サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

久しぶりに買ったら進化してたサロンパス
 写真の後ろにあるのはフェイタスだが、バンテリンだのボルタレン(薬と同じ名前で紛らわしい)は剥がすときに周囲に粘着物が残らないが単価がものすごく高い。トクホンだのサロンパスは貼る前から粘着物が気になり粘着性も強すぎて効果が出る前に肌がやられてしまう。そして剥がすと必ず周囲に白い粘着物が線状に残っていた。ところが久しぶりに買ってきたサロンパスが値段が高いやつと同じように変わってた。これなら かぶれにくくてイイかもしれない。それでも値段が高いものに比べて粘着力が強く何日も使うのは肌に悪いと判断。所詮、自然治癒。
 1日何回か何枚貼ったらと考えて120枚入りにしたら希望小売価格1,280円が1,180円なのでドラッグストアの感覚からすると全然安くない。「サロンパスAe」とか言う製品が、かぶれやすい古いほうかも? 「サロンパスが変わりました」って書いてある。→ 久光製薬サロンパス商品ラインナップ

 健康保険料は払うだけ状態だから病院へ行って貼り薬の処方を受ければよいのだが、時間的損失というコストパーフォーマンスが悪いのであった。 セルフメディケーション税制は年1万2千円超えだが、花粉症の目薬だとか風邪薬など総合すると達するかもしれない。それでも書類申請を考えると大金を使ってなければ免税の届け出で(確定申告)するメリットは小さい。年10万円越える医療費なら医療費控除だし、1ヶ月内での多い支払いなら高額医療控除がある。現状そんなの利用しないだけ幸せだと思っておきたい。

 調査は学生時代にぶつけて歯が折れたとき差し歯15万円取られたんだが高額医療控除を知らず申請が時効になった悔しさが教訓になってる。役所は取るときは言ってくるが、還付は何も言わないと知ってたけど、歯医者が何も言ってくれないのには怒った。学生当時だと税金払うほどバイトしてないので3万8千円くらいで済んだことになる。所得税がかかってなければ医療費控除さえ無意味。今ほど頭が回ってなかったから生計を立ててる親に回せばよかったわけだ。学生だから保険料は親が払ってるんだけど費用はバイト代で出したから国に11万円寄付したも同然。そういう人がいっぱいいても老人に使われてるほうが巨額か。俺がご厄介になる頃になったら破綻なんてのは困るぜ。



| emisaki | 2018-09-08 Sat 08:08 | 生活::衣料・雑貨 |