サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード

負動産かを見極めよ@値付かず不動産
某物件を調べてみたが、タダより高いものはないと言えるだろう。

<立地>
・西側に山、東側に海な山間部の中腹に突如と開拓された海抜320~325m付近
・景観は悪い 木々が覆ってる (猛暑には良いかも)
・傾斜地 軽めのすべり台くらい (基礎から下の地盤改良など不明)
・海岸線の最寄り駅より徒歩3.3km、自動車3.5km (半分が酷道で大型自家用車も厳しい)
 比較的に道路が良いのは白い虎がいる施設の前を通る道で最寄り駅から6.2km
 タクシーの場合 2500~2800円程度 (呼び出し料金含まず)
・自家用車必須 (誰かの世話になり続けないと終の棲家には無理)

<交通>
・東京駅より近隣駅まで2時間20分(新幹線+在来線、または特急)、在来線普通電車 3時間30分
・最も近い路線バス停留所、たぶん白い虎がいるところで下車し徒歩2.1km(日中のみ運行)
・町として路線バスは少なく上記施設を除くと海岸線しか走ってない
・町にコミュニティーバスはあるが山のほうは全く通らない

<生活>
・マックスバリュ(スーパーマーケット) 駐車場入口まで6.9km
・セイジョー(薬)まで4.5km
・セブンイレブン 5.8km
・保育園 3.0km
・小学校 6.9km
・中学校 6.9km
・高等学校 4.2km
・銀行 6.0km
・病院A 5.0km
・病院B 2.7km(酷道経由。 国道135号経由7.9km)

<周辺環境>
・建物の密度低い (土地が売れなかったのだろう 40年前を想定して僻地すぎ)
・地域内に空き家あり (半分朽ち果ててるような建物もある)
・細い道の傾斜路だらけ
・近隣に商店なし

<敷地/家屋>
・敷地の情報は坪数以外、おおやけには公開されておらず判断しづらい
・斜面にて家屋は道路から下に位置し、玄関へは段差あり
 敷地によってはスロープ状に工事することも不可能
・建物は1階と2階が階段状にズレて配置
・駐車場なし 斜面への設置工事が必要 (軽自動車とある)
・建物 2DK 和室8畳、和室6畳+室内縁側、台所(狭く冷蔵庫の置き場がない)、
 風呂場、トイレ、洗面台(通路上)
・現状渡し 瑕疵担保責任放棄が必要 (タダ同然だし売り主からすれば負動産だから)
・築44年 10年未使用 (基礎の寿命は30~50年と言われてる)
・旧耐震 (現在の耐震基準は1981年6月1日より)

・部屋が暗い (すぐ近くの周囲が木で覆われてるから)
・キッチンの横がトイレ(大都会の1Kじゃあるまいし)
・部屋の構造設計が悪い (出入り口など家具が置けない場所が多い)

 玄関あたりは改装しているのかもしれない。和室の傷みとの差が激しい。長らく誰も住んでないからか、生活による消耗は少なく感じられるが放置されてきた劣化が感じられるので結局は同じで改装が必要になる。


<費用 家屋、設備等>
・古いので住むには水回りの改装など200万円程度の改装費が必要とあるが、
 そのあたり自力で可能であるが、問題は家屋のほうにありそう
・何かとマンションと変わらないシステム 縦じゃなく平面であるだけ
 何を管理しているのか管理費がかかる 月額5千円弱 観光地マンションに比べれば安いが、
 名目が不明であると定期的かつ長期的に吸い取られる方式にしか思えなくなるよ
・登記+名義変更+水道維持+温泉維持+浄化槽設置=300万円程度?
 不動産屋では115万円と書かれているから何か不要かも(浄化槽工事 約100万円を除く)
 集中浄化槽の設置義務だけは明記されてた
・固定資産税 不動産屋の資料から逆算すると月額6525円(約100坪だけど地域的に高く感じる)
・水道メーターの交換工事費が取られる 水道と温泉で8万円越える
・水道 月額基本料金4200円+一定以上従量制 
・温泉 月額基本料金6300円+一定以上従量制 毎日浴槽一杯くらいで基本料金
・汚水処理費 月額料金800円 (くみ取り式?)
・プロパンガス 個別契約(競争してないだろうから業者は限定されると思う)
・電気 東京電力 容量不明 古いから最大30Aだろう 居住人数によっては足りない
 参考までに、うちの場合は60A対応の配線工事で40万円かかった
・エアコンなし (斜面だから室外機の設置に費用がかかる恐れあり)

 私が熱海の野中山マンションを調べたとき、これは建設年代が古すぎて改装費がかかるため無理と判断した。トイレが古い公衆便所みたいな冷たい感じで、水洗も古くて温水洗浄便座が取り付けられない。そもそもトイレの電源と呼べるのは照明のみ。そこからわかるように各所で何か近代設備を買えば済むと言ったことではなく、配線、配管など構造上の問題は大金がかかる。よって却下となった。


<忘れがちなところ>
・買ったら、これだけを放棄することはできない
・市街地の家では必要ない見えない出費
・移動販売など不明 (買い物難民の可能性)
・地域ルール、管理地内ルール、近所関係 不明 (後で怖いから重要)
・ゴミ収集 不明 集合のゴミ置き場も見当たらず生活感がない
・マスメディア(テレビ)の情報が変わる (情報格差)
・インターネット接続環境
・携帯電話接続環境

 気づいたのを箇条書きにしてみたが、十分に検討してる状態ではなく、これだけある。買値ではなく、これからかかる費用を考え、まだ他にも考えるべきことがあるでしょう。

 長く住もうとしたら最低でも数百万の投資は必要。安い物件を調べるほど見えてくるのだが、何百万円の値が付いてる物件より叩き売りのほうが高くつく“負動産”は多く見られる。

 法的規制や大々的すぎて個人には不可能な改装を除き、自分で工事すると考えても、たぶんそこを選ぶ必要はないほど都会を離れた場所なら選び放題な状況である。一時的に住む場所を探すときに調べまくりましたから、この調査物件は逆にお金を頂戴しても住みたくない。お金がないなりにも平地で別な場所が思いつくし、お金をかけられる人ならもっと別の場所があるのであった。
| emisaki | 2018-10-24 Wed 07:12 | 生活::その他 |
コメント