サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

体感的に麦茶より緑茶のほうが何倍も利尿作用があった
 最近のお茶類にはカフェインを抜いてるのが増えてきて買ったコカコーラ(株)の「やかんの麦茶」もカフェインゼロと書かれている。だが麦茶には利尿作用があるカリウムが含まれてる。

 「やかんの麦茶(商品名)」は名前に恥じる薄さ。昔で例えれば貧乏家のカルピスだな。小さい頃の記憶にあるヤカンで沸かして作ってた麦茶には程遠い。色々買ったら1本貰った爽健美茶も好みじゃなかったし(十六茶のほうが旨い)、撤退したのかチルドカップコーヒーも不味かったし(カフェラッテの足下にも及ばない)、ゼロカロリーならペプシのほうが旨いとかコカコーラ社って王道の炭酸砂糖水以外はダメじゃん。

 通風になってから排出するために玉露、濃い茶、生茶など買って飲んできて、麦茶にしたらトイレの回数が減ったことに気づいた。緑茶のときは頻尿の人みたいにトイレに行くことになったし朝まで寝られるはずが夜中に起きてしまって寝不足になる弊害も出た。多く飲んでいるから脱水症状は出てない。

| emisaki | 2023-08-30 Wed 19:45 | 生活::食料・飲料 |