サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

尿酸値を正常の範囲内でも年単位の見守り
たくさん蚊に刺されたけど何万倍は吸い取られてる。

 尿酸の正常値範囲は3.8~7.0mg/dLとなっていたが、血圧のように元から低い、高い体質もあるような口ぶりだったが自分の正常値が解らない。遺伝的に血圧が高いことはわかってるし血圧は簡単に計測できるが尿酸値は血液検査しないと解らない。6月1日の検査で 9.4 だったがそこから下げ続けたが維持しないといけない。

 2ヶ月経過、たまに調べるのだが自分での発症原因は解らない。なぜなら尿酸は大部分が体の中で生成されると説明されていたし、食べ物のプリン体の含有量でも、ごく普通の食べ物や健康的と呼ばれてる食べ物にも多く含まれてたから。

 発症の要因としては靴が悪く内部で指に圧力がかかっていたまま長距離歩いて痛めた指から一ヶ月かかって通風に移行したと考えている。

| emisaki | 2023-08-12 Sat 20:09 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |