サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

市長選挙と市議会議員補欠選挙
残念ながら無投票で決定してしまった。だからって固定層しか投票しない選挙も無意味だがな。

 別荘税があり、これから宿泊税が発生するならば外野にも権利をいただきたいものだな。馴れ合いや小さい利権争い渦巻く地方では別荘族が住民票を移して1名くらい当選したところで何も変えられない。都会に比べると市民の傾向から監視の目が行き届いてない。高齢者ばかりで、少ない若年層は政治に興味がないか自分の事業に忙しい。

 市議は1名の補欠選だから来年には選挙になるし、前回も落選は1名という論戦もへったくりもない下らん選挙であった。出ようとしてる奴は本選で出るだろう。現在でも引導を渡すべき人たちが残りすぎている。定数に関しても今の半数以下でも十分に機能する。市議は少なくてよく決定権が偏らないために市民の代表者という中間的な人を選んでおくような方式にできないものかと勝手に考えていたりする。市議ではないが都道府県議員も多すぎる。選挙区が小さいため必然的に都市部の定員数が増大してしまってる。

 市長選についても今より魅力的な計画を立てられる人がいるならば出てくるべきでしょう。それよりも、前任者から前の最悪の市長を選んできた有権者のほうが信用できない。前回の市長選でも敗れた側は特定業種を牛耳るべき方向にいる人で不適格であった。それらの勢力は頃合いを見計らって打って出ても身の程知らずの組織票は入るだろうが、結果がどうなるか見たい。現在の有権者が無能か知ることができるから。とりあえず有権者は関係を持ち財政を食い潰した過去に嫌気が差したから現市長を選んだと思いたいが、財政破綻寸前すら票が拮抗してたくらい分からず屋の有権者なのが熱海市民だった。今後も地元業種と癒着が考えられない人を選ばなくてはならない。おバカな観光関係者に言いたいが、いったい誰の努力が熱海を復活させたのか?世間的には叩かれるほうの(今の)役所の功績だろ。全国に言いたいことだが是非とも若者が外に出ない町にしていただきたいものです。

 地域関係なく政治家や役人ってそうじゃなきゃダメだ。外国よりマシってだけで日本もズブズブの関係だからな。市議ともなれば市民代表よりも自分の業種の都合を言い合っているとしか思えん。違法性を問えなくたって不道徳極まりない。ワイドショーでずっと騒いでる各種スポーツ団体の悪巧みとソックリ。有権者のほうもポスター見て投票なんて恥を知れって思う。マイナンバーで管理して立候補者全員の説明を聞いてからの投票義務とかできないものかな。

| emisaki | 2018-09-03 Mon 20:20 | 熱海::情報・考察・批評 |
コメント