の日は誰でも無料なので復刻したカッパのバッジの効力は土日(9月29~30日)に設定されている。

 例えば、上野動物園でシャンシャンの良い姿を狙うならばカッパのバッジ(300円)を買ってあると9月29日から10月1日まで3日間連続で狙える。カッパのバッジで東京都の交通に関して無料になるのは子供だけ。

 東京都美術館(大人800円) 恩賜上野動物園(600) 江戸東京博物館(600) 小石川後楽園(300) 六義園(300) 向島百花園(150) 旧岩崎邸庭園(150) 上野近隣だけでも軽く入場料2千円分は廻れる。

東京都報道発表「Old meets New 東京150年」事業 カッパバッジの販売について

| emisaki | 2018-09-09 Sun 11:52 | 催し::情報・計画・考察 |
静岡県から出場キャラ(須崎・白河・彦根)
須崎: うなも(浜松市 うなぎいも協同組合) 
白河: うなも(浜松市 うなぎいも協同組合) 
彦根: うなも(浜松市 うなぎいも協同組合)、ぺるりん(下田市 下田商工会議所青年部)

以上。やる気なし県のやる気のあるキャラ2体のみ。「うなも」はご当地キャラ成田詣にも登場。「ぺるりん」は誤認識市長の個人的感情による予算カットが続き宣伝活動費不足だろう。浜松としては、なぜか「出世大名家康くん(直虎ちゃん)」がパワーダウンしてしまって民間の「うなも」の活動が激しくなった。静岡県って引き籠もり活動が多いに加えて一時的に動いて勝手に消えるのが得意であり「ハンバーグマのグーグー」はどこへ行ったのか?

ご当地キャラまつりin須崎 2018年9月8-9日
しらかわキャラ市  2018年9月29-30日
ご当地キャラ博in彦根 2018年10月20-21日

| emisaki | 2018-09-06 Thu 23:57 | 催し::情報・計画・考察 |