サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<  2013 - 12  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

優先席で電源オフ緩和!? 教えるべきは科学ではなく道徳
 思想家に言わせると身の丈を超えた正義感を振りかざす人は実行する段になって残虐性を発揮するという。確かにニュースになってしまう場合もあるが、その場合はだいたい物理的行動に走ったがゆえ注意する側が罪を犯すことなった。これを問題視するよりも桁違いな不道徳者の増加を考えるべき。本件の内容的にはそこまで堅苦しい話ではなく、“社会生活における当たり前” な決まりごとであって、この程度すら守れない程度の低い人たちがいかに多いかが嘆かわしい...

続き▽
| emisaki | 08:50 | comments (0) | 大衆媒体::社会 |
「ゆるキャラ」学べたんでしょうか 下田
 前に参加者を募集してた「ゆるキャラ」勉強会のことが伊豆新聞に掲載されている。去年から下田の黒船祭でイベントをやってたからと思ったが、記事によると下田商工会議所がゆるキャラを作るらしく講師を招いたようだ。

 講師が羽生市とご当地キャラ協会で「ゆるキャラさみっと」だが、毎年、客が苦情を出したらから改善されてきたわけで、今年も客数が劇的に増えることを予測してのバスの台数かと思うが、片手落ちというか客の立場での考え方が甘かったから周囲から苛立ちを聞くことが出来た。それはイベントリポートしてるとおり。主催者側としての勉強会だと思うが、客を呼ぶという視点からの内容はどれほど得たのでしょうか?

続き▽
| emisaki | 21:42 | comments (0) | 旅・散策と行事::ご当地キャラ |
今年の観光客は増えている…から話題を広げ武田鉄矢氏の言葉から学ぶ
 毎年、同時期に同じ場所に行く機会も多く、それらで感じたことや、当サイトで除外してる家族親類との旅を通しても、ここ何年かより混雑を感じるようになった。東日本大震災では急激に落ち込んだが、それは例外で震災前から旅行者の減少は肌で感じてた。客だから何年も前のデータの持ち合わせがなく、どこまで戻したか私にはわからないが、今年は旅行に限らず増えてると感じる。

続き▽
| emisaki | 07:24 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
年末年始期間限定「TX!1日乗り放題きっぷ」
 つくばエクスプレスは2013年12月14日から2014年1月13日で使える1日乗り放題きっぷを2300円で発売しているが以前から利点を感じない。埼玉県民の日にも同じのを発売している。秋葉原~つくば駅の通常料金1150円の往復価格に設定されており、筑波まで往復で意味がないばかりか途中までなら乗り降りを繰り返さないと意味を成さない。どこで乗り降りをするかと考えると、観光地が見つからないのだ。どうしたもんかな、この切符。尚、観光地である筑波山までの往復については今年2月に考えており、筑波山へと現地周遊がセットになった往復切符のほうが得だと結論を出している。

| emisaki | 08:48 | comments (0) | 交通::私鉄 |
モヤさまアワード2013決定
ノミネート 
1.熱海 お茶屋のおやっさん
2.函館 バンダナ警備
3.松戸 ダラダラ体操のみなさん
4.松戸 宇宙のスパイの典子さん
5.武蔵小杉 正直なおやっさん

MVPは、熱海 お茶屋のおやっさんに決定。ところが先に薄々感づいてたんです。なぜならテレ東が「熱海編」を再放送とEPGに流しており、「熱海」をキーワードに加えているので一覧に出てくる。そこにきてノミネートされてるってことは・・・そりゃ、そうだよね。

| emisaki | 23:22 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
誰もついてこない計画を立てるからボツになる
<12月22日(日)>
11:00-12:30 第2回マリにゃんファンクラブのつどい 伊東マリンタウン
14:00-14:30 クリスマス!ゆるキャラ&動物パレード 伊豆シャボテン公園
19:00-19:XX クリスマス・ビーチ・キャンドルアート 熱海サンビーチ
20:30-21:00 伊東温泉とっておき冬花火 (上と掛け持ちは無理)

<12月23日(祝)>
10:30-16:00 さのまる凱旋パレード、その他イベント 佐野駅周辺 さのまる・とちまるくん
11:00-17:00 ふくしま大交流フェア 東京国際フォーラム 展示・物産
10:30-20:00 クリスマスフェスタ まるごと高知 COCOROちゃん(時間は営業時間、出没時間不明)
17:00-19:00 浅草新仲見世商店街 浅草新にゃか
20:20-20:45 熱海 海上花火大会

結局、効率とか考えると単独行動が楽。

続き▽
| emisaki | 13:24 | comments (0) | 旅・散策と行事::計画 |
おたくは何県のどこなんですか!?
あまり改善がみられないので過去の指摘を掘り返し、追加書き込みを行う。

 使う側からの取扱説明書を作った経験から言うと、開発者とか熟知してる側だと駄作しか作れない。だから読んでもくれないような代物ができあがるんだと書いたことがある。そのように知ってると説明の仕方や宣伝方法が何か変になってしまう。観光協会・観光案内(市町村を含む)のウェブサイトを見ていて「何県のどこだ?」って簡単にわからないところが多々ある。あなたの町を誰もが知ってるとでも思ってるのでしょうか?よほど興味がない限りページをほじくり返したりせず見るのをやめてしまう。
 インターネットで検索されアクセスしたとなると最初からどこと指定しているわけではなく偶然がきっかけで旅先に決まる可能性があり、去られてはもったいない。何県だかは単なる一例として、誘致する側が当たり前と思ってる情報の記載をしてないと何かと調べようとする私でさえページを閉じてしまう…

続き▽
| emisaki | 12:57 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |