サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

山陰DC
 栃木DC(デスティネーションキャンペーン)の終わりが「お先にトクだ値スペシャル」那須塩原までの企画ものでしょう。中途半端に見えるが栃木県の境界だから仕方ない。7月からは山陰デスティネーションキャンペーン開催。なぜか個人的に山陰というと8年前にズームインSUPERを偶然見ていて、お子ちゃましゃべりの お天気お姉さんが「やまがけ」地方って言った衝撃が残る。

山陰DCのほうで気になるのは山陰地方は通ってない「ハローキティ新幹線」...

運行が決まってるのは6月30日から9月30日まで除外日はあるものの新大阪~博多を毎日1往復、過去の企画列車と同様に通常料金で乗車できる。いまのところ運行しないのは7月18-20日、8月8-10日、9月3-5日、9月26-28日。

 9月30日で終了ではなく運行日が未定なだけだから混雑を避けることができそうだ。大阪にでも行くことがあれば、新大阪から新神戸は近すぎるとして姫路まで乗れば十分かな。博多を06時40分発で、新大阪が11時半頃で博多に戻ってゆくから合わせにくい。

ハローキティ新幹線


・「旅フェアin岡山駅」 2018年7月21-22日

 イベントのほうでは「旅フェアin岡山駅」があるが、再開発後も狭い場所で行われてた「夏旅フェア」も駅近くに2014年開業イオンモール岡山店舗内に「旅ミルン」と小規模化してた。駅前ではバス乗り場の目の前まで使わぬ限り場所がないか、会場と考えると桃太郎像も実に邪魔である。JR独自のイベントだけに駅から外せないが岡山県の集客力として十分な広さなのかもしれない。イオンは借りてる制限以上に何かと“うるさい”ので駅前での開催でよかった。物産展じゃないんだから場所を考えてほしいものだ。


・山陰観光PR 大阪ステーションシティ 2018年6月15-16日

 距離的に東京でのイベントは見つからないが、大阪駅で6月15日 アトリウム広場、16日は時空の広場で宣伝活動がある。16日は、しまねっこ、トリピーも登場予定となっているが、いまのところ公式予定表になし。

しまねっこtwitter | しまねっこの部屋
トリピーtwitter



JR デスティネーションキャンペーンに湧く謎

2018年 1~3月 京都市
2018年 4~6月 栃木県
2018年 7~9月 山陰(島根県、鳥取県)
2018年 10~12月 愛知県

2019年 1~3月 京都市
2019年 4~6月 静岡県
2019年 7~9月 熊本県
2019年 10~12月 新潟県

 メディア戦略でありそうな所は、フジテレビ「もしもツアーズ」が毎週でネタ切れなのか、デスティネーションキャンペーンに関係してると思われる地域に毎年のように行ってる。マスコミの情報収集能力ならば、もっと早く行ってて不思議じゃないのに意外とリンクするから疑問に思う。

 2000年からずっと年の始めは優遇的に京都。京都府と勘違いしたことがあるよう、なぜか京都市。舞鶴も福知山も宇治も京都府なわけなのに、なぜ京都市に限定されているのかロクでもない理由が裏にありそうな予感。京都府としてはお断りでも京都市が活動費なんかのカネを出すから? このあたりモヤモヤする。

 都道府県ごとなら計算上は11.5年に1度は回ってきてもよいところが偏りがある。古いデータがないが年4回もやってるので過去3年くらい掘り起こせばJR6社が持ち回りではないとわかる。20年間で2度以上開催してる都道府県は3割、あとは1度のみが4割、残すは地区でまとめられ開催だが、まとまることで選ばれやすくしてるのかもしれない。山陰は2003、6、12、18年と4回も行われてる。

 なぜ京都が毎年なのか? JR西日本・JR東海の双方に加えて、全国的な集客力があるからJR各社の利益が一致したとでも言うのだろうか? 逆に言えば、黙ってても儲かるところを宣伝する必要はない。それは東京都が1度も行われない=行う必要がない意味に通じる。

受動的に地域が選ばれて喜んでるのが、胡散臭い選考理由について知りたくてしょうがない。
| emisaki | 2018-05-27 Sun 23:14 | 催し::情報・計画・考察 |
コメント